2012年07月15日
久しぶりに。
前前職?の人たちと飲みに行きました。
そーいや、ここのところ、ゴルフにも行ってないし、釣りにも行ってないし、海遊びにも行ってないので
久しぶりです。
会うにしても、釣りやゴルフに一緒に遊んでいた友人たちの多くは、東京や名古屋やどっかに行ってしまっていて、なかなか会う機会もありません。
なんだかー、久しぶりにいろいろ聞きましたが、
Mさんは1か月前に胃潰瘍になったんだとか、
Kぼんはストレスで片耳が聞こえなくなったとか、
○○事業が今年度で終わるとか、
Kゴンが部長になったとか、
○○社でこんな事業が始まったとか、
Nさんは東京に来て、1昨年ニュースで騒がれたごにょごにょごにょ。。。。
なんだか、時の流れというか、時間が経ったと思います。
Mさんなんか、ストレスとかたまるわけないから、胃潰瘍といっても、ストレスのせいじゃないでしょ。
と言いましたら、
当たりでした。。
あの、日本人の2人に1人は持っているという?ピロリ菌のせいだったそうです。
やっぱり。
qも左耳が聞こえにくいのですが、qもストレスなわけがないなーと
qは、昔、結婚していた頃に、ひどいDVを何度か受けたので、その時に、1回くらいは鼓膜が破れてるんじゃないかと思います。
右利きの相手だと、どうしても左側がね、損傷多くなるのです。
○○事業は、全国2千人規模で、おおよそ10年、かなりのお金も動いていた事業なのに、
とうとう終わるんですね。
Kゴンが、7、8年前に言っていたことが、本当になったよ。
と言ってました。
本当になったというか、
実現させた、という事ですよね。
(Kゴンと普通に書いていますが、本当はとても怖い人で、恐れ多くて、とてもとても、ご本人には間違ってもKゴンとは言えない人です。qも1度しか話したことはありません。qみたいな、一般(契約だった)社員にはとても温和で優しい、柔和な感じのお方なのですが、、、 これ以上は怖くて書けません。。。)
こう、これだけ、世の中の変化というか、構造も価値観も変わっていく中で、
企業が普通に安泰に利益を上げるというのは
難しい事なんだなーと思います。
仮にもqは、8年くらい営業をやっていたので、法人相手の営業だったのですが、
かなりいろいろいろいろな企業さんを見ました。
このビジネスモデルは無理があるよなーとか、
この企業、や、事業、は長続きしないんじゃないかなーとか、
なんとなく、感じてしまう企業さんも中にはありまして、
やっぱりしばらくしてから見ると、
移転してどこに行ったかわからなくなっていたり、
早々とその事業撤退していたり、
しますね。。
逆に、よく、成果を上げているというか、
うまい事、利益を保っている企業さんを見ると、
何かしら、すごい得意技?を徹底していたりします。
もう、他の企業さんではありえないくらい、人件費の無駄が出ないように徹底管理していたり、
他の企業さんでは見たことないくらいマーケティングを徹底的にやっていたり、、
いやあ、すごいなあと、ほんとに感心することが多くありました。
ビジネスモデルが当たれば、
破竹の勢いで、どんどん大きくなる会社さんもあるし、、
これで株を買ったら、いんさ○だー、、、、。と思いながら、。。
買ってませんよ。
なんだか、久しぶりに、
世の中の違う話をたくさん聞けました。
みなさんもお元気そうで。
何より。
楽しい飲み会でした。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2012/07/15 15:20:10
今、あなたにおすすめ