• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qta4722のブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

奥飛騨の地図

奥飛騨の地図もー随分前に買ってきた地図ですが、今年も地図をみてるだけで終わりそうです、、。

あー、飛騨地方に行きたいなー
穂高に登ってみたいなー、
はあ(´`)

地図はおもしろい地図です。
フニャフニャした素材で、立体に山の形をしています。
なので、眺めているだけでもなんとなく楽しめます。(←私だけかもしれませんが、、。)
(ちなみに新穂高ロープウェーのてっぺんで買ってきました)

山登りはできないですが、今年中には一度岐阜県に行こう!
と思いましたっ。
Posted at 2009/08/21 21:52:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2009年08月20日 イイね!

やっぱり暑いので怖い話し

やっぱり夏なので、少し怖い話しです。

京都のアパートに住んでた頃の話しです。

ある晩、23時くらいですが、2階からぱたぱたぱたぱたと、子供の走り回る足音がしてきます。鬼ごっこでもしてるんかくらいの勢いです。

あー、お2階のU君(当時4歳)かなー、遅くまで起きてるなー 、子供はお風呂上がりとか、みょーにハイになって走り回ることがあるし、お風呂でも入った後かなー、

とか思い、気にしてませんでした。

それから毎晩でもないのですが、頻繁に 23時過ぎの子供のぱたぱた足音を聞いてました。

ですが、

しばらくして気づいたのですが、

(-.-;)?
あれ?お2階のU君ちって、先月引っ越して行ったはず、、、。2階は今、空き部屋、、。

と思った翌日から、ふっつりと足音は聞こえなくなりました。

んー、空耳ですねっ!(^_^;)
Posted at 2009/08/20 19:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月19日 イイね!

京都に友達が、、、

京都に友達が、、、友達がいるので、突然前日夜に連絡し、夏休み取れたから遊びに行っていい?

と行ってきました。
夏休み中なので、うちの娘も一緒です。(吹奏楽部の練習は午前中だけでした)

京都の○○陶芸村でガラス工房やってます。お仕事拝見させてもらおうと見てると、夏バテらしく、休憩中、、。

会うのも久しぶりなので、近況をえんえん話しつづけ
と、言いますか、昨晩の電話の時に、

「うちなー(私ね)、実は、結婚してん」



゛Σ゛ΣΣΣ( ̄▽ ̄;)!!!!!
え゛ー!!!!!????初耳ですけどっっ!!
ゆーか、正月会った時はそんな気配ちっともなかったやんっ!?

という会話をしてるので、その続きを、、。

実は先月結婚していて、同期みんなにばらしたのも昨日とか、、。

○子さんは結婚しないと思ってたのに、、、仲間がへるやん、と言うと、
「Qちゃんは仲間とはちょっと違うでしょ」

うぃーん

工房で話しこんだ後、新居にまでお邪魔して、晩御飯をいただいて帰ってきました。。。

、、いろいろあるのね、、、。


ぁ、遅ればせながら、ご結婚おめでとうございます。末永くお幸せに。。

こ、これからも一緒に遊んでね、、、。(年に1、2回だけど、、。)
Posted at 2009/08/19 17:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月16日 イイね!

今日は和歌山!

今日は和歌山!和歌山に行きました。とりあえず必ず立ち寄る辺りです。

和歌浦、妹背山(島)には特に何にもありません。
でも、お気に入りです。島なのにとても小さいことが、、、。

橋を渡ってぐるっと回ると、観海閣があります。
昔は木造でしたが、台風の後かなんだかに壊れたのか、3、4年くらい前、工事が始まり、今はコンクリート造りで少しがっかりです。。木の方がよかったけど、、でも、木だとまた壊れるんだろな、、。
いつも誰もいないので、ゆっくり涼めます。



観海閣(楼?)の横の階段から妹背山に登れます。



↓連写して無理やりつなげました、、。片男波公園が見えます。左奥に白い塔みたいのが見えるのはマリーナシティです。黒潮市場とかあるとこです。


和歌浦からずーっと雑賀崎の方に行くと、どんどん行くと、灯台のとこに行けます。

雑賀埼灯台には夕方になると、とんび(鳶)がいっぱいやってきます。
ぴーひょろろろーと鳴いてます。



夕暮れ時は、はっと気付くと、うじゃうじゃ空にいたりします。たぶんこの付近に巣がたくさんあるんだと思います。
日が暮れるとすーっといなくなっていきます。

Posted at 2009/08/16 23:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーノスな日常 | 旅行/地域
2009年08月15日 イイね!

タイヤ館(T店)にて

タイヤ館(T店)にてスペアタイヤちっちゃい、、。
ユーノス傾いてます。

タイヤは後輪2本買い、アライメントも見てもらうことになりました。
前前から挙動不審についても相談しました。

お盆休みの為、タイヤの発注が月曜になるらしいので、まだしばらくスペアのままです(*_*)

タイヤの上が外側、下が内側、中央下よりが釘です。。。多分ささってしばらく気づいていなかった、、、。
外側から見て、そんなすり減ってるとは思っていなかったのですが、内側は、、、つるつるです。。



JAFさんとタイヤ館さんではタイヤに関する見解は違いました。
JAFさんには、斜めに傾いてくっついている(キャンバー?の方)からと言われたのですが、タイヤ館さんでは、アライメントが狂って(トウ?の方)、外側に開いている(逆ハの字)と言われました。
本当はスキーのボーゲンじゃないけど、少しハの字にくっついているそうです。。

タイヤ館さんの方がタイヤのプロだしなー、きっとどっちも原因なんでしょう(@_@)

買うんでしたら、と、店員さんが話し始めたのですが、去年、ここでこのタイヤを買った時に話していた人の方が話しやすいので、Yさんいますか?と聞いて、呼んでもらいました。

Yさんはとても詳しいので、私のど素人な質問にも丁寧によくわかるように説明してくれます。
キャンバー?って何ですか?とか、、。
「ユーノスは調整するところがたくさんあるから、アライメント狂っても治せるからいいですよ。新しい車は調整できないところが多いので、狂ってしまったらもう諦めるしかないことも多いのです。」

そーなんだ、、タイヤ新しくなって、アライメントも見てもらったら、挙動不審治るかなー、、楽しみです。
(=^_^=)



Posted at 2009/08/15 22:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 悲しい故障。 | クルマ

プロフィール

「自分を変えられるのは自分だ。
ロシアを変えられるのはロシアの人たちだ。」
何シテル?   04/30 10:37
車の運転席が一番憩いの場です。 基本小心者です、、。 たまーに隠れるかもしれません。。 でも逃げたりかみついたりはしません。 目標 : 強くてた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
161718 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

積み込み完了 明日の早朝に出発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 22:26:33

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
駐車場にはよく、にゃーがいます。
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
昔は通勤用でした。 今は休暇中のツーリングくらいしか出番が、、、。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
マーチにさよならして買ったのがこの車です。 もーだいぶボロボロになって来ましたが、よく走 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
もー10年以上前のことなので、型式などは覚えていません。A#??とかそんなん、、、。 よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation