• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEIやんのブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

これも何かの縁?

これも何かの縁?こんばんは!

今日、会社の帰りにちょっと本屋さんへ寄ってみたらこんな本?が


日本の城


初回は特別当号で、¥299

よく見ると、この¥299うち、¥100は熊本城の再建に寄付される模様

皆さんも是非!!!

買って、支援して行きましょう!(笑

で?

良くみると、今回の内容の中に、偶然にも、岡山城の特集も

(これ買って帰って読むまで気が付きませんでした(笑))

沢山あるお城のなかで、偶然にも、熊本城と岡山城が掲載されるなんて、これも何かの縁?

私も、人生48年岡山県で暮らしきたんですが..、先日初めて岡山城の公園に入りました(笑

まだ天守閣には入ってない(爆

やっぱ、お城があるっていいよね

また岡山城に入ってみるかな。

姫路城や、愛媛の松山城には、何度も行った事あるんですが...

今度また、高梁の備中松山城も行ってみるな...

ダムだけじゃなく(笑


さて、明日はお休み..

明日は、私のお城の壁塗りのつづきにもでも行ってみるかな(笑


じゃ、今日はこんな感じで、じゃまた明日!

Posted at 2017/01/06 22:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りの逸品? | 日記
2017年01月05日 イイね!

多分もうちょいで!?

多分もうちょいで!?こんばんは!

今日からお仕事再開です!

で?

今日は特にネタがないんですが...

気が付けば?1月

そう、今月でエッセを所有してまる10年になります!

買うときは、実車も見ず、カタログだけで注文...

納車直後は、こんな10年も乗るとは思わなかった...

エッセ買った当時は?ゴルフⅡにぞっこんだったんで、正直、余り乗らな時期も...

ただ、ゴルフⅡを所有していたなか、なんとかこの乗り味が出せないと色々考えたりもしました

足を変え

タイヤを変え

シートも変え

いろいろと試した結果が、今に至ります


今になって思えば、エッセを新車で買ってって良かった(笑

実は?一度もここには、書いた事ないんですが

エッセを買った切っ掛けの一つは、友人が

なんかエッセがええよな~~~

って位の軽い、会話から

そういや、エッセもかわいいな~~~

て話になり、それからエッセの事が気になりはじめ(笑

思いは募り?(笑

そのころ、ちょうどエッセカスタムが発売になり

当時は、黒木瞳さんがCMに出てましたね~~~

そのころ、カングーもあまり乗らなくなり、置いておくだけも持ったいないな...

と、思った時期とも重なり...

気が付けば、カタログをもらいに行った時、その場で注文しちゃいました(笑


このままいけば、ゴルフⅡを所有していた期間の12年4か月を更新して行くのは間違いないかな

いまだ、新車気分で、まったく飽きない、エッセの魅力って...

ま~ゴルフⅡも乗れたし

カングーも新車で買えたし

A1も、新車でオーダーで思う仕様も作ってもらって乗れたし

もう、しばらく、高級車はいいや(笑

デビル号は、エッセの弟分という体で(笑

これからも、この2台体制を維持ししていきたいですね~~~


って、感じのブログでした(笑

じゃ、明日もお仕事ガンバリます!

PS..写真は、先日の白竜湖の使い回しです(笑
Posted at 2017/01/05 22:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2017年01月04日 イイね!

テンション上げていこう!

テンション上げていこう!こんばんは!

今日でお休みも終わりですね...

また明日からお仕事です...

で?

今日は、お休み最終日ってことで?

実家のリフォームDIYに行ってきました(笑

今日も、前回のつづきで、かべ塗り うま~くヌレールを10kg分位塗ってきた!


まだまだリフォーム計画は、始まったばかり!



で?

昨日届いた、1枚の封筒

判りますかね?

そう、熊本県から

私は、なんとか自力でリフォームして行こうと思ってるんですが..


昨年、起きた熊本の震災で、熊本城が壊れてしまい

さすがに、私が行っても何も出来ないので、

私のできる事から「復興城主」として支援して行こうと思ってます

実際、岡山城は、戦火にて崩落

今年で再建され50年になる模様

熊本城も、地元方のシンボルであろう事は容易に察知できます

私は実際には、熊本城は見た事無いです...

熊本市内には、岡山と同じ様に路面電車も走ってる

ここは、少しでも何かの応援が出来る様に、復興城主に寄付してみようと思ってます。

私の家は、ま~1年計画位で進めはいいなと思うんですが

熊本城の復興には、20年以上の歳月がかかる模様

またチャンスがあれば、熊本城を見に行ってみたいですね~~~

東北の震災の時も、少しではありすが、応援させてもらったつもりですが...

熊本も微力ですが、応戦して行きます!


そういう岡山も、東南海沖地震も30年内に、70%の確率で起こるらしいので...

明日は我が身...

またいつか、岡山も助けてもらう事になるかもしれません...



さて、明日からまたお仕事再開です!



今年も!








テンション上げて行こう!




Posted at 2017/01/04 21:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りの逸品? | 日記
2017年01月03日 イイね!

新春第一弾 しまなみツーリング!

新春第一弾 しまなみツーリング!こんばんは!

今日は、予定どおり、従弟達をしまなみツーリングに行ってきました!

今回は、いつもの大三島まで(片道100km位)

今日は、従弟(兄・赤のグロム)の先導で、行ってきました!

(白のは、弟(同級)のヤマハのNMAXという125ccのスクーター 思ったより速いのね)


いや~~~ やっぱ単車は楽しいね~~~

気の合う従弟達と気ままなツーリング♪


また行きたいね~~~(笑


さすがに次回は3月以降位かな...寒いし(笑


私もこれからの時期、本格的なマラソンシーズンだし(笑


それにしても、きょうは、ほんと暖かでしたね。


1月に単車のツーリングで「今日は暑いな」って話が出るなんて(笑


走った方は判ると思いますが、「因島大橋」下も快適でした(笑



さて、明日でお休みももう最終日

何して遊ぼうかな...


実家にDIYでもしに行ってみるかな(笑


じゃ、またね~~~

Posted at 2017/01/03 22:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | XR100モタード | クルマ
2017年01月03日 イイね!

はい、とうっちゃこ♪(^_^)v

はい、とうっちゃこ♪(^_^)v
Posted at 2017/01/03 12:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | XR100モタード | クルマ

プロフィール

頑張った分だけ、無駄使いで行こう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 11 12 13 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 2425 26 2728
29 3031    

愛車一覧

ダイハツ コペン デビル号 (ダイハツ コペン)
初年度登録 2014年6月 元Dの試乗車 購入 2015年7月 2015年08月02 ...
ダイハツ エッセカスタム エッセ号 (ダイハツ エッセカスタム)
走りの5速! 今ではこいつも生産中止になっちゃいました... これからも大切にして行 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今では生産中止になちゃいました... これからも大切に乗って行きたいですね! 2013 ...
アウディ A1 アウディ A1
ついにサヨナラ(涙 今みても、やっぱカッコ良さはナンバー1だったな... マニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation