• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maki@BLACK-LABELのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:光沢

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:拭き取りムラ

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/15 05:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年11月25日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【THINKWARE】

Q1. 装着予定のお車の(車種・年式・型式)を教えて下さい
回答:メーカー ホンダ 車種 オデッセイ 年式 H23 型式DBA-RB3
Q2. モニター希望機種(F750orX500)
回答:F750

※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/25 20:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年08月07日 イイね!

バイバイ&よろしくね



ついに来ました

そして


ついに来てしまいました。


納車と売却の日が




新色にしてみました〜
と言ってもAQUA の前期にあったオレンジですが…

なぜオレンジかというと、オプションカラーじゃないから(笑)
そんでもってなんとなく( ´Д`)y━・~~

どんな色かもわからないまま契約しました(笑)


オデッセイと違って、静か(((o(*゚▽゚*)o)))

唯一失敗したことが1つ…
ステアリングスイッチのオプションつけるの忘れてた…
最初、ナビを付けないと付けられないオプションと思っていた為
付けなかったけど、無しでも付けられたという。・゜・(ノД`)・゜・。

あーあ

エアバッグの部分とか違うから部品を集めると高くなるけど、エアバッグ部分を加工すれば行けるかな??

まぁ〜そのうちやろうかと。

ポルテは弄りません。
オーディオ以外はψ(`∇´)ψ

さてさてバッ直用電源は8ゲージで確保出来たから、あとは中身だけかな〜


話は戻って、出会いあれば別れもある訳です。


今までありがとう…
























ココア
Posted at 2016/08/07 22:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月15日 イイね!

2年越しの

こんばんは〜

遂に重い腰を上げ、2年越しの作業をしました。


今日は車ネタだよ〜(=゚ω゚)ノ


これだ〜


ってこれでわかるはずがないか〜


Aピラーです。
スピーカーを埋め込んだ奴なんですが、これ結婚式の直前に作った奴で、間に合わないからと缶スプレーでマットブラックに塗装して放置されていました。

アルカンターラ巻かないと〜から作り変えるか〜に変わり、
ピラーを新しく入手。

それから半年位放置され昨日から思いつきで作り変えスタートしました。
そんでこんな感じ





今回はピラーにはスコーカーを埋め込んではいません。
スコーカーはドアに移設します。(予定?)

角度も新規見直し、従来より良い音になるのは確実!ただ、いつ音楽が聴けることやら…
Posted at 2016/04/16 00:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

完成〜(=゚ω゚)ノとりあえず‼︎

完成〜(=゚ω゚)ノとりあえず‼︎完成しました。とりあえずですが(笑)

なぜ、とりあえずかと言うと、サイドカバーの塗装が100%満足できるものでは無いからですσ^_^;
塗装した後にうっすら傷を数本つけてしまった…デニム塗装だとこれが再塗装以外補修できないんで、面倒なので完成としました〜気が向いたら塗装しなおします。

ではこれが完成形です〜(=゚ω゚)ノ









ハンドルの交換を期に、ポジション改善をしたいなぁ〜と思い、ドラッグバー+プルバックライザードラッグバーをチョイス!(=゚ω゚)ノ
純正のハンドルポジションと比べ、高さを約3cm高くし、手前に確か2cm位移動してみました〜
今までは全切りすると腕が突っ張ってしまっていたのですが、それが改善されました♪
それと同時にライザークランプの位置を高くしたので、メーターを純正位置に付けるとダサい…
エンジンのVの間に移設するのが良くある場所ですが、そこは自作のホルダーが付いているので、探しに探してこれを調達‼︎



走行中全くメーター見えません(笑)が、プルバックライザーならメーター移設は基本でしょうと言うことで、奮発&妥協です(笑)

次にサドルバックは欲しいですよね〜(=゚ω゚)ノ
ということで買っちゃいました♪サポートも必要なので、相当な出費ですが勢いは大切です‼︎


デグナーの革バックです♪(((o(*゚▽゚*)o)))
ナンバーはバックのサイズに合わせて正規の角度で取付。まだ縦でもしょっ引かれることは無いでしょうが、バックがある時はこっちの方が好みです♪
早く焼けて味が欲しいところです♪



あとやっぱりクルーザーならこれですよ‼︎これにしたいということが大きくてハーレーを選んだと言っても過言では無い‼︎これだ‼︎


フォワードコントロール‼︎

これでずっしりゆったり乗れる気がする〜(((o(*゚▽゚*)o)))

あと細かい所が多々ありますが、そのうちパーツリストであげます(=゚ω゚)ノ
Posted at 2016/03/06 22:55:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@がくまーさん 時間がかなり掛かりそうなので、その労力と時間を考えると、バイクの方に…(笑)
20%30%くらいなおすかな〜って感じです(笑)」
何シテル?   07/09 23:57
車とバイクが好き過ぎて暇さえあれば何かしら弄っています。 モンキーを購入してから二輪の沼にドップリ浸かり、今では車35パーセントバイク65パーセントとほぼバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久々にイラスト描いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 02:20:16
忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/06 14:03:32

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
楽器が乗る車にしてみました。 CVTがよかったのとエコカー減税の関係で、アブソじゃなく ...
ハーレーダビッドソン XL883N iron (ハーレーダビッドソン XL883N)
免許持ってたら大型欲しくなるでしょう〜 DUCATI monster821を購入するつも ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
エンジンの内部まで弄れる車両として購入。 探し回って見つけ出したもの ワンオーナーで、 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
嫁の車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation