• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明石のブログ一覧

2015年03月05日 イイね!

妄想継続中

こんばんはヾ(^∇^ 明石です。

最近の妄想状況をご報告します。

妄想①:435i+ゴルフバリアントコース

中古で650万位でバリもんが買える。
BMWの直6という神器を手に入れて、その気持ちよさを体験してみたい!!
ただし、客先の目が気になるのと、旅行などには小さいので、
嫁の車をゴルフバリアントに変更する必要あり。
※接待や客先にはバリアント使用、通勤は435iでウヒハ

しかしながら、現在2台ともVWというメリットが消滅する。


妄想②:パサートバリアント240PS TDI新型をABTでチューニングして280PS+現在のままゴルフⅦ

仕方がない(なにが?)ので、5,6月発売のパサートバリアント240PS TDIを
ABTでチューニングして280PSにして、自己流Rとする。

但し、ディーゼルっで5000回転というのと、結局Rではないので、
色々と不満が出る可能性あり、、、

この選択は試乗が必須と思われる。

またエンジンブレーキで高回転まで回すことが好きなので、
この選択は、後悔が多いような気がする。

ただ、もう歳も歳だし大人しくしろって言われればその通り。


妄想③:M235i+A6バリアント
2台同じ会社という点でのメリットは大きく、だが同じ会社で2台欲しい車はない!!
ということでヤナセブランドで2台買っちゃったら?
どっちも中古だけど?

という案。

A6は2.0リッターのCVTでクワトロでもないという、神器0個体を選べば
中古で結構安い個体を買える。
M235iであれば435より安く直6が手に入る。

とりあえず、通勤や一人でゴルフに行く際に、「いいわぁぁぁぁぁこれええええ」という
車でないと、日々の激務を癒せないw
通勤用は気持ち良い車希望。

但し、接待や旅行の際にはある程度乗せられないとダメなので、
ゴルフバリアント以上の大きさが必要。

できれば両方同じ会社だと運用が楽。

そんな妄想を継続しとります。

ではまた


Posted at 2015/03/05 21:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月30日 イイね!

多忙を極める

こんばんはヾ(^∇^ 明石です。

なんで3時に投稿してるかって?
お客様システムのサービスイン立ち合いの為、夜勤だからです。

はー、仕事ありすぎて色々な案件に人を出しているので、
自ら対応しまくりな毎日です。人を採用したいにも売り手市場で全く良い人いないし、、、

ところで、そんな調子なので前回言っていたレンジローバースポーツも全く試乗もできないまま、
R36は2回目の車検をしちゃいました。。。

かかった費用は3x諭吉、、、意識が遠のくエクスペンシブ価格です。
実施した作業は、ブレーキローダー(前輪)、ブレーキパッド(4輪)、エンジンオイル、
あとエンジンの上のパッキン、ウォッシャータンクに水漏れ対応などなど

その間、ディーラー様のご厚意でゴルフGTI、パサートバリアントオールトラック、シロッコTSIなどを
代車で貸して頂きましたが、シロッコがめちゃくちゃ気に入りました。

現在、海外で打っているフェーズ2が日本でも売っていたらなぁ、、、
僕はなんかやっぱりR36が基準になっているらしく、乗り味が近い旧世代の方が
しっくりくるみたいですね。
パワーはRじゃないのであまりありませんでしたが、乗り味が凄いよかったです。
内装も少し古っぽかったですが、あれのRだったら満足しそうな乗り味でした。

最新のGTIは、めちゃくちゃ早かったですがあまり好きじゃありませんでした。
やっぱりFFだし、、、オールトラックより良かったけど。

オールトラックはあれで520万はめちゃくちゃ高いなぁと、、質感が全然よくない、、、
なんていうか重厚感が全くない。

こう考えると、僕自身は、やはりR36が好きというか、それが基準になっているんだな、、と
最初にあの車に乗った時のときめき、、

おぉぉぉ、ハンドルが太てええ、、、重厚感あるぅぅ、、、、乗り味が気持ちいい、、、、

これを超える車を求めてるんだろうな、、、とそれって
新しいパサートディーゼル240PSにはあるんでしょうかねぇ。。。

無いんだろうなぁ、、、あれはオールトラックの方に近いんじゃないのかしら、、、

とすると同じようなビックなワゴンで大排気量だとアウディとかになっちゃうので、
全く違うタイプにするしかないのか、、、、

そんな妄想をしながら意識を失いかけてます。

多分、このまま今年の9月ごろのパサート発売まで妄想し続けると思うので、
放置してください。


ではまたっ
Posted at 2015/01/30 03:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月11日 イイね!

気になる

こんにちはヾ(^∇^ 明石です。

わが愛車R36は1月で2回目の車検です。

でも巷のニュースを徘徊しているとpassat Rは出る可能性は高いものの、
まだ発表もされていないので、日本では早くても来年末か、おそらく再来年中頃の発売ではないかと
推測をしています。

とすると、今が5.3万キロ、年1.2万キロは走るので、来年は6.5万、
再来年中ごろは7万キロ、、、、

悩む毎日です。

でもこれだ!!絶対欲しい!!っていう車もありません。

今、欲しいかなと思う車は

①レンジローバースポーツ(7人乗り)
なんといっても形が大好き、でも大きい、、、そして高い
一番安いSEでも821万+7人乗りオプションで25万

でも最近、仕事も忙しいしゆっくり大きな車で生活するのもいいかなって
親も70歳になったしこれから色々送迎する機会もあるし、子供もいるから
こういう車で生活したいなぁとも思っています。
でも、駐車場に入らないかもしれませんが、、、

値引き100万位してくれて36を200万位で買ってくれないかなぁ、、、

②BMW M5の中古
これも現行型が800万位で買えるが高いです。

結構いい色のやつがあるんですよね。
でもこんなの買って客先に行ったら絶対引かれます。

あと3万キロ毎にクラッチ交換で何十万もかかるみたい。
でもそれはレンジも壊れそうだし同じですかね。
R36がこの4年間、クーラー交換(18万)位であとは全く無敵なので
そういうのに耐えられるか不安ではあります。

が、一度の人生、乗れるうちに若いころはこういうやんちゃな車に
のってブイブイしたい!
だって仕事めちゃくちゃ大変だし。なんて思ったりもします。

③新型レジェンド
昔からアコードワゴンに300馬力のエンジンと、SHAWDがついて
DCTだったら買うと言っていましたが、
今回のレジェンドは、システム出力380馬力にSH-AWDがついて、
DCTらしいですよ。しかも燃費が16キロ!

外見は、好きなアコードワゴンに似ていて78点(微妙だがまあまあw)
でも内装が30点、、、、(曲線が大嫌い)


どうしようかなぁ、、、VWのディーラーさんはせっせと代車を家まで運んでくれてるし
サービス良いし、長い付き合いだし良い人なんだけど、
肝心の車がないんじゃなぁ。。。

来年中に絶対でるんだったら好いけど、このまま36を乗りつぶして待つのか、、、
一度、1月の車検前の12月には試乗に行って、車の査定をして考える必要がありますね。


ああ悩むなぁ。


Posted at 2014/11/11 12:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月13日 イイね!

鼻がツーン

こんにちはヾ(^∇^ 明石です。

たけぽんのゴルフRが無事に納車され、目出度い限りです。

うちのハイラインもDCCもついてますしディスチャージヘッドランプもついてますのでアレですが、
ヘッドライトやテールランプなどに格差を感じますね。。。

コーディングも無事に終了して、現在は慣らし運転中です。


ゴルフRの青は濃いいですね。

私の方はというと、R36のエアコンが効かなくなりました。
症状は、、、
 ・スピードを出すと効いて来るがそれでもパワー不足を感じる
 ・エアコンAutoで温度設定20度で走行しているとうっすら汗をかくレベル
 ・エアコンAutoだと車速が低下するとエアコン温度が高くなり、速度が上がると下がる

で、ディーラーに相談すると修理費用が20万以上、、、

あまりの衝撃で鼻がつーんとなりました。

衝撃で薄らぐ意識でうっすら考えると、、、でもでも、後継も出てないしなぁ、、、ーー;
そもそも、既に5万キロだから値落ちもしてくるだろうし、車齢も4年目で来年1月で5年2回目の車検、
買い替え時ではある。でも欲しい車も無いしなぁ、、435iとかis350とか良いけど、接待で使う事考えると、
あまり派手な車はNGだし、それを考えると嫁車をワゴンとかミニバンにして、
自分の車はルーテシアRSとか小さいやつにした方が良いのか、、、とするとケイマンとか良いけど、
嫁が2ドアとか二人乗り、羽が生えている奴は強硬にNGといっているし、、、
とするとやっぱり次のパサートRが出るか出ないか見極められる1年後、2年後を目途に買い替えを検討するしかないか、、、
でも新しいCクラスのワゴンはかっこよさそうだなぁ、、、話は変わるけどダイエットしなきゃ。


ということで修理します。

部品が届くのが31日付近との事で、この夏はこのまま乗り切る必要がありますが、、、


ではまた、、、


Posted at 2014/08/13 12:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月06日 イイね!

雑多な日記でございます。

こんばんはヾ(^∇^ 明石です。

いやーまったくブログを更新しておりません。
愛車紹介?の所もポロはもうドナドナされて、ゴルフ7になっているのですが未変更。
まあそれは誰にも迷惑を掛けないのでおいおいやるとして、、、

最近の出来事をつらつら書きます。

ゴルフⅦはコーディングしました。
・エアコンAuto時の風量表示
・ニードルスイープ
・デイライト
あとは、ロック時の音とかやりたいですがまだ出来てないですね。
出来るのかな。。。

あとは、軽く免停になりました。
今度、1日免停講習を受けてきて4点で復活します。
いやーいくら仕事で疲れていても首都高で激走してちゃ捕まりますね。
今回は反省しました。。。
まさか白黒のパトカーに首都高で御用になる日が来るとは、、、
あと少し赤色灯が灯るのが遅かったら一般車とおもっていたので(こちとら毎日激走してるホームコースじゃいっ!って)突放すつもりでアクセルべた踏みしてたかもです。

あとは、、弊社システム部の課長がゴルフRを買いました。
誠の漢でございます。
これで部長の私は、いよいよパサートRしかなくなりましたが出るんでしょうか?
営業さんと話してたらゴルフバリアントのRは出るようですが、それが出たら、
いよいよパサートRなんていらなくなってしまうかもしれませんね。
営業さんもDセグメントはアウディにお任せとかw
知らんけど、アウディだと取引先の方を乗せる際とかに影響があるし、
ひっそりとしつつ適度に爆音で、馬力がありDSGでかつ4WDっていうVWが大好きなんですがねぇ。
2015年のパサート動向を睨みつつ、今後の対応を練らねば、、、、

あとは再来週から早めの夏休みをもらって1週間遊んできます。
場所は秘密w、子供が2歳で無邪気に「うんちうんち!」とぐるぐる周るので、
2,3時間の飛行機で行ける範囲になります。
ハワイに行きたいなぁ。

そんなところでございます。

Posted at 2014/06/06 20:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ホイール交換とリップ交換 http://cvw.jp/b/518728/39974811/
何シテル?   06/22 19:20
とうとうR36→ポロ→R36→M235iを買っちゃいました。 これからメンテナンス情報などをちょこちょこ 乗っけていこうと思います。 こちらの日記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初めてのBMW、直6 ^^ アルテッツァ以来のFR♪ ステージア、R36以来すっかり四 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
結婚前から5年間お世話になりました。 280馬力のドッカンターボエンジン アテーサET ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
若い頃、青色のアルテッツァに目を奪われて、手に入れました。 2年位の付き合いでしたが、 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
青色になって復活しました。 そして2015年10月→M235iに乗換。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation