• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qta4722のブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

空中輸送

空自の輸送機は40トンも運べるらしい。 K基地の輸送部隊所属の兄は、毎日色んなとこと往復して、救援物資を運んでるって、メールきました。 一晩で2往復とかもあるらしい、、。 物資は確実に被災地に運びこまれて行ってるって。 でもさっきのニュースでもあったけど、そこから先、避難所まで運ぶ手 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/18 22:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | モブログ
2011年03月17日 イイね!

Google talk 大活躍

Google talk 大活躍
とりあえず、東京に電話が繋がらないことが多いので、Google talk 大活躍しました。 変更になった!中止になった!やっぱり荷物、どこそこに送って! メールは送受信して気をつけて見ないと気付かないけど、 Google talk は、画面にポップアップして出るから、、。 あと、ず ...
続きを読む
Posted at 2011/03/17 08:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | モブログ
2011年03月16日 イイね!

早く、、言ってよ、、、、

今日の夕方、空自の兄からメールが、、、。 『行先が急きょ変更になって、今、M基地(青森県)にいる。』 てっきり、今日は福島にいるんだと思ってたよ。 すごい心配してたんだよ。 心配しすぎて ちょっとはづかしい、、、。 あれかな、救援物資を運ぶのに、自衛隊を中継地にす ...
続きを読む
Posted at 2011/03/16 20:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | モブログ
2011年03月15日 イイね!

わかってるんですけどね

兄二人、自衛官なので まあ、危険な場所に行くの、仕事ですからね。 わかってはいるのですが、、 陸自の兄は宮城入り。 空自の兄は、K基地の輸送部隊にいるので。 明日、福島入りするって言われると、、 結構、 心配しても仕方ないですが。 気をつけてとも言いようがないですが。 気 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/15 23:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | モブログ
2011年03月13日 イイね!

焼きいもの作り方

焼きいもの作り方
①いもをアルミホイルで包む ②火に投げ込む (燃えている火に投げ込むよりは、燃え終わって、おき火(残り火)になったくらいが適しています) ③30分ほど放置(火力によりますが、、) ④できあがり ※火の取り扱いには、十分注意が必要です。 まわりに燃え移るものがないこと、すぐに消せる体制にあ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/13 16:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2011年03月13日 イイね!

断水でサランラップ活躍します

断水でサランラップ活躍します
阪神淡路大震災の時にテレビで見ました。 ある、主婦のおばちゃんがやっていた、知恵です。 お皿が洗えないので、サランラップをお皿に敷いて、そこに食べ物をのせて食べるんだそうです。 そうすると、食べた後、汚れたラップをはがして、また、次回、ラップを敷いて使う。 これでいくと、平らな板や、らしきもの ...
続きを読む
Posted at 2011/03/13 11:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2011年03月13日 イイね!

簡易トイレの作り方

簡易トイレの作り方
テレビで、校庭に穴掘って、簡易トイレを作っているところがありました。 トイレは作ることができます。 穴掘って、、。穴が満杯になってくると移設が必要になりますけど、、。 掘る穴の幅は、25cmくらい、あまり広いと、子供とかがはまります。つかいづらくなるので、、。 深さは可能であれば、50cmくら ...
続きを読む
Posted at 2011/03/13 11:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2011年03月12日 イイね!

【訂正します】Fw:ご協力お願い(関西節電)

【訂正します】Fw:ご協力お願い(関西節電)
【訂正します】 すいません、下記は典型的なチェーンメールだったようです。。申し訳ないです、、。 実際節電は必要ですが、良いことですが、 関西から東日本への送電量は変わらないそうです。。(電圧変換する機械に最大容量があるため) <関西電力公式HP> http://www.kepco.co.jp/ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/12 21:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | モブログ
2011年03月12日 イイね!

日本のプレート

日本のプレート
日本のプレートをさらっと書いているURLがあったので、画像保存してみました。 黄色い四角のプレート名は、qが書き足したものです。 【Google災害情報 東北地方太平洋沖地震】 http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanqu ...
続きを読む
Posted at 2011/03/12 17:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2011年03月12日 イイね!

カセットコンロ

カセットコンロ
これもべたですが、ガスが止まっていると、大活躍します。 でも、余震が来たら、火をすぐに止めないといけないので、使う場合は、場所や、すぐにいつでも消せる状態で見つめ続けながら使うなど、、、 かなりの注意が必要になります。 カセットボンベも、破損するとガスが漏れるし、引火すると爆発を起こすの ...
続きを読む
Posted at 2011/03/12 11:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | 日記

プロフィール

「自分を変えられるのは自分だ。
ロシアを変えられるのはロシアの人たちだ。」
何シテル?   04/30 10:37
車の運転席が一番憩いの場です。 基本小心者です、、。 たまーに隠れるかもしれません。。 でも逃げたりかみついたりはしません。 目標 : 強くてた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

積み込み完了 明日の早朝に出発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 22:26:33

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
駐車場にはよく、にゃーがいます。
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
昔は通勤用でした。 今は休暇中のツーリングくらいしか出番が、、、。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
マーチにさよならして買ったのがこの車です。 もーだいぶボロボロになって来ましたが、よく走 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
もー10年以上前のことなので、型式などは覚えていません。A#??とかそんなん、、、。 よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation