2017年01月11日
こんばんは!
実は?今日は代休もらってました(^_^)v
で?
ほんとは、朝実家の片づけを行い、昼から走ろうかと思ってたんですが...
やっぱ?左ひざに違和感?が残ってるんで、大事を取って走るのは止めておこうかと...
ってことで?
今日は、朝から午前中は、我が家の片づけを行こないました
今回は、思い切って?本を大量?処分
インプ← すべてリサイクル(これは、もう3冊程度しか無かった)
アーマーモデリング← ブッオフ(たぶん10冊位)
その他、ワーゲン系の書籍←ブックオフ
その他、書籍←ブックオフ
今回、思い切って処分した、判断基準は
「いま、これから必要かどうか」
インプは、もう実際、輸入車乗ってないんで、参考にする理由が無くなったんでで、処分しました
また、輸入車に乗るチャンスがあって乗る時が来たら、また新しい情報をもって、新しく乗りたいので、古い情報は思い切って処分です
アーマーモデリング これは、戦車系プラモの本
最近は、もうプラモはあまり作らなくなったんで、これも処分
なんとなく、作り方も理解できたし、所詮?プラモなんで、自由な発想で作ればいいんで、参考書は処分です。
その他、タミヤのカタログ的な本とか、すべてブックオフへ(笑
金額にすれば、捨てたも同然ですが...
またどこかで、だれかの参考になれば、そっちの方が、いいかな
読まないなら、宝の持ち腐れですしね。
今回、処分したもう一個判断基準は
「懐かしい」
と思うものは、捨てようと
懐かしい
って結局?回顧趣味?って事ですよね..
ま~何度も書いた事あるんですが
私の中では、
懐かしい とか
あの頃が良かった とか
もう、そんな事にとらわれたくない
懐かしいというのは、ある事柄について、一定期が過ぎ去った時、思い返して
懐かしって思うんですよね
って事は、一定期間が過ぎるって、その間、忘れてたとか、興味がなくなったとか
なんらかの理由で、関わらなかった期間があるって事ですよね
なら、もういいんじゃなにかな?と思うんですよね
決して、古い物が悪いって事じゃなく
懐かしいと思う期間があるなら、そこにはもう一定期間興味が無くなったって事なんで、一旦リセットしてもいいんじゃないかと
あと、あの頃 って
あの頃が良かった...
今から何年前が、あのころ?
今日だって、また20年位経てば、あの頃になりますよね..
あの頃の車がカッコいいとか...
もう、今思ったところで、1秒たりとも時間は戻らないんで
だったら、今を十分楽しんでおけば、あの事と思わなくても、いいんじゃないかと
そんな事より、この先、どうやって楽しんで行くかを考えた方が、まだ間にあいますよね
って事で?
こらから先、まだ役に立つ情報(本とか)は大切に取っておこうと思いますが
時代は、進歩して、新しい商品、新しい技術、新しい考証が出てきたら、
それをうまく取り込み、新しい事を創造していく方が、よっぽと楽しいですよね。
ま...最近の私の興味は、
実家のリフォームと
エッセの今後のカスタム案について(笑
まだまた、これから興味は尽きないですよ~~~(笑
って...今日のまたホムセンで、新しいノコギリ買ってきた(爆
さて、明日からまたお仕事ガンバリます!
そうだ...明日はまた、新しく買う機械の打ち合わせがあるな...
じゃ、またね~~~
Posted at 2017/01/11 22:18:45 | |
トラックバック(0) |
エッセ | 日記