• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEIやんのブログ一覧

2022年12月08日 イイね!

ミニ四駆スキッドシール2

ミニ四駆スキッドシール2こんばんは!

今日も、先日買った物シリーズです(笑

今日紹介するのは、ミニ四駆スキッドシール2

です(笑

何するもの?

使い方は買った方の勝手ですが(笑

このシールは、PET樹脂(ペットボトルの樹脂)製の薄い粘着剤の付いたシールです。

私はミニ四駆はやって無いのですが...

このシールが先日発売になったばかりなんで、買って来ました!

で?

使い方はこれ↓










シャーシの裏に貼って、傷防止と滑りの向上を狙ってみました!

どうでしょう?

このシュマッカーのシャーシには所々、不要?穴が残ってるんで、どうやって埋めようかと思ってたら、これが発売になったんでお試しで買ってみました。

ほんとは?

専用のテフロンシートも売ってるんですが、こっちの方が手軽に使えそうなんで、買ってみました!

効果の程は...

また試してみますかね!

樹脂シャーシの裏にも全部貼ってみますかね...

5セット(10枚)買ってきたんで(笑


じゃ、またね~~~
Posted at 2022/12/08 22:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフラジ | クルマ
2022年12月06日 イイね!

DRIVING HAND WARMER

DRIVING HAND WARMERこんばんは!

これ何だか判りますかね?

これは、寒い時期にプロポを持つ手がかじかんでくるので、これを使って冷たさを防止するカバーです。

要は、ハンドルカバーです(笑

これは、G-FORCE製ですが、昔からABCホビーから「ぬっくん」って名前で同じ様な物が発売されてたと思います(たぶん今でも売ってます)

今は、プロポも2.4Hz仕様になって、昔みたいな長いアンテナは付いて無いので、これに入れて使います。

そこまでして、寒い時期でもラジコンするの?

って思われかも知れませんが...

します(笑

もう、ラジジャンキーなんで、止めれないんです(笑

ま~2月頃はどうかな(笑

シュマッカーも作らんとね。

じゃ、またね~~~
Posted at 2022/12/06 22:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフラジ | クルマ
2022年12月05日 イイね!

ボールデフ

ボールデフこんばんは!

今日は、先日買った物の紹介です!

で?

今日は、ボールデフの紹介です。

たぶんラジやって無い方には???だと思います。

ラジコン用デフの種類では、最近はギヤデフが主流です。

左右のキノコ状の板を、4枚のピニオン(アポロチョコみたいな感じ(笑)で挟んだ様な構造で、固さは封入するオイルの硬さで調整します。

それに代わって、これは、左右の金属の板で金属のボールを挟む構造です。

このボールデフを初めて考案して作ったのが、私が今作ってるシュマッカーの創設者でもある、セシル・シュマッカー氏です。

多分、やってない方は???だと思います(笑 良くこんなの思いついたな(笑

私も昔は、意味が判りませんでした(爆

で?

このデフは板をボールで挟んでるので、差動の時は、ボールが左右の板の間で転がりデフ効果を得て、直線時は、左右の差動が無くつながって直結で進みます。

それを細かく連続的に動作するのが、ボールデフの特徴です。

でも?なぜ金属の板とボールが傷つかないのか?滑らないのか?

それは...






この専用のグリス...グリスと言っても潤滑目的では無く摩擦を作る為の専用シリコン系グリスです(グリスって言うからややこしいですね(笑))

こいつを塗る事で、潤滑と摩擦増幅の出来る不思議なグリスです。

で?

写真のグリス、最近ラジ界では話題沸騰中です(笑

このボールデフもずっと品切れで、注文してやっと手に入れました!

今なら在庫もある様なので、気になる方は是非!お近くの模型屋で(笑

で?このデフは

完成するとこんな感じ↓





アルティマと、オプティマの共用型です。

私は今回、アルティマに使う予定ですので、プーリー部は不要なんですが、共用なので、こんな形状です。

また分解整備がてらばらして交換しますかね。

いま、スコーピオン用も予約してきました、入荷予定は、来年の1月中旬なんで、まだ当分先の話ですね...

それが、今の現状の部品供給体制です...

タミヤでも、私は部品を5か月待ちました(笑

さて、今日はこんな感じです。

ラジやらない方には、まったくどうでもいい話でした(笑

じゃ、またね~~~


サッカー勝てますかね?

私は寝ます!(笑

Posted at 2022/12/05 22:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフラジ | クルマ
2022年12月04日 イイね!

久々に?

久々に?こんばんは!

今日は、ラジはお休み?です。

ま~お休みって言っても、近所の公園では走らせたんですがね(笑

今日は、天気が微妙で雨が降ったり、曇ったりなんで、友人とのラジはお休み

って事で?

あちこち買い物に出かけてみました!

買った物は小出しにしていきます!(笑

で?

久々、近所の公園でヨウツベ撮ってみた。

久々、MF-01X走らせたら、モーターが回らず...

弄ってたら、動き出しました...

たまには、走らせないと、拗ねちゃうみたいです(笑

しばらく更新して無かったんで、もう止めたと思われるのもイヤなんで新作うPです(笑

じゃ、また明日から頑張りますかね...

じゃ、またね~~~
Posted at 2022/12/04 22:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフラジ | クルマ
2022年12月04日 イイね!

朝練?

朝練?おはようございます!

ちょっと、近所の公園で走らせてみました!(笑

天気が悪そうなんで、準備して1パックだけですが...

で?

今日の写真は、ジェノバ

判りますかね?




フロントタイヤを、純正OPカーペット用4WD用タイヤに交換してみました!

割と良さげですね。

本来は、カーペットコース用なんですが、ダート路面にも良さそうです!

少し小径のタイプもあるんですが、また買って試してみるかな。

それと、リアショックもマル秘加工を施してみたんですが、これも良さそうですね。

フロントショックも加工してみるかな!

よし...買い出し行ってみるか!(笑

やっぱ、ラジはお気軽に弄れるんで楽しいね!(笑

じゃ、またね~~~


Posted at 2022/12/04 09:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフラジ | クルマ

プロフィール

「アンテナブースターを付けてみた。 http://cvw.jp/b/518796/48697638/
何シテル?   10/06 20:48
頑張った分だけ、無駄使いで行こう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 2 3
4 5 67 89 10
1112 1314151617
18 19 202122 23 24
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

ダイハツ コペン デビル号 (ダイハツ コペン)
初年度登録 2014年6月 元Dの試乗車 購入 2015年7月 2015年08月02 ...
ダイハツ エッセカスタム エッセ号 (ダイハツ エッセカスタム)
走りの5速! 今ではこいつも生産中止になっちゃいました... これからも大切にして行 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今では生産中止になちゃいました... これからも大切に乗って行きたいですね! 2013 ...
アウディ A1 アウディ A1
ついにサヨナラ(涙 今みても、やっぱカッコ良さはナンバー1だったな... マニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation