
昨晩は濃霧が酷すぎて、ユーノスからの視界はこんな感じでした。
本当に前が見えません、、。
(注:この写真は周りに車が1台もいない状況で、いったん停止して撮っています!)
せっかくの満月もうすらぼんやり、多分あの辺にあるんだなー、くらいに見えるだけでした。
残念、、、。
今日は、自動後退で折れてしまったオイルのレベルゲージをもらいに行きまして、無事つけてもらいました。
それから、おうちの洗顔用石鹸がもうなかったので、S駅の前の”Kもーる”に買いに行きました。
愛用の石鹸が見つからないので店員さんに聞くと、
「その石鹸はもう廃版になりました、、」
とショックな事実を聞きまして、
無難そうな石鹸を買いました。。。
すっきりよい天気でしたので、オープンで走り回って気持ちよかったです。
でも風対策の為、変な帽子をかぶっていてあやしいので、 『誰にも会いませんように』 と思いながら走っています。
午後は親戚のおじさんと食事に行く約束があったので、急いで家に戻り、家族総出で大阪まで外出、、。
大阪まで車で行くと、ガソリン代と高速代で片道1400円、往復2800円はかかるのですが、電車賃を大人4人計算すると5000円くらいかかるので、みんなで車で大阪まで行きました。
久しぶりに、じーちゃんのシビックを運転しましたが、ATが久しぶりで、、なんか変な感じです。。
叔父と叔母は、もう80歳近いはずです。体に悪いところも出てきているようで、、。
叔母は、”に○うがん”で今月末から入院するそうです。
叔父も”白内障”で、手術の必要があったから、時期を合わせて入院するとかで、、。
qは今、仕事が病院の中なので、
手術も毎日、いやほど見ているのですが、
に○うがん の手術は週に2、3回はあります。。多いんだなあと思っていた矢先の話だったので、
本当に気をつけないといけないと思いました。。
早期発見、早期治療、、。
ちなみにqは毎年、人間ドックのたんびに再検査になっています、、。大丈夫なのに再検査再検査って。。
叔母も、検査ばっかりですごく疲れると言っていました。
”白内障”?と思われる手術は、週にもっとたくさんの回数行われています。
怖いですよねー、、。健康には本当に気をつけないといけません。
。。。
ねー。。。
実は qは 尖端恐怖症 なのです、。
目の手術なんて、、、
そうぞうするだけで
怖くて怖くて怖くて。。。
ああ、、、怖い、、。
叔父は、久しぶりに会ったせいか、目が悪いせいか、、
qと娘を何度も間違えそうになってました。
「ええ、--っと、どっちがqちゃんかいな。。」
いやいやいや、嬉しい話です。
明らかに 若さ が全然違うのに、。
恐るべし、白内障です、。
たくさん食べました。
おなかいっぱいです。
車はイオンの駐車場に入れてまして、
日用品を買いまして2時間無料、
でも1時間くらいオーバーしたなー、600円くらいは払わないといけないかなーと出口に向かいましたところ、
出口が大渋滞、、
というか、見てますと、
出口の車がいっこうに動かず停まっている感じで、どうしたんだろうと思っていましたら、
どうやら出口の料金機が壊れた?ようです。
警備員さんが来まして、出口は解放されまして、
全車、料金はなしで素通りで出してもらえました。
qは一応、
「時間オーバーしてると思うんですけど、、」と言いながら、駐車券を警備員さんに渡したのですが、
「いいですよ、どうぞ」
と言って出してくださいました、、。
ありがとうございます、。
Posted at 2011/11/12 22:59:44 | |
トラックバック(0) |
日記(クルマより) | 日記