• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月30日

窓の応急措置

窓の応急措置 いつも行くDさんに駆け込みました。
とりあえず閉めてもらいました。



見てもらったところ、ワイヤーが?切れてほつれてしまっていたそうです。

モーターは大丈夫だったのですが、

窓ガラスが上下するときの回りのレールが傷んでいるのと、

窓ガラス側の部材で、コマ?ハマコロ?みたいなのがあるらしいのですが、それが、欠けているらしく、おそらく窓が上下する際に抵抗になっているのでわと、、。
そのコマは、単体部品ではなく、窓ガラスの一部分みたいで、交換はガラスごとになるそうです。(・・;)


ワイヤー?アーム?交換
念のためモーターの交換
枠(レール?)の交換
窓ガラス交換

で、お見積りでした。

窓ガラスは、まあ、大きなヒビも入っていたので( ̄▽ ̄;)
最近どんどんヒビが成長してきている事実もあったので( ̄▽ ̄;)
交換。
枠(レール)と今回壊れているアーム?を交換

モーターは、前回、助手席側の窓が壊れたときに交換した覚えがあったので、今回は除外で行くことにしました。

そいえば、この、助手席側窓のヒビは、前回の窓故障したときに発現した覚えがあります。
最初はもっと小さいヒビだったのに、、。




ブログ一覧 | 悲しい故障。 | クルマ
Posted at 2011/07/30 23:34:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年8月2日 22:48
とりあえず ロドちゃん  修復できたようで何よりです。。

ガラスの ヒビって 振動でも すぐに拡大してしまうので ツライところですな・・・ 
コメントへの返答
2011年8月4日 7:23
コメントありがとうございます。
ユーノスはただ今入院中です。。

そうなんですか!振動で大きくなるんですか!
それで、だんだん成長していってたんですね、、。

プロフィール

「自分を変えられるのは自分だ。
ロシアを変えられるのはロシアの人たちだ。」
何シテル?   04/30 10:37
車の運転席が一番憩いの場です。 基本小心者です、、。 たまーに隠れるかもしれません。。 でも逃げたりかみついたりはしません。 目標 : 強くてた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

積み込み完了 明日の早朝に出発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 22:26:33

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
駐車場にはよく、にゃーがいます。
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
昔は通勤用でした。 今は休暇中のツーリングくらいしか出番が、、、。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
マーチにさよならして買ったのがこの車です。 もーだいぶボロボロになって来ましたが、よく走 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
もー10年以上前のことなので、型式などは覚えていません。A#??とかそんなん、、、。 よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation