• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月28日

10月28日

33スカイライン定番のキーオンでカタカタ音
現車はGTRです。
エアミックスアクチュエーターのギヤが
欠けてしまう現象です。
残念ながらアクチュエーターAssy交換で
ダッシュ外しです。








これが割れそうで怖い






セーフでした😄

自分も33GT-R海苔ですが
どちらかと言えば外すオンリーなんで🤣

既に発売され30年弱の33GT-R
走行距離少ない車両ですが気を使います
パネルもベタベタするし…

昼飯は昨日お休みだった麺屋まさき
期間限定坦々まぜそば




美味かった〜
で昼からも続き…









これがアクチュエーター



ダッシュ外すと言うかズラして取るイメージ
外しても良いですが
このクルマ後付け配線凄くて…

あとは戻るのみ







なんとか完了しました〜

ざっくり言うと
シート左右外し
センターコンソール周り外し
オーディオ、エアコン、3連メーター外し
コラムカバー外し
コラムのボルト外し、ハンドルは付けっぱなし
コンビメーター関係外し
左右ステップ、足元左右のパネル外し
ピラートリム左右外し
デフロスターのダクト左右外し
ダッシュボードネジ外し
ダッシュずらして
アクチュエーター交換

みたいな感じ
だいたい2時間位かな
追加メーターとかナビとか付いてると
もう少しかかりそう。
ブログ一覧 | ガレージ日記
Posted at 2022/10/28 21:43:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

アバルト
白二世さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2022年10月28日 21:58
この作業2時間ってすごいですね。
ダッシュボード外すだけでもそのぐらいかかりそう。
コメントへの返答
2022年10月28日 21:59
最近軽のエバポレーターが多くて慣れたかも🤣
でもGTRにしては余計な物が付いて無かった
のが良かったです!

プロフィール

「@morishi808
ありがとうございます!」
何シテル?   09/26 22:22
のんびりと自分のペースでやっております。 仕事柄一通りのことは出来ますが。 一部はプロにお願いしてるプライベーターです。 ゼロヨン、ドラッグは 34ステ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7月28日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 18:11:41
9月29日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:14:58
状態維持のために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 16:33:04

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
街乗り&大会用。 RB25DET NEO→RB26DETT換装 ライジングコンロッド ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
現在バラバラの1号機です・・・。 HR30後期パサージュターボです。 エンジンはL28 ...
日野 デュトロ 日野 デュトロ
スーパーサブです(笑)
日産 ホーミーバン 日産 ホーミーバン
ジェットを運ぶにはこいつです。 20万キロ越えてますが何か?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation