• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qta4722のブログ一覧

2012年07月21日 イイね!

一生懸命、GALAXY Sのバージョンアップ方法(2.2⇒2.3.6)を説明する

一生懸命、GALAXY Sのバージョンアップ方法(2.2⇒2.3.6)を説明する今日、昼休憩の時に一緒だった女の子、Oさんが、qと同じGALAXY Sを持っていて、バージョンアップの話をしたら、まだらしく、
どうやってするんでしょう?とか、どこにアクセスしたら、、と聞かれましたので、
じゃあ、URLとか、送りますよ、と言って、
可愛い女の子なので、一生懸命、作成に関する手順やURLをのせたメールを作成しました!!!

いや、もともと、みんからにも手順をUPしようと思っていたので。。。
一生懸命つくりました。


①NTTドコモのホームページの、GALAXY Sのバージョンアップに関する紹介ページ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02b/index.html
※このページに、パソコンからアップデートするための手順書があるので、ダウンロードせないけません。
必要なインストールたちが終わるまでは、携帯はパソコンに繋がない方が良さそうです。。
(これ、実際のメールでは、手順書添付しました。)

② 『SamsungKies (サムスンキー)』 をパソコンにインストール。
http://www.samsung.com/jp/support/usefulsoftware/KIES/JSP
※”Windows用” という青い四角いボタンを押すと、ダウンロードが始まるので、保存して、インストール実行して、、、

③その次はUSBドライバをインストール。。
http://www.samsung.com/jp/support/model/SGH-N013HKNDCM-downloads?isManualDownload=true
※このURLを表示しても、最初、マニュアルしか表示されません。。画面左真ん中くらいの、”ソフトウェア” という文字をクリックすると、USBドライバが確認できます。 
「詳細」のところが、「Device(Install),USB Driver」 と、なっているファイルをダウンロードして、インストールして。。

私は2回くらい、USBドライバのインストールで失敗しました。

④インストールが終わったら、たぶん、デスクトップに 『SamsungKies (サムスンキー)』 のショートカットキーがあるので、クリックして起動。

⑤次は!いよいよ携帯、GALAXY Sの設定画面から、『無線とネットワーク』 ⇒ 『USB設定』 ⇒ 『SamsungKies』 を選択 

これで!!この状態で!!GALAXY S をUSBケーブルでパソコンにつないだら、
無事、勝手にバージョンアップがはじまって、かってに出来上がる、、はずです。
あ、途中で、「はい、更新します」、とか、「同意しました」みたいな選択ボタンは押さないといけなかったかも。。

途中で線を抜いたりすると、よろしくないようなので、完了するまで見守ってください。。
ざーっと、手順を書きましたが、本物の手順書の方が、絵つきで丁寧にかいてあるので、そちらを見てくださいね。。

私は失敗しつつ、調べつつやっていたので、2時間くらいかかったのですが、、
Oさん、スムースに行くといいですね!がんばってくださいね!



よしっ!!
この文章を、パソコンで作っていたので、携帯に転送。。
携帯から、いざ、Oさんにメールしよっ♪ と、


ここまで来ないと気付かなかったのですが。


Oさんのメールアドレス、知らんやん。。。。。
(すごい、普通に、知ってるつもりで会話していた。。。)

月曜日にメルアド聞こう。。。
Posted at 2012/07/21 00:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月19日 イイね!

体重計体脂肪計もらいました。

体重計体脂肪計もらいました。うーん。今時の体重計は、電池で動くんですね。。

いっとき体重も、激減りしたqですが、さっき計ったら、、だいぶ戻ってます。。(早っ)

体脂肪率は、、
娘と張り合ってみましたが、負けました。。
qは18.5%、娘は15%くらい、。


よくわからない数値は、
体筋肉率とか、、。
qは39%、娘は41%くらい、。
これも負けました。。


まー、まー、もう中年ですから。
年のわりにはいい方だと思います。。

Posted at 2012/07/19 22:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月16日 イイね!

今日は批評会

今日は批評会今日はいい天気でした。
とても気持ちのいい日でした。

写真は、帰りに、ユーノスから見えた、
可愛い雲です。


♪♪♪


今日は聞きに行ってました。
娘の吹奏楽部の演奏。。。

S市内の中学校高校がみなさん演奏されるのですが。。
よかったですよ。

上手でした。

ごめんねー。娘ちゃん。

娘の高校の出番の、直後に、同じ曲をね、違う高校(S高校)が演奏していたのですが、

娘は、自分の出番の直後だったので、もちろん観客席に戻ってこれないので、S高校の演奏は聞けなかったので、
聞かれたんですけど、

娘 : S高の演奏、どうやった?


ごめんねー、
S高校の方がうまかったかも。。。今年も県大会、行くんとちゃうかー。。

と答えました。

何が違うんやろねー。
何をがんばったら、いいんだと思う?

と娘に聞いてみたのですが、

娘 : うーーーん、うーーーーん、、これとか、、、あれとか、、、

それはどうやったら上手くなるの?

娘 : うーーーーん、、うーーーん、、


娘ちゃんの高校の演奏を聞いて、qの感想は、素人なのでよく分からないのですが、
上手なのに、なんか、こう、バラバラというか、、、
部品一つ一つは綺麗なのに、調和がとれてない、
みたいな、、、そんなイメージです。

ふと、小学生バレーの時の、兵庫県の某チームを思い出しました。
何度も全国大会で優勝してきたチームで、
そこと当たって試合した時に、その、某強豪チームを見ていて思ったのですが、
なんか、すごい技術や突出した才能を持った6人のチーム、 ではないんですよね。
6人とも、普通なのですが、
6人とも、自分のやるべき普通の役割というか、チームの中でやるべき普通の事がちゃんと分かっていて、
6人とも、ちゃんと周りを見て、確実に自分のやるべき普通の事をやっているから、すごく調和のとれたチームで、、
だから、隙がない。。
そんな感じだったんですよね。。




がんばれ、娘ちゃん。。
阪神大会まであと少し。。
Posted at 2012/07/16 22:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月15日 イイね!

GALAXY S のバージョンアップをがんばってやってみたのに。。

GALAXY S のバージョンアップをがんばってやってみたのに。。先日の飲み会で、一人、qと同じ GALAXY S を持っている人がいたので、
見てみると、
同じ機種のはずなのに、画面イメージがやたら綺麗で、フォントも綺麗し、、
??
と思って聞きましたら、

バージョンアップしたんだ、と言ってました。


そうなの?!!そんなことできるんだ!!ずっこい!!!

と言って、
昨日、しくしくとバージョンアップしてみました。

普通は、『設定』 ⇒ 『端末情報』 ⇒ 『ソフトウェア更新』
であっさりバージョンアップできるようなのですが、

qは、購入して以来、一度もバージョンアップしたことがなかったので、最新すぎる更新ファイルを認識できないようで、、”新しい更新はありません” とか出てきてしまいまして、、。


やむなく、パソコンを介してバージョンアップしました。

これがまた、、、 Sumsung Kies のインストールから、、USBドライバのインストールから、、
もう、めちゃくちゃ面倒で、、
USBドライバのインストールは2度ほど失敗しまして、、

大変でした。
でもがんばりました。

普段使っていて、すぐフリーズするし、動きは遅いし、ワンテンポずれるし、ストレス溜まっていたので。
バージョンアップした友人のGALAXY Sは、さくさく動いていて、羨ましかったんですよ。


無事、バージョンアップできました。
Android 2.2 から、Android 2.3.6 !!


なのにですね。


今朝。

郵便物をふと見ますと、、、

ドコモからダイレクトメールが。。

GALAXY S を使っている人宛に、GALAXY S Ⅱや、Ⅲに機種変更すると、
毎月5000円の割引とか、、
機種変更に際して5000円のクーポン券とか、
2年未満の契約解除金はキャッシュバックとか、、


そんなの、、毎月5000円も割引してくれるのなら、
いやでも機種変更したくなりますよ。。

au がiPhone売り始めたけど、ドコモは結局取り扱わないからって、、
最近の契約者離れが酷いからって、、
純増数が低迷しているからって、、

ひどい。

もう少し早く見ていればよかった。。。
昨日、あんなに苦心してバージョンアップしたのに。

今日は既に、GALAXY SⅡやⅢのスペック比較しています。



Ⅱ は、ないかな。
やっぱり Ⅲ かな。



比較をして、どこを見るって、やっぱり、
バッテリーの持ち具合と、大きさ、重さ、、、(←その他は度外視)

Ⅱは、バッテリー持ちが悪そうです。連続待受時間や連続通話時間を見る限り。


こうやって見ると、
国産のスマホって、影が薄い、、気がします。
がんばれ日本。(←と、言いながら、自分はGALAXYにするつもり。)
Posted at 2012/07/15 22:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月15日 イイね!

久しぶりに。

前前職?の人たちと飲みに行きました。

そーいや、ここのところ、ゴルフにも行ってないし、釣りにも行ってないし、海遊びにも行ってないので
久しぶりです。

会うにしても、釣りやゴルフに一緒に遊んでいた友人たちの多くは、東京や名古屋やどっかに行ってしまっていて、なかなか会う機会もありません。

なんだかー、久しぶりにいろいろ聞きましたが、

Mさんは1か月前に胃潰瘍になったんだとか、
Kぼんはストレスで片耳が聞こえなくなったとか、
○○事業が今年度で終わるとか、
Kゴンが部長になったとか、
○○社でこんな事業が始まったとか、
Nさんは東京に来て、1昨年ニュースで騒がれたごにょごにょごにょ。。。。


なんだか、時の流れというか、時間が経ったと思います。

Mさんなんか、ストレスとかたまるわけないから、胃潰瘍といっても、ストレスのせいじゃないでしょ。
と言いましたら、
当たりでした。。
あの、日本人の2人に1人は持っているという?ピロリ菌のせいだったそうです。
やっぱり。

qも左耳が聞こえにくいのですが、qもストレスなわけがないなーと
qは、昔、結婚していた頃に、ひどいDVを何度か受けたので、その時に、1回くらいは鼓膜が破れてるんじゃないかと思います。
右利きの相手だと、どうしても左側がね、損傷多くなるのです。


○○事業は、全国2千人規模で、おおよそ10年、かなりのお金も動いていた事業なのに、
とうとう終わるんですね。

Kゴンが、7、8年前に言っていたことが、本当になったよ。

と言ってました。

本当になったというか、
実現させた、という事ですよね。

(Kゴンと普通に書いていますが、本当はとても怖い人で、恐れ多くて、とてもとても、ご本人には間違ってもKゴンとは言えない人です。qも1度しか話したことはありません。qみたいな、一般(契約だった)社員にはとても温和で優しい、柔和な感じのお方なのですが、、、  これ以上は怖くて書けません。。。)


こう、これだけ、世の中の変化というか、構造も価値観も変わっていく中で、
企業が普通に安泰に利益を上げるというのは
難しい事なんだなーと思います。

仮にもqは、8年くらい営業をやっていたので、法人相手の営業だったのですが、
かなりいろいろいろいろな企業さんを見ました。

このビジネスモデルは無理があるよなーとか、
この企業、や、事業、は長続きしないんじゃないかなーとか、

なんとなく、感じてしまう企業さんも中にはありまして、
やっぱりしばらくしてから見ると、
移転してどこに行ったかわからなくなっていたり、
早々とその事業撤退していたり、

しますね。。

逆に、よく、成果を上げているというか、
うまい事、利益を保っている企業さんを見ると、

何かしら、すごい得意技?を徹底していたりします。

もう、他の企業さんではありえないくらい、人件費の無駄が出ないように徹底管理していたり、
他の企業さんでは見たことないくらいマーケティングを徹底的にやっていたり、、

いやあ、すごいなあと、ほんとに感心することが多くありました。


ビジネスモデルが当たれば、
破竹の勢いで、どんどん大きくなる会社さんもあるし、、
これで株を買ったら、いんさ○だー、、、、。と思いながら、。。
買ってませんよ。


なんだか、久しぶりに、
世の中の違う話をたくさん聞けました。
みなさんもお元気そうで。
何より。

楽しい飲み会でした。






Posted at 2012/07/15 15:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「自分を変えられるのは自分だ。
ロシアを変えられるのはロシアの人たちだ。」
何シテル?   04/30 10:37
車の運転席が一番憩いの場です。 基本小心者です、、。 たまーに隠れるかもしれません。。 でも逃げたりかみついたりはしません。 目標 : 強くてた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 4 56 7
8910 11121314
15 161718 1920 21
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

積み込み完了 明日の早朝に出発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 22:26:33

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
駐車場にはよく、にゃーがいます。
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
昔は通勤用でした。 今は休暇中のツーリングくらいしか出番が、、、。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
マーチにさよならして買ったのがこの車です。 もーだいぶボロボロになって来ましたが、よく走 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
もー10年以上前のことなので、型式などは覚えていません。A#??とかそんなん、、、。 よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation