
この、大きなアンテナ三本が、
尖端恐怖症のqにはなんとも、、、
恐くて直視できないデザインですが、
がんばって設置しました。
(↑線差して電源オンしただけ)
一番苦労したのは、ネジ探しと階段の壁への取り付けでしょうか、、、。
これで、自分の家では圏外、という、
なんとも使いづらい、なんちゃってスマホ(月額2450円)が家でも使えるようになりました。
ふう。。
アドレス帳も、
こないだ機種変したiモード携帯にやっと移せましたし。。
がんばりましたよー。
Bluetoothで移してみたり、ファイル名を変えてみたり、メールに添付してみたり、、、。
最終的にはもいちどド○モショップに行って、
ファイル形式が違うので移動させられない、と、言われながら、
Galaxys (qの持ち物)からsdカードで
→ sony xperia(ショップの持ち物)
から赤外線で
→ iモード携帯(qの新しい携帯)
というデータのたらい回しで、なんとかなりました。
奥が深いですねー。
IT蟻地獄を楽しみ中です。
(なかなか面白いのです。おかげさまで職場ではすっかりオ○ク扱いされてきました。まだまだそんな極めてません♪)
ところで、無線らんルータは、見るからに高そうなデザインですが、ヨド○シのワゴンセール品です。。
とりあえず安くて繋がればいいや、と、アクセスポイントの箱(5000円ちょっと)を握りしめていたのですが、、、
お店の人の口車に乗せられ、、買ってしまいました(6000円ちょっと)
半額以下になってるし、、
いいかなー、と、、、。

Posted at 2012/11/19 19:12:28 | |
トラックバック(0) | モブログ