• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルイブキのブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

ふくおは行けず・・・阿蘇へ行ってまいりました! (´ー+`)キラッ

ふくおは行けず・・・阿蘇へ行ってまいりました! (´ー+`)キラッ雨にも負けず、風にも負けず・・・

小学校1年生から高校3年生まで皆勤したのですが、
小学1年生の1年間は半袖、半ズボンで通学しました。

おかげで、上級生から「かわいそうに・・・」と
心配されてたのは親にもナイショデス

( ´,_ゝ`)プッ


さて、気まぐれブログですが6月13日のことですが福岡の天気予報は「雨」。

どうも、朝から気分が乗らず、
テラスの植物に水撒いたりして・・・・・
ウダウダ無駄な時間が過ぎて行きそうだったので
阿蘇にでもドライブに行こうと、行ってきました。
(天気予報で熊本は晴れマークだったので)

まずは、熊本の月廻り公園。



快晴ならば最高のロケーションだったと思います。



駐車場と広場が近いので何かと便利でした。
敷地内には温泉施設もありましたよ。



熊本の絶景ポイントで、№1に選ばれた場所です・・・・・
が、曇っていて微妙っす。





そして、ついに娘がカートデビュー!
私は撮影係で乗車できず・・・・_| ̄|●
スピードはそんなに出ないので安心です(1200mコース)


で、次は近くの湧水トンネルに移動!
奥まで歩いてトイレが無くてダッシュで出口まで戻りました。



おかげで少しカロリー消費!(笑)


そして、次は白川水源へ。
心を清めに・・・・なんちゃって、です。

昔の面影は無くて、土産物屋さんが充実してました。


で、やはり・・・・・



最初は、お通しで豆腐が出てきて、甘い醤油をかけて食べさせてくれました。
美味しい!

そして、いきなり団子を注文したら「売り切れ」でした。
そこで、「豆腐愛す」を注文しました。



・・・・・・普通に豆腐味です(爆)



まあ、なんだかんだ1日過ごしました。

こんな日の夕食は、いつも「夕食作りたくないねぇ。」と妻がつぶやきます。

で、夕食はお惣菜コーナーで買い物して終了しました。






Posted at 2010/06/25 14:58:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月12日 イイね!

肉も魚も喰らったど~ (´ー+`)キラッ

肉も魚も喰らったど~ (´ー+`)キラッ雨にも負けず、風にも負けず・・・・

小学校1年生から高校3年生まで皆勤しました。


どうも、ハル・イブキです。

社会人になってから、弱ってきてます(笑)



さて、12日の出来事を報告します。
朝は8時から二見ヶ浦で散歩して、それなりの家族サービス(笑)



そして、以前、伺ったハンズマンで少年みたいにワクワクしながら2時間ほど見て回り、
燻製創る為の箱をゲットしてたので、やっちゃいました。

当日は煙に巻かれながら酒の肴つくりに挑戦しましたよ~!



サーモンに卵、ちくわ、ウインナーにて初挑戦!



良い感じの色になってますね。


そして、3時間後に何とか完成!



ウインナーとか竹輪も大成功です!
ビールが進む進む!




サーモンが、ちょっと微妙な感じでした。
味付けしてなくて、本当は前日に下味つけたら更に美味しいのですが。

桜ウッドが良い香りで最高です!

次回は、燻製チーズに、燻製はんぺんも挑戦します!










これで、趣味の項目に「燻製作り」が増えました(笑)

ヽ( ´ー`)ノ フッ
Posted at 2010/06/25 14:25:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月05日 イイね!

基山ナイトオフお疲れでした~!

基山ナイトオフお疲れでした~!福岡ネタです~!


と言うわけで、雨にも負けず、風にも負けず・・・・


何とか、子供達を就寝させてナイトオフ行ってきました。

基山SAに23時登場で、ちゃんさん申し訳ありません。

みん友のガジガジさんが長崎から来福とのことで、出撃しかない!と思い、
早く子供達を風呂に入れてスタンバイ状態でしたが、娘が一言・・・・

「お父さん、今日ね”怪物君”あるから一緒に見ようね」

(。´・д・)エッ・・・


しっかり、22時まで拘束されました。

そして、何とか寝かせて、22時30分の出発となりました。

いつもの定例オフとは違い、車も少なくて、初対面の鳥人さんの爆笑トークも炸裂して
楽しかったです。

伸さんコーラ(笑)も頂きまして、(人'▽`)ありがとう☆ございます。


で、帰り着いた時刻は1時でした。

写真は福重料金所での1コマ。
ここで伸さんコーラを一気に飲み干しまして、ちょい休憩してました。


恐い王冠軍団の方々に紅一点の”ちゃんさん”、またオフしましょうね。



あ、伸さん、すみません遅くて会えなかったです・・・・スイマセン_φ(^Д^)







Posted at 2010/06/06 01:58:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月31日 イイね!

ラグよりデカイ車シリーズ・・・・┐(´ー)┌ フッ

ラグよりデカイ車シリーズ・・・・┐(´ー)┌ フッ雨にも負けず、風にも負けず・・・・

今日の福岡地方は最高の天気でしたね。

こんな日にしか出来ない営業スタイルなんてのもアリかと(笑)


なんて、一人打ち合わせ済まして、運転してたら・・・・


素敵な海岸が見えてきました。

いい天気に最高のロケーション!!!





ん?

ん??

んあ???

こ、こいつ、ラグよりデカイぞ・・・・







おいらの視界を完全に塞がれました・・・_| ̄|●


コイツ、この風景にスッキリ決まってるじゃないか!

素敵なラグジュアリーカーですね。



誰か、これを志賀島まで引っ張って来れる強者はいませんか~?(笑)


Posted at 2010/06/01 00:06:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月30日 イイね!

臨時ふくおは&グリッピの森へ

臨時ふくおは&グリッピの森へ雨にも負けず、風にも負けず・・・

30日の日曜日は、志賀島へ宮崎への支援の為、
タオル等を送ろうと急遽アナウンスがあり、
朝から家族総出で届けました。


途中、海ノ中道ストレートで松影さんバイパーや武闘派ポルシェの方々とすれ違い
皆さん、さすが速いと納得!

会場には10時到着。
人狼さんや、U-TAMさん、ゆーすけさん、mipomipoさんがいらっしゃってました。
お疲れ様です。

mipomipoさん、玉ねぎと、あんぱん(人'▽`)ありがとう☆ございました。


それから、志賀島海岸で潮風にあたり、さて何処行こうかと
帰り道のアイランドシティーの横の公園へ。

相変わらず人気ですね、ここ。



そして、昨年営業時間外で行けなかった「グリッピの森」へ。




昨日も本日も、家族サービスできて良かったです。

あ、妻が一言・・・「車のオフ会って、社会貢献活動もするんだね。少し感動。」

ヽ( ´ー`)ノ フッ


これで、ふくおは出勤率上がりますね(笑)

そして、基山会も多分行けそうな気がする・・・・・
Posted at 2010/05/31 23:56:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「佐世保の皆さん、無事に辿り着きました!シンボーさん、早起きですね(笑) 」
何シテル?   12/28 04:33
はじめまして 娘と息子と素敵な年上妻との日々を、またラグレイトでの思い出作りを記録に残そうと思います。 家族優先なのでラグに使う裏金が貯まれば弄る事が出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄板です(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/05 13:31:51
娘の宿舎(アパート)探しの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/23 16:57:10
思わず…(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/19 15:00:30

愛車一覧

ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
あまのじゃくと言うか、友人、家族からは、いつも「何、この車?」と尋ねられてます・・・。 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
後期型 インプレッサブルーに塗装してました。 ミッションはショートストローク キノコ付 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
当時は珍しいホワイトに乗ってました。 エンジンのヘッドカバーがF1みたいで(笑) ロン ...
サーブ 900 セダン サーブ 900 セダン
2005年5月から2009年4月まで所有 冬に強い、ボディー剛性も強い車です(スウェーデ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation