• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南田神田(なんだかんだ)のブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

横浜シンボルタワー

横浜シンボルタワー
横浜シンボルタワーまでお出かけ。 意外と人(家族連れ)が多かったです。 ゆっくり車の写真を撮れるかと思いましたが断念…。 まぁそのうちにどこかで。
続きを読む
Posted at 2013/01/20 15:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月14日 イイね!

爪木崎公園まで

爪木崎公園まで
昨日は下田まで…。 湘南のほうから向かったんですが、海外線沿いの道の渋滞が酷かった。 やっぱり朝早く出て、さっさと帰るに限りますね。
続きを読む
Posted at 2013/01/14 14:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月12日 イイね!

房総半島ドライブ

房総半島ドライブ
房総スカイライン→もみじロード→安房グリーンライン→房総フラワーロード ってな感じでドライブしてきました。 田舎な風景や、海岸線沿いのドライブなどなど楽しめました。 暖かかったせいか、凍結などもなかったです。 ただ、海岸線沿いは風が強くて潮やら砂やらで悲惨なことに…。 道としては、割とどこも道 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/12 22:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月04日 イイね!

名栗湖へ

名栗湖へ
年末には名栗湖、奥多摩湖へ行ってきました。 雨だったので慎重に…。 ゆっくり走っても楽しいというのはいいですね。
続きを読む
Posted at 2013/01/04 14:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月03日 イイね!

実家のFIT

実家に帰ったので、久々にFITを見てみました。 すると… ・フロント、リアにぶつけた跡 ・ボディのいたるところに引っかいたような傷 ・運転席側のドアの鍵穴近辺には鍵でつけたたくさんの傷 ・砂だらけのエンジンルーム ・真っ黒なエンジンオイル(一年半以上変えていないらしい) ・空気圧がぜんぜん足りて ...
続きを読む
Posted at 2013/01/03 18:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

GT5で86

GT5で86
今日はドラレコとアクセルペダルを86へ移設。 結構面倒でした。 アクセルペダルは純正の形状がかっこいいので、 そのままにしておきたかったんですが、 ちょっとブレーキ踏む程度ではH&Tできないので仕方なく。 まだ運転していないのでなんともですが…。 なぜ今日出かけなかったのか? イブなせいで車が多 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 18:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

伊豆半島一周

伊豆半島一周
朝から伊豆半島を一周しに出かけました。 早川の方から海外線沿いを走って、土肥から西伊豆スカイラインへ。 楽しかったですが、疲れました。 86、あまりロールする感じはありませんが、体のほうはGに負けて揺さぶられます。 ちょっとビビるレベルでした。 (ロールに関してはかなり鈍感なので、ほんとにロール ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 19:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

86へ乗り換え

FRがほしい、と思っていました。 候補としてはBRZかロードスターか…。 (86はフロントのデザインがあまり好きでなく) でもまあ焦らずに調べようと思っていろいろ試乗。 BRZ、ロードスターを試乗し、せっかくだからと86もと思いTOYOTAのディーラーへ。 で、試乗して、やっぱりBRZのほうがデ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 22:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月25日 イイね!

宮ヶ瀬湖

混んでました。 朝はそうでもなかったですが昼が…。 行くなら早朝か? でも凍結怖いしなぁ。
続きを読む
Posted at 2012/11/25 20:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月28日 イイね!

個人的なNC試乗感想

あくまでも個人の感想。 ・クラッチは自然な感じ。  低速トルクもあって乗りやすい。  渋滞もらくらく。  BRZはちょいときつかった。 (エアコンつけてたからかも。でもロードスターでもつけっぱだったなぁ) ・シフトはしっかりとした感じ。 ・サウンドエンハンサーはちょうどいい感じ。  そんな ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 20:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「86(ZN6)の前期型はトラコンオフにしても微妙に介入してきて邪魔だったなぁという話 http://cvw.jp/b/519053/45425287/
何シテル?   09/01 21:24
ドライブが好きで、よく日帰りで出かけます。 車はクーペでライトウェイトな車種が好きです。 よろしくお願いします。 ブログもやっています。 ぼっち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
中古のS660に乗り換えました。 S660についていろいろ書いているブログもやっていま ...
ホンダ C125 ホンダ C125
スーパーカブ(JA10)の後任として購入しました。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
初の二輪車。 高速を使わない範囲での足として。 四輪だと気軽に路地とか入っていけないので ...
トヨタ 86 トヨタ 86
FR車に乗ってみたくて購入。 割と勢いで買っちゃったけど楽しみます。 ・OS技研 スー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation