• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qta4722のブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

どこかにあるのかな

最近フェイスブックしてます。

学生時代の友達とか、わが広がって、楽しいです。

先日、
ある友達が、
『ずーーとがんばってきたけど、どこまでがんばったら良いのかな、』
みたいなことをつぶやいて、

そこからもう、いろんな人のはげまし?や、コメントや、人生のゴールとは?とか
いろいろ盛り上がっていったのです。
(本人はそこまで盛り上がるとは思ってなかったんじゃないかと、、、)

ゴールは棺桶だと思うよ

というよなコメントをしたのですが、(いや、前後、もうちょっと長いコメントですよ。。。)
そうですよね、終わりが棺桶だとしても、

、、

なんだか、区切りのような、
終わりのようなものって、

やっぱり
どこかにあるのかな、。

いつかユーノスにも乗れなくなる日がくるんだろうし、
残りの人生、30年も、ユーノスが持ちこたえるとは思えない。。


思えば、自分だって、いつも、『娘が大きくなるまでがんばろう』と思ってきて、いたので、
人の事言えませんね。
娘が大きくなるまで、お金を稼いで帰ってくる、と、それしか考えていなかったので、
、、、それ以外は、たいして何も考えてないですね。

適度に適当に楽しいことがあればいいなあ、ぐらいです。


他に何も考えていないせいか、

娘がもっと小さい頃ですが、
「自分が大きくなったら、おqさん、いなくなっちゃうような気がする」
と言って、泣いていたことがありました。

変なことを言うなあと思ったのですが、
言われてみれば、「娘がおおきくなるまで」、の事しか考えていないので、
そう感じたんでしょう。

いや、他にも考えてますよ。

片親だからと言って、娘が学校で引け目とか感じることがあると、いやなので、
娘が
とりあえず、おqさんがいれば大丈夫と安心できるように、
おqさんは力持ちで強い、ように見えるように努力したり、(実際筋肉質です)

うちのおqさんは、その辺のお父さんよりもかっこいい、
と、学校で、周りに自慢できるくらいのおqさんでいようと努力したり、、、。。


そういう地道ーな?、意味不明な?、見せかけ?努力を、、しています。
同じことですね。

「娘が大きくなるまで」




やっぱり、区切りのような、終わりのようなものが、
いつかはくるんですね。


自分も変わるし、
周りも変わるし、



時間が経つというのは、こういうことかー、と、
今更ながら思います。

Posted at 2012/06/27 22:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分を変えられるのは自分だ。
ロシアを変えられるのはロシアの人たちだ。」
何シテル?   04/30 10:37
車の運転席が一番憩いの場です。 基本小心者です、、。 たまーに隠れるかもしれません。。 でも逃げたりかみついたりはしません。 目標 : 強くてた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819 202122 23
2425 26 272829 30

リンク・クリップ

積み込み完了 明日の早朝に出発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 22:26:33

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
駐車場にはよく、にゃーがいます。
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
昔は通勤用でした。 今は休暇中のツーリングくらいしか出番が、、、。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
マーチにさよならして買ったのがこの車です。 もーだいぶボロボロになって来ましたが、よく走 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
もー10年以上前のことなので、型式などは覚えていません。A#??とかそんなん、、、。 よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation