• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maki@BLACK-LABELのブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

チェーンジ!

少しずつ暖かくなってきましたね〜( ̄ー ̄)

雪はもう大丈夫かな?

春に向けてある物をあんな事してやりました。

なんの変哲も無いダストブーツです。

なんでこんな物を取り寄せたかって?

理由はこれ


これは重症通り越してお亡くなりになってますね〜( ;´Д`)

なので、花田さんに下さいな♪してみました。
凄く忙しいのにめちゃくちゃ早い対応で流石!♪

早速作業〜( ̄ー ̄)



掃除は面倒だったので直組み(^_^;)

アッパー分解してると、ピロが欲しくなる今日この頃(笑)

でもロベルタ組むわけじゃないし、そのままですね。


今週末に脱冬仕様の予定なのですが…

が…


まだ全然なんですよね…
バンパー補修…

全国までには綺麗に直して行きたいですね♪
今年の全国はまだ詳細決めてないって花田さんが言ってたんですが、やるみたいなので、その時はランデブーしながら行きましょう!

誰か居ます?♪

Posted at 2015/03/17 22:51:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

日本と海外の違い。これ不公平だよ‼︎

こんばんは。
ホンダって日本の車ブランドですが、海外にも展開してますよね?

例えばこれ


アメリカのホンダです。ロゴが青いのがトレードマーク

この青いホンダで扱っているのがこれ

シビック。
日本では今は販売していませんが、海外では販売しています。しかも、デザインが違う!
ヘッドライトとか以外とカッコイイ。

そしてACURAですが、ホンダの海外向けブランドとして出していますが、これ。

こんなん日本じゃ無いし!

一番下のは、ケイヒンのGTドライバーだったかな?が逆輸入して乗ってるようですが。
上の1、2番目のこれ何!?accordだよね!?
ヘッドライトカッコよすぎじゃない!?カッコイイのは良い事なので良いとして、何故日本で出してくれない…。・゜・(ノД`)・゜・。
まぁ〜出てたとしても、次買うとしたらこれかな?


日本で買うとすごい高いけど、アメリカだとメチャクチャ安い‼︎
まぁアメリカで買えるはずが有りませんが。
どちらにしても、当分はオデッセイと共に過ごします。
Posted at 2015/02/14 18:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月04日 イイね!

買っちまった〜( ̄ー ̄)b

またまた買っちゃいました〜


今度は〜


消耗品だけです(^_^;)


バンパー修理をしていると、必ず使うのがFRPの溶剤とマット

保有在庫が無くなってきたので、アセトン購入序でに黒ゲルとレジン4kgとマットを購入。
あと、ホームセンターの方が安い刷毛を3本(笑)

購入したのは3本



何故か5本...

お試しでサンプルを入れておきましたって書いてあるけど、他に入ってないし、刷毛のことだよね!?

2本頂いちゃいました。

前回もFRP屋さんというお店から調達した事があったのですが、その時も何かついて来てたような〜

納品速いし、良いですね♪

さて、今週日曜は1日フリーなので、バンパーなおさないと!

楽しみ半分面倒半分です(笑)
Posted at 2015/02/04 00:29:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月28日 イイね!

買っちゃった〜ψ(`∇´)ψ

皆さんあけましておめでとうございます。

何気に、日記のアップは今年初めてがこれみたいなので。

とりあえず、Vのtype2もバキバキになってしまっているので、補修したら再塗装する為に買いましたよ…


塗料


PANAROCKのウレタン塗料です。

黒って塗料は楽で良いよね〜( ̄ー ̄)
殆どカラーコードだけで行けちゃう(笑)

今回調達したのは〜
・オデ黒 NH-731P 2.7kg
・ハードナー 360g
・希釈用シンナー 標準 1.6L
・プレソル 1L
・ウレタンクリアー 2.4kg分
・プラサフグレー 1.08kg分

なかなかの量ですね〜

オデ黒とサフ以外は在庫が少なくなってるので追加です。

オデ黒は在庫0でしたので、メーカー統一にしてPANAROCKを注文

既にバンパーの補修は始まっているのですが、かなりのダメージを受けているので、割れた部分を切り落としたり切れ目入れたりで補修中です。春までに塗装できればいいんですが…(^_^;)

因みにタイトルはこれを調達したからではありません。







じゃじゃーん‼︎





おNEWのガンの購入です!

デビルビス ルナ2 1.3mm メタリックパール用

今までは1.5mmのクリアー用を使ってソリッドブラック等も塗装していましたが、やはり一つでは作業性が悪く、買っちゃいました。




キャップを見ればどっちか分かるのですが、流石にキャップをいちいち見てられないので、ダイヤルの色を変えて、クリアー用はノーマル。メタリックパール用は黒にして見ました。

まだ使ってませんが、クリアー用とノズル・キャップが違うだけなので、使い勝手が良いことでしょう!




あと…
なんだこれ!?


Posted at 2015/01/28 23:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

来週の土曜日は〜♪シンボルタワー♪( ´ ▽ ` )ノ

ついに来週になりました〜♪

今年最後のシンボルオフ♪

皆さん準備は宜しいでしょうか?

因みに時間は10:00〜17:00でよやくしてあります。

来ていただける方はお気をつけてお越しください!
と言うか自分も気をつけて神奈川入りしなければ(笑)

では!!
Posted at 2014/11/08 21:10:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@がくまーさん 時間がかなり掛かりそうなので、その労力と時間を考えると、バイクの方に…(笑)
20%30%くらいなおすかな〜って感じです(笑)」
何シテル?   07/09 23:57
車とバイクが好き過ぎて暇さえあれば何かしら弄っています。 モンキーを購入してから二輪の沼にドップリ浸かり、今では車35パーセントバイク65パーセントとほぼバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久々にイラスト描いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 02:20:16
忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/06 14:03:32

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
楽器が乗る車にしてみました。 CVTがよかったのとエコカー減税の関係で、アブソじゃなく ...
ハーレーダビッドソン XL883N iron (ハーレーダビッドソン XL883N)
免許持ってたら大型欲しくなるでしょう〜 DUCATI monster821を購入するつも ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
エンジンの内部まで弄れる車両として購入。 探し回って見つけ出したもの ワンオーナーで、 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
嫁の車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation