• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明石のブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

ハワイ旅行記④

(゚▽゚)アロハー

旅行から帰ったら、引き継いだ仕事が一つも終わってなく、
今週は時差ボケの中、やっぱり終電生活の明石です。

まだハワイ旅行記も4日目が残っていますので、
あの頃の楽しい思い出で現実逃避しながらアップします(*´ー`)

4日目は9時にエッグスンシングスに向かうも40分待ちとの事で断念。

ということで、レインボードライブイン

ハワイ出身のオバマ大統領がハワイに行ったら何をしたいか?
と聞かれて「レインボードライブインでプレートランチを食べたい」と言ったとか。

でも朝からプレートランチはYES WE CANできませんでした。

無難なサイミンとチーズバーガーで朝食




味は、、、まぁ普通ですな。想像通りの味です。

で今日は2度目のカイルアビーチへ
パリハイウェイを通って行きます。

パリハイウェイは山を通りますね。
友人からの後日情報だと、海岸線を左回りであがった方が景色が綺麗との事。
一度行けば良かったです。

でカイルアビーチへ到着~



ここは本当に綺麗なビーチで最高です。
癒されますなぁ~ヾ(^∇^)

二時間程のんびりして、ワードセンターズ

センター内のメンシーズというお店をGo!
ヨーグルトやトッピングの量り売りのお店です。

これは非常に美味しいです!
東京にも出来て欲しいなぁ。

そして、お昼ご飯を食べにロンギース


ここは有名なだけあって美味しかったです。
アメリカのクリームスパゲティは、何時も期待しないのですが、
海老がぷりぷり&クリームはコク有で良かったです。

その後は、センターをぶらぶらして、ワイキキへ

夕日を見ながら、ビーチを散歩したり(*´ー`)

楽しい時間はすぐに過ぎてしまいますねぇ。
あっという間に旅行も最終夜になってしまいました。

最終日という事で今日は、ちょっと高級なレストランを予約しました。

ここ、ミッシェルズです。

ここのレストランは、スープやサラダなどテーブルサイドで用意して提供するのが伝統的なサービス見たいですね。


こんな感じです。


このロブスター入りの海老のスープ?は、王道のスープといった感じで
非常に美味しかったです。

このシーザーサラダも、我々のハワイでのベストサラダに認定されました。



でも、メインは普通w
ロブスターだけのメインを選びたかったんですが無いんですよね。
お肉は柔らかいですが、まあ普通レベルです。

レッドロブスターのロブスターの方がベストだったかなぁw(  ̄Д ̄)

あと、ここはワイキキビーチ沿いなので、潮騒の音を優雅に聞きながら
ディナーを楽しめるはずなんですが、前の席のアメリカンビックファミリーが
「(  ̄ー ̄)ノ ペラペラペラペラ」
「( ̄0  ̄) オー!マイガー」
「ガハハハハ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノガハハハハ!!!」
なんてすごいうるさかったので、彼らの会話が途切れると
潮騒の音が聞こえる、、、

「ざざーーん、、、、ガハハハハ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノガハハハハ!!!」

、、、(-゛-;)

てな感じだったので評価が低かったのかもw

またまた長い日記ですいません。

次の日は昼の飛行機なので日記はおしまいですね。

本当は、この後、お土産運搬用のダンボールを確保する為、
一騒動あったのですがw



Posted at 2009/10/17 13:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハワイ旅行記 | 日記
2009年10月10日 イイね!

ハワイ旅行記③

(゚▽゚)アロハー

本日、無事に帰宅しましたが、3日目の日記をアップします。

今日のコースは「嫁にお付き合い」コースです。

朝はハウツリーラナイでお食事


エッグベネディクト

焼かれたイングリッシュ・マフィンの上にハム、ベーコン、チーズ?
それにポーチドエッグ、オランデーズソースがかかっているとの事です。

サーモンベネディクト


嫁とシェアして食べたのですが、量が半端ないですなぁ
朝から限界に挑戦!!っていう感じです。w
でも非常に美味しいです。
予約していなかったので、20分程度待たされ、ビーチ沿いに座れませんでした。
後から調べたらオンラインで予約できるとの事、予約して行くべきでした。
ビーチ沿いの席は、ワイキキビーチを眺めながら食事出来るので
かなぁり良い感じです。

で、ワイケレ・プレミアム・アウトレットへGo!!
ワイキキからフリーウェイ経由で30分位です。


ちょうど看板のところにパサートがw
ハワイでよく見る車はアメ車がやっぱり多いいんですが、次に多いのは
日本車ですね。レクサスも多いです。
VWを見ると「おっ!!はしっとるw」とうれしいのですが、あまり見ませんでした。

プレミアムアウトレットでは特に買うものも無く終了。

次は、コストコです。
ちゃんと日本で会員証を更新して来ましたからねぇ~。


チョコがかなり安いです。食べ物系のお土産を買うならここがお得です。

こんなに買っちゃいましたw

で、最後はアラモワナショッピングセンター
ホリスターやアバクロなどを物色して、今日の夕食へ

ザ・パイナップルルームでロコモコです。




クラムチャウダーがめちゃ旨です。やっぱりハワイは海鮮ですな。


ポキ(マグロ)も旨い


そして何よりここのロコモコは本当に美味しいです。
白飯にハンバーグ、目玉焼きがのってグレービーソース どーん!
というものを想像していたのですが、まずご飯も日本でいうキノコご飯のような
物になっているし、ハンバーグも牛肉100%と言った感じで非常に旨いです。
嫁は量が多すぎで半分残してましたが、完食しちゃいました!!

いやぁー今日は2食でしたが、朝、晩と限界まで食べている感じで、
こりゃ太るわー、、、という印象です。
だって、今日の朝、晩で卵4つ食べてますからね。。。


デザートも非常に美味しい(と嫁が言ってました)

ただ、今日の食事は本当に美味しい食事ばかりでした。
またハワイに来る機会があれば必ず再訪します。
ラナイは予約が必須ですね。(*゚ー゚)
Posted at 2009/10/13 00:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハワイ旅行記 | 日記
2009年10月09日 イイね!

ハワイ旅行記②

(゚▽゚)アロハー

(; ̄□ ̄;)また現地時間の2時過ぎに目覚めちゃったので日記書いてます。。。
でも日記で使う地図を作ってたら眠くなってきちゃったりw

が書ききっちゃいます!!
(明日以降分は、帰宅後だと思います)

今日は、島周遊の日!!

ハワイは全体的に高速道路がフリーウェイなので無料です。
ということでノースショアの方から周って来る計画です。


高速道路はこんな感じ


第一の目的地は皆さんご存知のこの木なんの木「日立の樹
を見に行ってきました。
H1(フリーウェイ)のEXIT23で降りるとすぐにあります。


日本人には人気みたいですね。結構人が一杯おります。

平原に一本だけでっかい木が立っているのかと思っていましたが、
同じような木が3本位立ってました。
これがそうかー幹にしがみついたりするお決まりの写真を撮ってノースショアへGO!!

途中、高速が終わって一般道に入るんですが、赤土の暢気な雰囲気に癒されました。

高速道路もそうなんですが、みんな比較的暢気なので運転も楽です。

途中にあるドールプランテーションを横目みつつ、ハレイワに到着。

名物の海老じゃぁー!!(゚□゚*)
ということでGIOVANNI’Sでガーリック・シュリンプを頂きました。

うーん、うまい!!これは当りですね。
旅行中は小さく頼んでいろんな物を食べたいということで、一皿を嫁とシェアしましたが、
十分な量です。

その後は、弊社S氏にも進められたマツモトシェイブアイス
でシェイブアイスのスモール、レインボーをGET!!
うーん、これまた非常に旨い!!

要するにカキ氷なんですけど、汁?(w が旨いのかな、、、
日本じゃレインボーなんて邪道だと思って頼まなかったですが、色んな味が楽しめて美味しいです。
柔らかい氷をヘラで固めて作るので、日本のものよりサラサラしてますかね。

今日の日記は長いですね、、まだ半分位w
もう少しがんばります。

次は島を上の方から回っていって、全米No1ビーチに選ばれた事のあるというカイルアを目指します。

綺麗な海を見ながら海岸線をドライブするのは気持ちいいです。


でビーチに到着

めちゃくちゃ綺麗です。
カルフォルニアから来たという外人の女子達が周りで遊んでいたり異国情緒もたっぷりw

おっさんは暢気にぷかぷかと浮かんで癒されてました。
※嫁は水辺で本読んでましたが(w

このポイントは最高です。
今回は2時間程度しかいませんでしたが、次回(または当旅行の後日)は
もっとゆっくりしてサンセットでも見たいと思います。

上記の後、またワイキキに戻ってきたんですが、今回の周遊でも島自体が小さいので、
朝8時頃に出てもホテルに帰ってきたのは午後3時位です。

その後はワイキキをブラブラして、今日の最終目的地「レッドロブスター」へ(w
えぇぇ?レッドロブスター?と思うかも知れませんが、新鮮な蒸しロブスターが食べられて
馬鹿に出来なんですぜ。旦那(すいません。

それに地元で大人気で並ばないと入れないんです。
私達は18時に到着したので並ばずに入れましたが、出る頃には20人位待ってました。
ここは我々夫婦のお気に入りの場所で、今回も決めうちで訪問。

サービスのコーンブレッドも美味しい

クラムチャウダーはちょっとしょっぱいですがいけます



そして、メインのロブスター蒸しがやっぱり美味しいです!!

1ポンド(32ドル)を頼んだのですが、いつか家族が増えたら3ポンド(96ドル)を見てみたいです。
殻も含んでの量なので食べるところは案外少ないのですが、身は弾力たっぷりで本当に美味しいです。

今日は、肉無しで海老ばっかり食べて、海老(レッドロブスター号)で移動していた一日でした。

明日は8時に起きて、美味しいとうわさの朝食へ、そして、
アウトレット、コストコ、アラモワナ、ワイキキと嫁にお付き合いする日となってます。

もうこちらの時間で4時!!

そろそろ寝ます。

長文を読んでいただいてありがとうございました。

(゚▽゚)マハロー














Posted at 2009/10/09 23:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハワイ旅行記 | 日記
2009年10月08日 イイね!

ハワイ旅行記①

アロハーヾ(^∇^)

10月7日夜22時の便でハワイに来ています。
今は現地時間8日の02時です。(日本は8日の21時頃でしょうか)

台風をさけて無事に着きました。


その前の日は終電まで勤務、その後、夜中3時過ぎまで旅行準備、、、
出発当日も16時過ぎまで仕事していたのでクタクタでした。

で、飛行機も結構過酷w

7時間程度で着くのですが、食事の提供などもあり寝られるのは5時間程度
かつ、エコノミーですから無理な体勢で寝なければなりません。

かなぁりボロボロになりながら到着しました。

その後、空港で予約していたレンタカーをGET!!

(ノ゚□゚)派手ーw!!

ワイハ運転中に周りを見渡しても、こんな派手な車はなかなかいませんよ。
借りた時から鳥のフン(2箇所w)が豪快についてるしアメリカだなぁーって感じです。

よぉぉしお前は「レッドロブスター」と命名した!!ヾ( ̄皿 ̄)(嫁のセンスです)


でも日本語のナビがついていて結構安心なエビなんです。

朝10時に到着していますが、寝不足でボロボロ。。。
でもここで寝てしまうとリズムがおかしくなってしまいます。

ということで、宿題だったレナーズへ。めちゃくちゃ美味しいらしいんですよねぇ。

うん、普通だ。たいしてうまくねーw
あげパンにクリームかチョコクリームが入っている感じですかね~。

その後、チェックイン

ホテルは綺麗で良い感じです。
日本語も(私の)英語も通じませんけどw

さすがにクタクタで3時間程爆睡。

その後はアラモワナショッピングセンターに行き、、
ほしかったサングラスや洋服を物色。

夕食は一回は食べないと!ヤミーコリアンBBQで食事。

で21時過ぎにホテルに戻ったのですが、また爆睡
途中、フロントからの電話で叩き起こされるも、英語が早くて何を言っているか解らずw
※なんか朝食を準備してるからね。みたいな事を言っていたのであわせておきました。

結局、こちらの時間の1時過ぎに起きてしまい。

暇なので日記を書いてみたり、、、w

明日は、一日車で島を周るので忙しいんですよー。

今日は、初日ということもあり英語も良く解らずでした。
なんとなく言っていることは解るのですが、勉強して話せるようになりたいなぁと痛感しましたなぁ。

では、明日に備えてねます。











Posted at 2009/10/08 21:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハワイ旅行記 | 日記

プロフィール

「ホイール交換とリップ交換 http://cvw.jp/b/518728/39974811/
何シテル?   06/22 19:20
とうとうR36→ポロ→R36→M235iを買っちゃいました。 これからメンテナンス情報などをちょこちょこ 乗っけていこうと思います。 こちらの日記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初めてのBMW、直6 ^^ アルテッツァ以来のFR♪ ステージア、R36以来すっかり四 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
結婚前から5年間お世話になりました。 280馬力のドッカンターボエンジン アテーサET ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
若い頃、青色のアルテッツァに目を奪われて、手に入れました。 2年位の付き合いでしたが、 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
青色になって復活しました。 そして2015年10月→M235iに乗換。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation