2009年10月20日
覆面さんの見分け方
は、習得してるつもりだったのですが、、、思い切り綺麗に捕まった事があります。随分前の事ですが。
あっ、これ覆面さんっ!!
と気付いた時には遅かったのです。。。
その日は朝からずーっと覆面に捕まるような気がしてたのに、、、目的地が近づいて油断しました。。
阪和道でもーすぐ和歌山っの辺りです。
結構高速もくねくねしてるんですよねー、、、。
自分の独断と偏見による覆面の見分け方とかって書いたら怒られるでしょか、、、。
【追記】
コメント復活させました。やっぱり書いてはいけない事や間違った事とかありましたら、何も受け付けないまま書き続けてもいけないと思いましたので、、、。
【そしてこっそり追記】
1。4ドアセダンで2000cc以上
2。無線のアンテナ(一本ものや、リヤガラスの両角上の鳥の足みたいなの、一本ものは右後部に垂直)
3。後部座席窓とリヤガラスにスモークやカーテン
4。乗ってる人が男性二人。一人も三人以上も違うので、、
5。地元ナンバー
6。車にアクセサリー無し。羽根とか。。ぬいぐるみとか。。
7。乗ってる人が制服、、←見えるくらい近付かないと分からなければあきらめた方がよいかもしれません、、、。
上記ぜーんぶにあてはまる車というだけで、かなりせばまります、、よね、、、。上の順番は、後方から近付く時に見ていく順番でもあります。
ですが、やっぱり覆面さんを気にしない安全運転が1番です。
静かに目立たないくらいで、、、。
ブログ一覧 |
ユーノスな日常 | クルマ

Posted at
2009/10/20 23:34:22
今、あなたにおすすめ