• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qta4722のブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

淡路島で釣りしました。

淡路島で釣りしました。淡路島に釣りに行きました。

前晩23時出発、明石海峡大橋を渡ってあっというまに着きました。

何が釣れるやろなーと言いながら、行き道のエサ店で、タコの仕掛け、サビキ用アミエビ、青いそめを購入、仮谷漁港に行きました。

夜間はタコ!と聞いていたので、行きの車の中では、たこが釣れたらどうしよう、やっぱり刺身かなー、グレがつれたら塩焼きにしたいなー、と、夢ばかりいっぱいです。(←食べることばかり考えている)

で、ですが結果は大敗しています。。。

私の釣果は、キスが1匹、ヒトデ3匹、曲がった大きな鉄パイプが1本、海草1房、です。。↓

ヒトデって肉食やったんや、、思いっきり青いそめに喰らいついています。。
ヒトデは海に投げました。手裏剣みたいに投げようとしましたが、うまくいきませんでした。。

夜間はタコ仕掛けが2本、夜が明けてからの編成は、サビキが2人、投げウキが1人、投げ(ジェット天秤:私)が1人です。

サビキではフグがしょっちゅう釣れてました。ちっちゃーいガシラとか、何か分からない魚とかも、、。

結局食べれるほどは、、、。


Posted at 2009/07/20 22:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月18日 イイね!

夏はスイカ

夏はスイカを、見ると、すごくスイカ割りがしたくなります。

そこで、なんでスイカ割りと言えば海なのか、真面目に考えました。

山でも川でもよいんじゃないの?と考えました。

うーーーん、やっぱり海かな。。。

【考察】
1.海は地面が砂だから。
→山の土でも川原でも、スイカに空振りしたら、木刀折れそう、、手も痛そう、、。

2.砂が多少ついても海で洗えそう、(きれいな海限定)

3.海水は塩味
→スイカに塩ふって食べる人いますよねっ。

以上、独断でございました。
Posted at 2009/07/18 15:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年07月17日 イイね!

黒いボンネット

実は、黒いボンネットが何故黒いか知りませんでした。。

ボンネットが黒くなった車を見て、あー、塗装したんだーとしか思ってませんでした。。。

今年に入ってからです。カーボンボンネットという存在と効用を知ったのは、、、。

うーーーん。。
Posted at 2009/07/17 21:57:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーノスな日常 | モブログ
2009年07月15日 イイね!

祇園祭の宵々山だった!←仕事中

祇園祭の宵々山だった!←仕事中今日は日中、京都でした。

浴衣の人とかいて、そーいや祇園祭でした!

写真は四条烏丸にある長刀鉾です。

いつもは地下で乗り換えしてしまいますが、今日は地上に出て、一瞬ぶらっとしました。

うーん、夜の方が提灯の明かりついて綺麗なんですけどねー。
夕方に訪問予定組んで、直帰になるようにすればよかったです、、、。

。。。祇園祭の地図です。ん、ん、ん、ん、なんか変ですね。

こ、これは大きすぎるかな、、、。やっぱり。。。



Posted at 2009/07/15 22:40:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | まじめに仕事 | モブログ
2009年07月14日 イイね!

この先行き止まり

この先行き止まりJR武田尾駅の奥は行き止まりです。

ツーリングマップルでは、まるで隣駅の道場まで道が続いているかのように載っています。

最近開通したんかな?と思ってずんずんここまで来てみました。

そんでこのトンネルがあんまり真っ暗で、、
入る勇気がありませんでした。

中に少し入っても、まっっっったく向こうの明かりが見えません。

なんか車こないかなー、入って行かないかなー、タイヤの後とかあるけどなー、と待ってましたら、

ぶぃーんと武田尾駅の方からオルティアがやって来て、トンネルの前で止まり、降りてきたおっちゃん達がいそいそとトンネルの入口にロープを張り、封鎖してしまいました。

あ、、この先って、やっぱり行き止まりなんですか?

「そうや」

あー、車で入っていかなくてよかった、、バックで戻ってこなあかん、、。

ツーリングマップルは見やすいし扱いやすい地図なのでたくさん持ってます。

関西版、中部北陸版、中国四国版、勢い余って関東甲信越版まで持ってます。

つ、次の版は訂正されてるかなー。
ここって、ナビでも道があるみたいに表示されることあるんかなー。

トンネルちょっと入ってみたいなー。歩きで。
一人では無理だけど、、、。

---------------------------------------------------

わーーーー、なんでこんな大きくなったんでしょ、、。
トンネルの中です。。。

Posted at 2009/07/14 21:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーノスな日常 | モブログ

プロフィール

「自分を変えられるのは自分だ。
ロシアを変えられるのはロシアの人たちだ。」
何シテル?   04/30 10:37
車の運転席が一番憩いの場です。 基本小心者です、、。 たまーに隠れるかもしれません。。 でも逃げたりかみついたりはしません。 目標 : 強くてた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
567 89 10 11
1213 14 1516 17 18
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

積み込み完了 明日の早朝に出発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 22:26:33

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
駐車場にはよく、にゃーがいます。
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
昔は通勤用でした。 今は休暇中のツーリングくらいしか出番が、、、。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
マーチにさよならして買ったのがこの車です。 もーだいぶボロボロになって来ましたが、よく走 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
もー10年以上前のことなので、型式などは覚えていません。A#??とかそんなん、、、。 よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation