2009年05月09日
部屋にムカデが出ました。(山奥の為)
しかも見失ってみつかりません。カーペットまでめくってみましたが、いません。
こ、こ、このまま眠っても
ダイジョブかな。。。
・・・(゚_゚i)・・・
Posted at 2009/05/09 23:25:51 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年05月09日
しばらくがんばって助手席から乗り降りしました(に、二週間くらい、、)、 が、あの狭いユーノスの車内で毎朝毎晩、、けっこー骨折れました。
やっと休みの日、修理に持って行きました。
また整備の方が体大きな人で、、(上にも横にも・・ゴメンなさい・)、、車内に助手席から乗り込もうとする姿にあんまり無理があったので、、ちょっと待ってと声かけて、屋根を開け窓も全開にしました。(オープンカーの特権)
そんで運転席側の開かないドアをまたいで乗り込んでもらいました。
中のバネ?かなんか折れてたみたいです(金属疲労?)。
まず応急処置でドアの開閉、施錠を可能にしてもらいました。
もー、久しぶりに運転席から乗り込んだ日にゃ、素晴らしい!なんて便利なんだ(゜▽゜)と感動もん。
ゆーか、助手席から乗り降りしてるの見た人には、さぞかし滑稽に見えたでしょう、、ねー(-.-;)
あとは、翌週に部品が届き、完治しました。
【追記】
ちなみに運転席のドアが開かないのは危険なので、すぐ治したほうが良いそうです。
事故などの時に、とっさに脱出しないといけない、本人の意識がなく、救出しないといけない、といった場合に運転席のドアが開かないのはまずいそうです。事故時、火がでることもありますし。。
ですので、運転席のドアは開かなくなれば、我慢せず、すぐに治しましょう。

Posted at 2009/05/09 20:13:05 | |
トラックバック(0) |
悲しい故障。 | モブログ