くいん99さん。 ありがとうございます。
前まで来ると、なんだか、かっこよいろどすたが、、一台、二台、と、、、。
なんだか、なんだか、qの いかにも、ふる~~い、というか古ぼけた、、ろどすたでは入りづらく、前を素通りして周辺を周回すること約2周半、、、。(朝っぱらから何やってんだか、、、。)
やっと勇気を出して入りました。
オイル漏れの話をして診てもらうことに、、。
タッ99さん : 、、、。厄介な漏れ方してますね。。
でした。。
ここからオイル漏れしてる。と、断定出来ない、、、。
怪しい箇所は、やっぱり、まさに、
前回Dさんに治してもらったところなので、
タッ99さん : Dさんに持って行って、前とおんなじとこから漏れてるみたい、って、言った方が、、良いんじゃないて゛すか?
と
言われました。qもそう思いました。
今日はもう一カ所、単体で漏れてそうなところを見つけてもらって、交換してもらいました。
クランクあんぐるせんさ?のとこです。周りにべとっと垂れた跡があります。。
Dさんだといつも部品取り寄せてまた来週、なのに、なんとその場で部品あって、とりかかってもらえました。
まあ、そこも2年程前に一度、Dさんに交換してもらったとこなのですが、、、。
タッ99さん : トヨタカローラの。レビンの 86分かります?
qta : あー、分かります。
タッ99さん : あれだと、ここの部品そのものが不具合起こして、差し込みがうまくいかなくて、オイル漏れすることあるんですけど、、、ロードスターではそのパターンは聞いたことないんですけど、。
でも、ちゃんと見てくださいました。そこは大丈夫だったみたいです。
そんで修理中、
タッ99さん : あの~、これなんですけどね、、、。
なんか管のような部品を4本持って来られまして、(プラグコード、、)
タッ99さん : 1本、中の部品が割れてて、火花がきっととびっぱなしになって、欠けたんだか溶けたんだかみたいになってるんですよ。
qta : ほんとだ、、(見せてもらった)
タッ99さん : 誰か無理に引っ張った事があるんでしょうけど、、、。
たまたま、同じ部品(中古かな?)あるので、これ、差し上げますから、交換しときますね。
うう、ありがとうございます。4本とも交換していただきました。。
じゃあ、これで加速感よくなるかな!?と思ったら、あんまりよく分かりませんでした、、、。。(鈍なq)
タッ99さん : オイルも一緒に燃やしてるってゆう可能性もあるんですけどね、、、それだと結構煙がでるんですよ。(マフラーの方を見ながら) でも、あんまりそんな風には見えないですね、、。
qがリフトアップされてるユーノスの下でうろうろしていると、別のお客さんが来ました。
お客さん : ここは扱ってるのはロードスターだけなんですか?
タッ99さん : いやあ、ロードスターだけってわけではないんですけど、たまたまロードスターばっかり取り扱ってるっていいますか、、、ほかにもインプレッサとか扱ってます。
qta : ♪
他にも、qがバンパーの下で、ここのねじ、なんで着いてないのかなあ、、と見上げてましたら、サービスで2本、着けてくださいました、。。。ありがとうございます。
いのししにぶつかった時の、修理してもらった時だと思うんですけどね、、と言いましたら、
タッ99さん : あ~、では、そういう環境に住んでるんですね、。だからナンバープレートがこんなことに、、。
qta : そ、そうなんです。このへこみは、いのししの牙のあとです。 でも、
ナンバープレートはいちどもげたこともあるので、、それでぼこぼこなんです、、。
今日はいい日でした。ありがとうございました。
今日の時点で、先週オイル入れた後の、目減りがみられなかったので、もう一度はっきり減ってると分かってから、Dさんのとこに、、行こうかなあ、、。
ブログ一覧 |
悲しい故障。 | クルマ

Posted at
2010/03/20 17:41:56