• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

土日はこれで、消えました。・゚・(ノД`)・゚・。

土日はこれで、消えました。・゚・(ノД`)・゚・。 こんばんわ~!

福岡は、さっき雨がちらついてましたね。

皆様、週末は色々お出かけされたみたいで・・・。
羨ましい。
私は土日は「防火管理者新規取得講習」でつぶれました。

場所は福岡のヤフードームの近くにある福岡防災センターです。
実技は消火器の扱い方や、震度7の体験や、緊急はしごの下り方など。
後は座学講習をみっちり9時から17時まで。
ちょう~、ツマンナイです(笑)

で、最後は〇×試験で20問を解答して、無事に修了しました。
おかげで、履歴書に普通免許に次いで新しく書ける項目が増えました(爆)
2日でテキスト込みで6000円。
┏O)) アザ━━━━━━━ス!


で、いつもの帰り道でマリノアを通るのですが、その手前のベスト電器愛宕店の裏にある
たこ焼きや「ゴンタコ」に、やっと行く機会に恵まれて行ってきました。

店に入ったら先客がいて、私も注文したら「20分かかります」・・・・・。
せめて、10分でしょう!
と思いましたが、待つこと20分。



来ました。ごまマヨラー油味。
っていうか、初めてなんで適当に選びました。

店の兄ちゃんに「次回から予約して来てよ」とさりげなくお店のカードGET♪d(゚∀゚d)



たこ焼きのクセに、予約だと???
少し疑問に思いながら、ラグの中で一口いったら、
(゚д゚)ウマーイィ-

ここのたこ焼き、外側全体にパリッとした衣?が被さっていて、食感が最高です!
正直、たこ焼きで感動するとは思いませんでした!

紹介してくれた三十路さん、ありがとうございます!!
私、ここ常連になりますよ。


私が帰るときも、家族連れや、仕事帰りの人、ほぼ常連さんポイ人がきて、たこ焼き以外の
焼き物を注文してたけど、材料が切れてるからできん!と言われてありました。

マリノアに来た帰りでも寄る価値ありです!
ただ、人気で材料がなくなるとアウトですが・・・


あ、話変わりますけど韓国では甘いたこ焼きがヒットしてるみたいです(爆)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/27 23:01:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

下関海響マラソン2025
F355Jさん

曇り空の八ヶ岳を徘徊
haharuさん

今日から11月かぁ〜?🤔
S4アンクルさん

シティ 新車?に戻る
彼ら快さん

少し早い🎁誕プレにMINI
のりパパさん

朝ドラ行ってきました!明治百年記念 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 23:14
講習オツでした!

ここ何年も資格とかいうのにも無縁です・・・

保険資格の延命作業を今期しないといけないくらいですね・・・

ゴママヨラー油味ですか!
美味しそうですが買いにはいけないので家でそれっぽいのをやってみよう!w
コメントへの返答
2009年9月27日 23:31
ちょいとラー油が辛くて斬新です。
たこ焼きでサクッは、驚きでした。

こーぃちさんも、福岡来るなら是非是非!

あ、麺バーガーを喰らわねば!
卵屋も(@´゚艸`)ウフウフ
2009年9月27日 23:19
防火管理者新規取得講習!
お疲れ様でしたぁ

たこ焼きかぁうまそ~だぁ
しかし、またまたニアミスですねぇ
今日は西区内浜に嫁と
洋食屋さんへ行ってきましたぁ
うまかったぁぁ~
コメントへの返答
2009年9月27日 23:34
内浜ですか?
洋食屋さん、気になりますねぇ!

伸さん、ここのたこ焼き、店舗が小さいので、
ちょいと不安になりましたが、正解です。
当りですよ。

ただ、夕方までには材料が切れてしまうのが残念ですが・・・
2009年9月27日 23:24
お疲れ様でした~

結構カンタンに取れそうですね??

ところでナンカに役立ちます??
ボクも履歴書のために取っておこうかな??
コメントへの返答
2009年9月27日 23:37
資格マニアみたいな学生も来てましたよ。

会社でも、防火管理責任者を任命しなければなりませんから必ず必要な資格です。
役には立ちますね。

ガソリンスタンドとかで取得できる危険物取り扱いよりも、ランクは上みたいです!

ただ、消防計画とか教育訓練とかを実施して、消防署に定期報告をしなければならないですが・・・・。

2009年9月27日 23:29
講習お疲れ様でした☆(o・ω・o)ゝ
自分は去年、玉掛けの資格をGETしました!
次は高所作業車です!
今は何でも資格がないとできないことばかりで困った時代ですね(汗)
まぁ、それだけ事故が多くて厳しくなってるのもあるんでしょうけど・・・

それにしても美味しそうなたこ焼き( ´)艸(` )♪
明太子味とかもあるんですかね?辛い物好きなんで~(´∀`)
コメントへの返答
2009年9月27日 23:41
こんばんわ~!
高所作業車資格、必ず取得して九州まで遠征宜しくです。
もちろん、高所作業車で!!!

明太子味は無かったですね。
焼いたら破裂しますから(笑)

私も辛いのが大好きで、ラーメンには辛子高菜とラー油は必須です。
翌日のトイレで泣きますが・・。

さぁ、福岡来るしかないでしょう!!
2009年9月27日 23:30
ちゃんとハルイブキって書いてますね( ´^,_」^)

火遊び大好きです(笑)

たこ焼きも・・うまそー(*´w`*)
外側の衣?が気になります。


そろそろアキイブキですね(爆)

コメントへの返答
2009年9月27日 23:46
こんばんわ~!

多分講習の影響で、3日くらいは火の元点検に気合が入りそうです。

たこ焼きは20分も待ったかいがありましたヨ。
アキイブキ!!
座布団10枚GET♪d(゚∀゚d)!
秋は美味しいものがたくさんだから・・・・
(@´゚艸`)ウフウフ

太りますぅ宣言(爆)
2009年9月27日 23:51
旨そう~~~(≧ε≦)

想像しただけでヨダレが( ̄▽ ̄;)ジュルッ


ただ20分も待てるかなぁ(゜ロ゜)
コメントへの返答
2009年9月27日 23:59
マリノアの観覧車前で撮影してから戻ってくれば、丁度イイですよ!!

多分、223さんも来るはず(笑)

子守、お疲れ様です!!


あのキューブの車高で、小さいお子さんは段差越えとか大丈夫ですか?

足回り交換、かなり迷ってます・・・
2009年9月27日 23:56
そこ昔、子供、連れて行きたかった所ですぅ(笑)

講習は退屈だけどぉ~
資格が増えたんだからOKでしょ♪
(^о^)オ(^。^)ツ(^◯^)カ(^о^)レ

てかベスト電器の裏にそんなたこ焼き屋さんが有ったとはぁ(爆)
私はいつも蛸屋に行ってましたぁ*o_ _)oバタッ

今度、探しに行こぉ((o(*^^*)o))わくわく
コメントへの返答
2009年9月28日 0:02
こんばんわ~!

明日は起きれますか?(笑)

防災センターは、今日も一般の方の見学で賑わってましたよ!
子供には楽しいでしょうね。


ここのたこ焼きや、普通に走れば通り過ぎます。
GOODAYの前ですから、そこに車停めて行きました。

多分、予約して行ったほうが待たなくて良いと思います!

11時30分から開店です!
2009年9月28日 0:16
たこ焼き(^^)うましょう!是非、私にも一口下さい。

講習系は疲れますよね。私も先週は国家資格の講習と会社の資格の取得と…。orz
コメントへの返答
2009年9月28日 0:22
わお!
国家資格!!
無いよりは有るほうがいいです。

たこ焼き、当りです!
ホルモン食堂も連れてって(爆)

2009年9月28日 0:25
うちの子は二人共 嫁さまのお腹の中に居る頃から ずっと車高短に乗ってますから( ̄▽ ̄;)

ガンガン段差越えてても 全然ヨユーみたいです_(^^;)ゞダイジョウブカナー


『ガリガリッ』とか 『ザスッ』とか擦る度に めちゃめちゃ喜んでますよ(・・;)(;^_^A


嫁さまには 子供の首がモゲルって 怒られますけど(ノ-_-)ノ
コメントへの返答
2009年9月28日 0:41
お子さん最高です!!
喜んでくれるなんて!!

まぁ、奥様の立場としては何とも・・・・・。

( ̄▼ ̄||)
2009年9月28日 0:30
毎日の業務お疲れ様です

初コメになります、かね?


以前、そこのベ○ト電器に友人が勤めてました(現在は伊○店)ので時折、前を通りすぎつつ、気になってました

今度の週末あたりに食してみます
コメントへの返答
2009年9月28日 0:44
こんばんわ!!
コメありがとうございます~!

たこ焼き、お試しください。
伊〇店は昨夜、車のドアにLEDテープ付ける作業の為に行きましたよ。

明るいし、駐車場大きいので!
2009年9月28日 1:11
よっ!防火管理者~。講習お疲れ様ですぅ。
ついにゴンタコに行かれましたねぇ。美味しいと感じてくれて良かったぁ~。不味かったら、自分が返金する約束してたんでぇ。
次回は、一番人気の無い、カレー味にチャレンジして下さいねぇ(笑)
コメントへの返答
2009年9月28日 10:21
あえて、カレー味は避けましたよ!

たこ焼き以外もあるんですね。

小腹が減ったときは必ず行くと思います!!
(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪
2009年9月28日 1:43
防火管理者資格取得オメデトウございます♪

私は会社関係で数種類資格を“取らされ”ましたw
少しはつぶしが利くような資格だから・・・。

たこ焼きウマゾ~~!
ゴンタコの電話番号ゲトw
マリノア帰りに寄ってみます♪
コメントへの返答
2009年9月28日 10:23
ぜひ、マリノアのついでに!

一口目に「ナヌ!!」と来ますよ!

資格は無いよりはマシですから!!
今日は雨で憂鬱です。
2009年9月28日 8:52
資格取得おめでとうございます☆
1日の講習は辛いけど、履歴書に書けるからいいですよね!

たこ焼き大好きなので食いついてしまいましたw
おいしそう~~~。
コメントへの返答
2009年9月28日 10:25
履歴書の項目が増えて、ちょっと嬉しいです。
ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!

土日を犠牲にしたのは痛いですが・・・。


たこ焼きは、通販出来ませんからね~(笑)
出来立ては何でもおいしいです(爆)
2009年9月28日 11:11
防火管理者講習お疲れでした!

とりあえず持ってても損はないと思います・・・^^;

ゆっくり休んでくださいね~って言いたいところですが

今日も仕事なんでしょ!?

頑張ってくださいね♪
コメントへの返答
2009年9月28日 20:51
こんばんは!
講習は睡魔との闘いでした(笑)

私の場合は会社の従業員と違ってマンションの住民なんで、なかなか消防訓練とかの出席率が低いから定期的に教育訓練するしかないですね。
2009年9月28日 18:22
遅コメです(^^;)

次福岡行く時はハルイブキさんに
連絡して穴場紹介してもらいます(^^)/


しかし、うまそ~(^0^)
同じ日に食い物ネタでかぶるとは(^^;)
コメントへの返答
2009年9月29日 0:25
こんばんわ~!
雨は大丈夫でしたか?

会社の事務所、夕方戻ったら雨漏れしてました(爆)
引っ越したばかりなのに(。・w・。) ププッ


223さん、マリノア再撮影で
是非たこ焼きもGET♪d(゚∀゚d)してください。

牧のうどんは、私地元ですから。
替え玉できるんですよ、知ってました?
まず、完食できません(爆)
2009年9月28日 19:32
講習会お疲れ様です

私も仕事上色んな 講習会とか

行かされますね 講習会の講師の

話が私には催眠術に聞こえて途中

よく爆睡してます

ゴンタコ美味しそうですね

メモしとこ
コメントへの返答
2009年9月29日 0:30
キッドさん、完全防備で作業お願いします(笑)

講習中は寝ていて、いきなりビクッと体が何度も反応しました・・・・(●´艸`)


何か、免停の講習を思い出しました(爆)


ゴンタコは、目の前がGOODAYなので、注文して後から取りに行く形になると思います。
一人でしてあるし、みんな沢山注文してましたから。

マリノアか、ドームにでも来たついでに!!
2009年9月29日 7:41
何気に先ほどまでマリナタウンにいました(´∀`)ノ

刺客習得.........


資格習得おめでとうございます!
と言う事で、次の資格習得の目標が出来ましたね♪
コメントへの返答
2009年9月29日 7:54
おはようございます(^O^)v

私も通勤でマリナタウンさっき通りましたよ。今は福岡ドーム前です。
お仕事ですか?

お疲れさまです!

安全運転で~!



2009年10月3日 1:28
こんばんわ。
知らないですココッ!!!
しかも、「予約して来てよ」には私もイラっとしましたが、
美味しいのなら素直に予約しちゃいます!!
たこ焼きめっちゃ好きなんです。
東区にある、「たこ福」も好きです。

今度ここ行ってみます〜。
コメントへの返答
2009年10月3日 2:06
こんばんわ~(@^▽^@)
ユカコさま、いらっしゃいませ~!

私も予約?!にイラっときたんですが、
素直に納得しました( ̄∀ ̄*)

東区の「たこ福」は、本日オフ会した三十路さんからも教えていただきました。

行かれたら、ぜひブログにて報告お待ちしております~!

プロフィール

「佐世保の皆さん、無事に辿り着きました!シンボーさん、早起きですね(笑) 」
何シテル?   12/28 04:33
はじめまして 娘と息子と素敵な年上妻との日々を、またラグレイトでの思い出作りを記録に残そうと思います。 家族優先なのでラグに使う裏金が貯まれば弄る事が出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鉄板です(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/05 13:31:51
娘の宿舎(アパート)探しの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/23 16:57:10
思わず…(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/19 15:00:30

愛車一覧

ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
あまのじゃくと言うか、友人、家族からは、いつも「何、この車?」と尋ねられてます・・・。 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
後期型 インプレッサブルーに塗装してました。 ミッションはショートストローク キノコ付 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
当時は珍しいホワイトに乗ってました。 エンジンのヘッドカバーがF1みたいで(笑) ロン ...
サーブ 900 セダン サーブ 900 セダン
2005年5月から2009年4月まで所有 冬に強い、ボディー剛性も強い車です(スウェーデ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation