• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qta4722のブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

うあぁ!駐車券破れた!!の巻

うあぁ!駐車券破れた!!の巻快くフルート教室も終わりまして、帰ろうとしましたら、、

駐車券破れました。破りました。orz


よく、この、継ぎ目というか、隙間に駐車券や通行券を差し込んでいるのですが、

駐車場から出ようと、、
ゲートまで行き、
駐車券を手にとろうと、


ぐ?、べりっ

とやってしまいました。


もー頭の中真っ白になりましたが、後続車もいるし、、

すぐにハザードをたいて、窓から顔を出して後続車に頭を下げ、
バックにギア入れて、
後続車もバックしようとしてる、とすぐに気付いて下さいまして、バックで下がっていただけまして、

その場から離脱、、、。


も一度駐車スペースに車をとめ、
どうしたものかと、、。


見ると看板に緊急連絡先のフリーダイヤルが載ってましたので、
さっそくお電話、、。


事情詳細話しまして、
遠隔操作でゲートを開けてくださるとかで、、

おねーさん 「では、このまま電話は切らずにゲートに向かっていただけますか?」

、、、すいません、、片手で運転出来なくて、、一度携帯置きますね

ごと。

ブーン、

ゲートに着きましたー

おねーさん「では今からゲートを開けますね、ゲートが開きましたら、開いたと言ってください」

、、、
がこーん


あ!開きました!
ありがとうございましたー!


いやー、助かりました。タイムズの遠隔操作すごい、、、。
ありがとうございました。m(_ _)m


ところで、どうして今回破れたのかと、破れた駐車券とシフトノブ近くの隙間をボンヤリ眺めていました。

隙間に残ってしまった小さな切れ端なんて、どうがんばってもまったく抜けません、、。


、、、

そうか。
直射日光だ、。
日光で黒い素材が暖まって熱くなって、膨張して、いつもより隙間がせまくなったんだ、、


案の定、日陰に入ってしばらくして冷えてきた今、
どうしても抜けなかった切れ端があっさり抜けました。。

ああ、
今日もプチ事件でした、、。


Posted at 2012/04/28 13:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーノスな日常 | モブログ
2012年04月28日 イイね!

なんかの添加剤すごいっっ!

なんかの添加剤すごいっっ!先日、DさんT店でオイル交換と一緒に添加剤入れてもらいましたが、


すごいっっ!!!

1500キロも走ったのに、オイルが全然減ってないですよ!?!?

白煙も全然上がらないし!





う、

うれしい。です。

ありがとうございました。
Posted at 2012/04/28 11:22:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 悲しい故障。 | モブログ

プロフィール

「自分を変えられるのは自分だ。
ロシアを変えられるのはロシアの人たちだ。」
何シテル?   04/30 10:37
車の運転席が一番憩いの場です。 基本小心者です、、。 たまーに隠れるかもしれません。。 でも逃げたりかみついたりはしません。 目標 : 強くてた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
89 1011 1213 14
151617 181920 21
2223 24252627 28
29 30     

リンク・クリップ

積み込み完了 明日の早朝に出発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 22:26:33

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
駐車場にはよく、にゃーがいます。
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
昔は通勤用でした。 今は休暇中のツーリングくらいしか出番が、、、。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
マーチにさよならして買ったのがこの車です。 もーだいぶボロボロになって来ましたが、よく走 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
もー10年以上前のことなので、型式などは覚えていません。A#??とかそんなん、、、。 よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation