• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qta4722のブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

ひそかに楽しい

ひそかに楽しい某オクで購入しました。

夜な夜な某オクを徘徊しまして、
というか、フルートのカテゴリーだけで1000件以上ヒットしてしまうので、(付属品?やなんやらいっぱいで、、)
片端から、チェックして見ていくと、夜な夜な、、、疲れました。。

とりあえず、何が良くて、何が必要で、などが、、何もわからないので、いろいろ調べまして、
ある程度相場や出品者をチェックしまして、
娘が中学の時の吹奏楽部の顧問の先生に、どこのメーカーの何が無難か聞いてみまして、

ヤマハのYFL-311Ⅱにしました。

40の手習いとはよく言ったもので、子供も手を離れて自由な時間が持てますし

はっきりいってヒマなので、



楽しいですねー。


フルートが届いて最初は娘のそばに持って行って、とりあえず、、、

どうやって組み立てるの?
どこを持つの?
どこを抑えたら、どの音がでるの?
”ソ” はどれとどれを押すの?

質問攻めです。

娘も中学の時に少しやったとはいえ、もう覚えていないようで、
組み立て方と持ち方くらいしか覚えてませんでした。。
あと、”ミ”と”レ”くらい、、。

んー、qも、無料体験教室に行ったので、ドレミファソラシを、一度、吹いたはずなのですが、
まったく覚えてません、、。

なんか、押すところがたくさんあって、
どうやって持ってたんだろう、、どこを押したんだろう、、みたいな感じです。

無料体験の時はそれより、こんなに綺麗できらきらしたモノを、qが触ってもいいんだろうかと、
心臓ばくばくで。。。



それでもなんとか、
なんとかかんとか


今日は、千と千○の神隠しの 『いつも何度でも』 が、
ものすごーく怪しい音で、ものすごーくゆっくりたどたどしく、

しかもWEBでフルートの運指表を表示しながら、
(”シ♭”とか、”レ”とか)

吹けるようになりました。


といっても、曲の1番を一通り吹くのがやっとで。。

ほんの2、3分で

ばったり、、、、、、

めまいはするし頭くらくらするし、
手指はしびれてくるし(←たぶん酸欠、、、)
ぜえぜえはあはあ言ってギブアップです。

まったくもって、息がもちません、、、。(なんて弱い、、、)

世の中の吹奏楽やっている人は、みんな化け物ではないかと思いました。。。


音楽教室のレッスンは来週からなので、それまで壊さないように気をつけて、、
ひそやかーに、ほどほどに、練習します、、、。






Posted at 2012/04/14 22:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月14日 イイね!

立ち枯れしている木

立ち枯れしている木qの自宅付近は、山や自然がそれなりに豊富にあります。

ここ数年、気付いて、気になって仕方ないのですが、
山ん中に、立ち枯れしている木がたくさんあります。

春や夏になってくると、緑色に繁っていく木々もたくさんですが、
良く見ると、枯れてしまって立っているだけの木々も目立ちます。

春先の、まだ木々が繁りだす前は、
写真のように、枯れて倒れている木も目立ちます。


なんでしょうね、
ここんとこの、異常気象についていけないのか、
酸性雨に耐えられないのか、、、

嵐や台風の後には、道路に倒れた木や、折れた木が散乱します。

ある時、割りと大きな枝?、丸太?くらいのが道路に横たわっていて、これは危ないなーと思って、車をおりて行ったんですよね。

大きさを見て、動かせるかなー、引きずればなんとかなるかー、と思いながら、がしっとつかみましたら、

かるっっ!!
軽すぎて拍子抜けしました。

もう、すっかり朽ち果てていて、すかすかでとても軽かったのです。

一番大きな丸太?を山に投げ込み、他にも道路に散乱した枝達を山に投げ込もうとすると
通りすがりの見知らぬおっちゃんも車から下りてきて、黙々と枝達を山に投げ込んでくれました。

立ち枯れした木は、腐って、倒れやすいんですね。


まー、木が倒れると、倒れた場所が明るくなって、また新しい芽がでるので、
たぶん、今の気象条件や雨に絶えられる種類の木々が、隆盛していくんでしょうけど、

こうやって生態系が変わっていくんだろうなあと思いながら、
山を眺めています。



Posted at 2012/04/14 18:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「自分を変えられるのは自分だ。
ロシアを変えられるのはロシアの人たちだ。」
何シテル?   04/30 10:37
車の運転席が一番憩いの場です。 基本小心者です、、。 たまーに隠れるかもしれません。。 でも逃げたりかみついたりはしません。 目標 : 強くてた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
89 1011 1213 14
151617 181920 21
2223 24252627 28
29 30     

リンク・クリップ

積み込み完了 明日の早朝に出発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 22:26:33

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
駐車場にはよく、にゃーがいます。
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
昔は通勤用でした。 今は休暇中のツーリングくらいしか出番が、、、。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
マーチにさよならして買ったのがこの車です。 もーだいぶボロボロになって来ましたが、よく走 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
もー10年以上前のことなので、型式などは覚えていません。A#??とかそんなん、、、。 よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation