
実は、本当は、 ぜんぜん調子良くないのです。
実は、、
9月にやってしまいました脱輪事件以降、カーブを曲がるときは、
???
な感触をたまに感じていました。。
前輪に負荷がかかって、曲がる瞬間、 くらいのタイミングです。
もともとユーノスは、Tさんがスピンして右前輪を えん石 に思い切りぶつけるという事故を起こしているので、よがんでいます。
前後、左右の車輪の位置関係が狂っていて、アライメントを見てもらったときに整備士さんが
「ハンマーでなぐる?」
と相談するくらい、”ミリ”単位ではなく、”センチ”単位で狂っています。
それでもアライメント調整でなんとか、、まっすぐ走るに近い状況を作っていただいていたのですが、、。
今朝、娘を高校まで送っていきまして、
帰りにケモノ道で、、狭い場所で、、出会いがしらに車に逢ったので、ブレーキを踏んだんですね。
ユーノスが止ま、
止まっ ??!!!!!!!!
止まった、、。
と、
その時はてっきり、左に幅寄せしたので、左前輪が砂利ですべったんだと思ったのですが。
実際、砂利で滑ったんだと思いますが、。
なんか、今の感触、変だったなあと思いながら、
対向車とすれ違いを済ませて、
発進しようと路肩からでて、
アスファルト面に戻って、
加速しようとしましたら、
ぐにゃぐにゃぐにゃぐにゃー !!!!!!!!!
と、ハンドルをとられて、、、
まっすぐ走れなかったのです。
かなり どびっくりしまして、、
徐行運転で広い場所まで出まして、、。
車を降りて、タイヤ、とくに前輪回りをみました。
いっしゅん、左前輪がパンクしているのかと思ったのですが、
パンクの形跡も見られず、、、
とくに変わったところも見受けられず、、、。。。。。
とりあえず徐行運転で帰ってきましたが、。
怖いので診察に行こうと思います。
はあ、、。アライメントは来春のボーナスくらいと思っていたのですが、、。
アライメント以前の問題が起きそうです。。。。。
Posted at 2011/12/17 10:05:47 | |
トラックバック(0) |
悲しい故障。 | クルマ