• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qta4722のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

K察やさんから電話が入りました。

今朝、娘を学校まで送っていきまして、帰り、携帯が鳴りました。

とったら、T警察署の刑事さんだったので、かなり、、びっくりしました。。。
(運転中だった。。。)
今回の相談の受付は、刑事課でした。


先日の、いたづら掲示板書き込みの詳細が分かってきまして、、、

ま、その結果を、お伝えしたいので、、というご連絡でした。



早速、そのまま、K察署に向かいました。


えーー、、、
中に入ると、、いや、”相談室”って書いてあるのですが、、、
すごい、、よく刑事ドラマに出てくるような ”取り調べ室” ぽくて、、、
たいへん不気味でした。

qが苦笑い、というか、かなり大ウケして、 
「まるで、”取り調べ室” みたいな、怖い雰囲気のお部屋ですね。」

と言いましたら、刑事さんは、

「いやいや、違うんですよ、ここは ”相談室” って言うんです。 取り調べ室は、また別にあります。
ほら、ここに、”相談室” って書いてあるでしょ?」


。。。。。その、”相談室” と書いてある、表札?の下に、”取り調べ室では云々カンヌン” と貼り紙がしてあったのですが、ツッコむのは我慢しました。



なんだかんだ、結構わかるものです。


それまでに、すでに、書き込みされていた内容から、
独断と偏見と、消去法で、
おおかた、この人かこの人かなあと思っていた人物はいたのですが、


調査内容によって、裏付けられた感じですが、

とりあえず、
書き込みされたのも、結構、古い日付の話なので、

これ以上追及はしないということで。

今回の件、話した人にも(特に前職の関係者)、(注!このブログは誰も知りません!)
『書き込まれたのが古すぎて、何もわからなかった』、と答えとこうと思います。


まあ、qが昔、在籍していた職場はすべて、倒産したり閉鎖したり倒産したりしているので、
普通に生きてるだけで変な逆恨みを買うこともあるようです。
Posted at 2011/08/28 17:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月23日 イイね!

吹きガラス作品が届いた!

吹きガラス作品が届いた!気を取り直して明るい話題です。


友達んちでつくらせてもらった、吹きガラスのコップが届きましたー。

右手前の2個がqので、左奥の2個が娘作です。

いやー嬉しいです、!
なんか手に馴染むので、これでばっかり、お茶飲んでます♪
アイスコーヒーも!


休みの日は
ちょびっとお酒も飲もうと思います(^.^)
蓬来が冷蔵庫に入ってるし、、。



ガラス工芸家の友人には、ブログで実名紹介?宣伝?する許可ももらったので、


んー
工程紹介の記事とか、
友人の作品の写真とかちゃんと用意して、


また、紹介しまーす。(^-^)v

Posted at 2011/08/23 19:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年08月21日 イイね!

ショックすぎて気持ちが悪くなりました。

気持ちがわるいも何も、びっくりです。

今日、たまたま、qがネットで使う ID を検索してみたのです。

qは気に入ったIDを、もう10年くらい使っていて、(qta4722も10年くらい使ってます)
たまーに、変な、商品名とか、なんかと重複すると嫌なので、
たまーに自分のIDを検索します。

そうするとですね、検索結果にひとつ、まったく見覚えのない記事(掲示板)が出てきまして、
クリックして中身を確認しますと、


qの実名が記載されておりまして、”寂○いので電話ください”とか、”メー○ください”とか
書いてあるわけです。

しかも、qの携帯のメールアドレスが書いてあります。
qの自宅の電話番号も書いてあります。


まじで、 どびっくりでした。



書いてある内容も、たしかに行ったことのある、ゴルフ練習場とか、
友人の名前が出てくるので、

あきらかにqのことを知っている人の嫌がらせのようです。

たしかに今まであまりまっとうに人生生きてきているとは思えませんが、
そんな恨みをかう覚えもありません。

どちらかというと、あまり人とは深くかかわらないよーに生きてきているので、
目立たず静かに過ごしたいといつも思っているわけです。
(お陰さまで友人も極度に少ないです)


この掲示板に記載されているqの自宅の電話番号は、実は、一時期引いていただけの電話番号なので、今はもうありません。
そういう訳で、その電話番号は、
ほんの一部の人しか知らないものです。

そういう訳で、この掲示板に書かれている内容(情報)を全部知っている人物というだけで、
ほんの数人しかいません。



はあぁ。なんでしょうねぇ。 本当に、ごたごたは好まないのです。


でも、怖いので、警察屋さんに届けてきました。
名誉棄損だと時効は3年らしいですね。

警察屋さんで会話すると、その、数人の登場人物を疑ってですね、
この人じゃないかとか、この人じゃないかとかいうので、
qは、 「いや、その人は絶対そんなことしません。」 と答えるのですが、
なんか、嫌でした。。


どんなにがんばっても、 おそらく、qが知っている人であることには間違いないので。



それと、掲示板の管理会社に削除依頼しまして、記事は削除されました。(←対応はすごい早かったです。)
「本人ですが、電話番号もメールアドレスも実在のもので使ってますが、本人身に覚えがないので削除してください」という旨のメールを管理会社に送りましたら、速攻で削除してくれました。

携帯のメールは、パソコンからのメールを全部拒否しているので、(指定ドメインのみ受信)
迷惑メールを受けたことはありません。。



腹が立つのは、
qは ”寂しい” なんて、片時も感じたことはありませんし、
お友達は確かに少ないですが、不特定多数に増やしたいなんて、かけらも思ったことはありません。

それをあんな風に勝手に名前を語られて書かれるなんて。



はあぁ。なんでしょうね。
すごい気持ちが悪いです。
Posted at 2011/08/21 00:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月13日 イイね!

ガラス工芸をやっている友達のところへ

ガラス工芸をやっている友達のところへ行きました。

体験で、グラス?うつわ?を2個つくらせてもらいました♪
ありがとう♪♪♪

昨年か一昨年に、結婚してん、と聞いて、どびっくりしたお友達ですが、いや、まさか結婚するとは思っていなかったので、  ですが、 
今現在、妊娠8カ月のおめでた中。。

しんどいと思うのに、、ありがとう。。。


陶芸家のO先生と一緒に、qと娘と、3人で作らせてもらいました。
おもしろかったです。かなり。。

娘は、2個目は”うつわ?”っぽいものを作っていました。
写真のあやしい平たい物体です。


qは2個ともグラス、O先生もロックグラスを2個作りました。


すごい暑かったです。

ガラスを溶かしている窯の温度は、1200度くらい。。


作り終わった後は、
出来たてのガラスは冷やすのに1日以上かかるので、
完成品は後日の送付待ちです。

楽しみだなあ。。


吹きガラスが終わった後は、久しぶりに会ったので、えんえんよもやま話、、、。


やっぱり、既製品のグラスと、吹きガラスで1つずつ作ったグラスの違いは、

飲んだ触感?、


吹きガラスで作られた作品は、飲み口(唇に当たる、エッジの所)が丸くできるので、飲んだ時の柔らかさが違うようです。

言われてみれば、そのお友達にいただいたグラスで、毎日、お茶やアイスコーヒーや水や、ひたすらそのグラスで飲んでいますが、

なんといっても、?。なんか、飲みやすいし、飲み物をまろやかに味わうことができる、、感じがするんですよね。
そのグラスで飲むと落ちつくので、ずーーーーっと何年もそれで飲み物を飲んでます。

既製品は、飲み口はカットされて作られ、そのあと、丸みをつける為バーナーで焼かれているのだそうです。どうしても、四角いエッジを後で丸くしているので、チップもしやすいのだとか。。

あの、直線的な飲み口と切れ目は、機械によるものだから、だそうなんです。


言われてみると、qが京都の某ホテルで働いていた頃、グラスの飲み口のチップはかなりの頻度で発生して、毎日チェックしていましたが、友人の作るグラスは、チップしているところを想像しにくいです。


うううーーん。



奥がふかい。。
Posted at 2011/08/13 18:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月24日 イイね!

娘と口げんか

最近、高校の近くのコンビニ(えーえむぴーえむ)が工事中でした。


休みの日に、娘を高校まで送って行きました時に、営業再開してまして、


娘 : あーー!! コンビニが □ーソンに変わってるー!!!

qta : 何言ってんの。 あれはどう見ても ファミまーでしょう。(看板キミドリ)

娘 : いや、コンビニがどこかなんて、どこでもいいやん。

qta : たった今、コンビニが変わってる―!って反応したんじゃないの?

娘 : 違うの!コンビニが変わってるって言いたかったの!

qta : 今、コンビニなんてどこでもいいって言わなかった?

娘 : コンビニはどこでもいいの!

qta : じゃあ、変わってるのもどうでも良くない?

娘 : うにゃー!!!!(エスカレーション、、、。)




女子高生は難しいです。。。
Posted at 2011/07/24 16:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「自分を変えられるのは自分だ。
ロシアを変えられるのはロシアの人たちだ。」
何シテル?   04/30 10:37
車の運転席が一番憩いの場です。 基本小心者です、、。 たまーに隠れるかもしれません。。 でも逃げたりかみついたりはしません。 目標 : 強くてた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

積み込み完了 明日の早朝に出発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 22:26:33

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
駐車場にはよく、にゃーがいます。
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
昔は通勤用でした。 今は休暇中のツーリングくらいしか出番が、、、。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
マーチにさよならして買ったのがこの車です。 もーだいぶボロボロになって来ましたが、よく走 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
もー10年以上前のことなので、型式などは覚えていません。A#??とかそんなん、、、。 よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation