• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノロッチのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

芋が無い!!!!(笑)

5月17日 ふりぃ~だむ、third generation合同オフに参加してきました。

毎度 殆ど写真を撮っていませんのでご容赦を(^^ゞ

朝4時前に目が覚め、不安が有ったものの
2度寝を敢行。。。。。
次に目が覚め時計を見ると・・・・
やっぱり~~~  寝過ごした(T_T)

ちゃっちゃと身支度を調えて出発!
オール下道の予定を変更して高速を使い現地へ。

幸い大した渋滞もなく、遅刻せずに到着です(^^ゞ
(途中高速でトシボさんを抜き去り、会場近くで半角斎さんと
勝手に合流(笑))



既に数名の方が居られ、簡単に簡単にご挨拶。
その後、続々と皆さんお集まりに・・・。



まだまだ 集合中ですが、こんな感じで。



自己紹介から自由時間を過ごし

お宝くじ引き大会へ


順調(?)に、1巡目が過ぎ 2巡目突入!!
突然、焼き芋が乱入するも、意外(?)に好評で
(芋に逃げてるだけ(爆))
終盤に当たった方の一言が
「芋がない~~~~~」・・・・・皆爆笑。
(コレがタイトルの意味です)

締めは PBさんが取り無事終了
(え~~~っと言って崩れ落ちてましたが)

その後、別のお宝争奪ジャンケン大会が。



トンさんが、こぎマスクを装着し
何と勝ち取る事に(゜д゜)
こぎマスクパワー恐るべし!。

と、楽しい時間は早い!。。。。。

が 2次会へ進むのもまた毎度のパターン。
(この後の画像はありませんm(__)m)

ファミレスに場所を移してのお喋りタイム。
さらに、場所を移して 3次会!


予想以上に、焼けてしまい、顔が痛いし
意外に体力を消耗していたみたい。。。歳ですな(^^ゞ
だけど、この楽しい時間には替えられん(#^.^#)

ホントに最近は このオフ会だけが楽しみになってる気がします(^^ゞ

オフに参加された方々、またスタッフの方々
お疲れ様でした、そして有り難う御座います。

次を楽しみに、日々頑張ります(笑)


あ! 奈良のシンボルを忘れてた。

次は せんとくんの○首だそうです(笑)

Posted at 2014/05/18 12:46:26 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月26日 イイね!

『第10回ふりぃ~だむ& GP弐式』合同オフ会 in 岡山

8/25日 ふぃりぃ~だむ GP弐式合同オフ会に参加してきました。

当日出発するか、前夜に出発して現地付近で仮眠するかを最後まで
悩んでいましたが、寝付けそうにないので
夜に出発を選択。

途中 龍野西SAで休憩し
何処で仮眠するかを模索しながら走行してましたが
笠山IC手前の道口PAで限界を感じ
そこで取り敢えず仮眠をとり6時頃再出発。
集合時間にはまだ早いので
くろとら☆さんと合流する為、会場近くに道の駅へ。。。
合流後暫くして会場へ向かう事に。

既に数名のかたがおられ、軽くご挨拶。
取り敢えず準備に取りかかりますが
いやぁ 良い天気すぎて暑い事・・・・(^^ゞ
寝不足の老体には堪えます(T_T)
しかも、横の畑をトラクターで耕しているので
その砂埃がスゴい事に・・・(T_T)

11時頃から
ふりぃ~だむ くろとらさん GP弐式 GANSANの
挨拶から、各自の自己紹介
最後に、参加頂いたショップさんの ご挨拶を行い
何時のもふりぃ~~~タイムに!

今回もモル。さんが積車で来られたのですが
コールマンの積車と一緒に来られたので
初回の程のインパクトが無かったのが惜しまれます(笑)
でもこの積車が後になって大変役に立つなど
この時は誰も知るよしも無く・・・・。

今回の目玉は何と言っても滑走路。
普段滅多に出来ない、フル加速などが存分に楽しめます。
(とは言っても走行にはちゃんとルールがありますよ(^o^)/)
皆さんそれぞれに、走りを楽しんでおられました。

あちらこちらで、話し込む方々
DIYをされる方
走り回る子供達とは対照的に
日陰にたむろってる大人達(笑)
それぞれに、この時間を楽しく過ごしています。

突然 有る一角で人だかりが・・・・
雨男の異名を取る、だい@さんの車がトラブったようで。。。
(そっかぁ、雨降らないのはトラブったからか(爆))
状態は結構深刻なトラブル。
でも、考え方によればここで発生したのが不幸中の幸いだったのかもと
なにせ、整備士さん、出張ディーラー(笑)などの方々もおられ
一番助かったのは、コールマンの植えちゃんさんが居られた事。

顔のデカい!・・・いや、もとい!
顔の広い植えちゃんさんのお陰で、近くの工場で修理する事が出来るとの事
で、ここで先述のモルさん車載が役に立つって訳(笑)

まぁあれこれ手を尽くしたけど、結局部品を取り替えない事には
自走も出来ないので、かのFIT擬きはドナドナされていきました(笑)。

終了の時間も迫ってきたので
じゃんけん大会で、商品券等の争奪を行い
無事、オフ会は終了となりました。

後片付け、身の回りのゴミを掃除し
2次会に参加される方、お帰りになられる方含め
会場を後にする事に。


オフ会の運営、会場の手配等に尽力された
ふりぃ~だむ くろとらさん
GP弐式 GANSAN
また、当日 色々動いて頂いた
各グループのスタッフ
及び お手伝い頂いた方々。

参加して頂いた
ワールドワンさん  http://www.world-1.jp/ 
コールマンさん  :  http://www.diverich.net/ 
アライブさん    :  http://www.alivesounds.com/

取材に来て頂いた
スタイルワゴンクラブさん

そして 最後に!
参加された皆さん
心からお礼申し上げます(^o^)/

さて 第2部です(爆)
2次会は、PBさんが検索して見つけていたくれた
ファミレスへ。
広島県にあるのですが、会場がほぼ県境の為
20分程度の移動で到着。

流石に、ファミレスに入ったとたん疲れがドッと押し寄せてきました。
オヤジの昔話に花が咲いたりとこれまた楽しい時間が過ぎていくんですよね(笑)
しかもドリンクバーで何杯飲んだ事やら・・・・
飲んでも飲んでも喉が渇いてって感じで
体の水分が抜けまくって、からっからのかさっかさだったみたい(笑)

で、店も混んで来たので
会場近くの道の駅に場所を移しての3次会。
(まぁだいさんの帰りを待っていたんですが)
ここでも、あれこれとお喋りが・・・(^^ゞ
そうこうしていると、戻って来ました FIT擬き(ごめん)(笑)
無事修理も終わり、該当部品はパワーアップしたみたいで
何の心配も無く自走して帰れますね。
その後もワイワイがやがやと。。。。
ほっとくと何時までも話してそうでしたが
宿を取っている方も居られるので
22時頃、解散とあいなりました。
ホントに暑くて、熱くて、長くて、短い1日
楽しい時間を過ごす事が出来ました。

ここで、最後にもう一度
植えちゃんホントに、手助けして頂いて
有り難う御座いました。
あのFIT擬きは今後コールマンに入庫する事でしょう(爆)

皆さん 有り難う御座いました(^o^)/

後述
22時頃現地を出発して
下道を走行し帰路についていましたが
ガソリンが心許なく何処かでと!と思っていたのですが
なかなか、自身の使うメーカーのが無く
神戸辺りでなら有るかと走っていましたが
NAVIのルートが、三木、三田方面を指示・・・
えぇっ・・・そんなとこ走らすの?っと思いながら
ヤバいなぁ開いてるGS無いんと違う?と考えてると
やっぱり・・・殆どが閉店。
何とか、違うメーカーだけど開いてる所を見つけたので
とにかく給油。 これでまぁ安心は出来るし(^^ゞ
で、その後走ってると、道の凹凸で車が少しはねた時
コトン・・コトコト・・
???? 荷物かな?
また コトコト・・・
!!! ひょっとして!と左ドアミラを見ると
開いているでは有りませんか・・・給油口カバー
マズい・・・キャップがボディーに当たってる音やん(T_T)
慌ててハザード付けて停まり
確認すると、幸いガソリンは出ていなかったので
キャップを閉めて、カバーを閉じて再出発。。。。
かなり疲れてるのね・・・(笑)  (満タンにしてなくて良かったぁ(^^ゞ)
などと言いながら結局 車から降りたのは給油時とこの時だけ。
1度も休憩取らずに、3時半頃に無事帰宅。
我ながら、タフやんって思いましたが
今日の昼3時頃まで爆睡してました。。。。。
やっぱり歳には勝てんなぁ・・・。

乱筆?乱文、しかも長文と・・
長々お付き合い下さって有り難う御座いました。
Posted at 2012/08/26 20:10:49 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月20日 イイね!

【第七回】ふりぃ~だむオフ会

 【第七回】ふりぃ~だむオフ会久しぶりのブログです(^^ゞ

昨日  【第七回】ふりぃ~だむオフ会に参加して来ました。

残念ながら、生憎の天候でしたが、その分ナイトオフを行ったりと
いつもより長くまたちょっと違ったオフになったかと思います。

お初の方も多く、もっと絡む事が出来れば良かったのですが
なんせあの雨の中では、ゆっくりとお話する事も出来ず
(唯一の避難場所も時間を追うごとに浸水の危機になるという事態(^^ゞ)
折角参加して頂いたのに、申し訳ないなぁと反省しかり。

これに懲りず また参加して下さいね(#^.^#)


最近 スタッフとしての体をなしていないノロッチですが
その折には宜しくお願いしますm(__)m

残念ながら写真は1枚も撮っておりませんが
2次会の昼飯だけはスマホで撮っていたので。。。これで勘弁??(笑)


最後に オフ会に参加された方々 お疲れ様でした。
そして 有り難う御座いました。
また次回も(あるのか?)宜しくお願いします。

Posted at 2011/11/20 13:11:58 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月16日 イイね!

第5回 ふりぃ~だむオフ会 in 石川

第5回 ふりぃ~だむオフ会 in 石川前回 これが最後のブログかもとしてましたが。。。(^^ゞ それはスルーして下さい(笑)。

5/15(日) 石川県 某所にて 行われました 
「第5回ふりぃ~だむオフ In 石川」 に 参加してきました。

高速の休日割引廃止の件もあり(個人的な事情も含め) これが、最後の参加になるかなぁ~と思っていますので、めちゃくちゃ楽しみでした。

前日はさらに某所にて、前夜祭?を行い 目元の化粧直しをして頂いたし(#^.^#)

さて、当日は参加された皆さんも、迷われていましたが
私も、ナビの言うがままにハンドルを切っていると・・・・・
いや・・さすがにここは違うやろ・・・どう考えても農道やん(>_<)
おじいちゃんがこっち見てるし・・・・。
と、迷ってた事は秘密です。。。んな訳無いか。

先着していた赤いさんと連絡を取り、ざっとの目印を教えて頂いて何とか無事到着。

さすがに皆さん迷われているのか、いつもならそこそこ集まっている時間になっても
数名がたどり着いていると言う状態。
一瞬 ホントにみんな来れるのか?と不安にもなりましたが
まぁ、何とか皆さん無事(?)にたどり着けたようで、ほっとしましたよ。

そんな事で、自己紹介の時間を遅らせ取り敢えず開催。
毎度の事ながら、楽しい時間を過ごさせて頂きました。

個人的にはお初の方も多々おられ、お話も出来なかった方も毎度の如く。。。すんませんm(__)m

今回の押しつけ大会(お宝ゲット大会?)は、大物が出品されなかなかの盛況。
(大物、欲しくても、持ち帰りを考えて躊躇されていたような(笑))

幸い 前日の様な強い風も吹かず、良い天気に恵まれましたが
こんなに日焼けするとは思わなんだ。。。。
皆さん 顔が真っ赤やし(笑)

また、今回も PBさんやTommyさんのおちびちゃんがマスコット的な存在で
皆さんを和ませてたのではと。。。。。
一部の方々には..ちょっと迷惑?(爆)

そんなこんなで、楽しい時間は過ぎ、お開きとなりましたが
時間のある方々で、場を移動して2次会。

その後は、帰りの方向が同じ方人で3次会とこの週末は目一杯楽しませて頂きました。

くろとら☆さん、PBさん、赤いさん
参加された皆さん。 ホントに楽しい時間ありがとう御座いました。
また機会がありましたら、絡んでやって下さいね(^^ゞ

あっ そうそう ニホンカモシカ?(違うかも) 野生と思うけど、会場の崖の上を闊歩しててびっくり!
後、ちゃんと人助けもしましたね。さすがに野郎がこれだけいると、持ち上がるもんですね(笑)
(分かる人しか分かりません。)



あぁ~、岡山も行きたいなぁ・・・・・(>_<)。

一応 皆さんの写真は撮ったのですが、自己紹介時に撮影したので
ご本人が被っている写真が多く、フォトギャラへのUPは見合わせて頂きました。
(すみませんm(__)m)




Posted at 2011/05/16 16:54:04 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月22日 イイね!

【第三回 ふりぃ~だむオフ】参加記..今更ですが(^^ゞ

【第三回 ふりぃ~だむオフ】参加記..今更ですが(^^ゞ11月20日 某県某所にて開催された ふりぃ~だむオフに参加してきました。

週間天気予報は、間近になるまで 降雨確率80%
それが、木曜日位から良い方向に~~。
なんと当日は、奇跡とも思える良い天気!!
日中は、日差しのお陰で寒さに震える事も無く過ごす事が出来ましたよ~~(#^.^#)

絶対 超晴れ男が居てるんやろうなぁ..(笑)

当日はそれなりに早めに出発し
開始時刻の2時間近く前に到着したのにも関わらず
既に
モルさん(ワックスまでかけ終わってました)
くろとら☆さん
ファブさん
が、到着済み! モルさん早すぎ!!
私の数台後ろには途中からPBさんが張り付いてたらしく
すぐにPBさんも到着。

挨拶もそこそこに
予定していた弄りを開始~~!

リアガーニッシュの交換用に購入したラジペンで意気揚々と外しに掛かりましたが
懸念していた通り、長すぎました....
結局 左右のピンは力任せで外す事に...(^^ゞ
平行してPBさんも作業して頂いていたのですが
こちらは、さらにトラブル発生。
詳しくは書きませんが、PBさんの負けず嫌いに火がつきました!!
が、道具が無い為、現地での修復は断念。。。。
まぁ これでPB工房へ押しかける口実が出来たので良しとする事に(爆)

その間にも参加者の方々が続々と到着
流石に時間も差し迫って来ましたので開催となりました~~♪

オフ会の状況は皆さん既に上げられているので 思いっきり割愛します(笑)
不用品押しつけ大会も滞り無く執り行われて

(抱き合わせは、きよっさんセレクションです)


最後に集合写真の撮影を行って お開きとなりました。
(早退された方々、申し訳ありませんm(__)m)

その後は、ココスで2次会、なんと13?台も参加になり
ココスの駐車場に続々とFITが入ってくる図は ちょっと異様でしたね(笑)
喫煙者4人が 禁煙者のテーブルから離れていたので
残念ながら、皆さんとお話は出来ませんでしたが
☆りお☆さんとRYU@のしゃべりは漫才で、結局このテーブルでは
クルマの話は殆どする事無く時間が過ぎてしまいました(爆)
駐車場で暫く、おしゃべりタイムを過ごして
2次会もお開きに~~。

帰りのルートが同じ
くろとら☆さん、ほし★さん、PBさんの4台つるんでると
高速に乗るまでに、何処かでお茶をと言う事になり
ミニストップ(他に見つからなかったんですよぉ~~)で
3次会を開催(笑)
まぁ 大人の男4人が良くもまぁと思われますが
話は尽きませんねぇ...正直 終わり無く喋ってそうな勢いでしたから。

ホント楽しかったぁ~~(#^.^#)

参加された皆さんのおかげで、無事終了する事が出来ました。
この場を借りて

開催に尽力された くろとら☆さん、PBさん、きよっさん。
何時も遠路来て頂きコンロ係をして頂いている モル。さん。
今回の下見等 影で動いて頂いた ファブさん。
最後に、近場、遠地から 参加して頂いた皆さん。
本当にありがとう御座いました(^o^)/
Posted at 2010/11/22 22:00:36 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「お気をつけて( ̄^ ̄)ゞ @金沢の警吏SGHERRI 」
何シテル?   09/27 20:15
現在 活動縮小中ですm(__)m。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【第二十五回】ふりぃ~だむ中部オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 17:35:25
【第二十三回】 ふりぃ~だむ中部オフのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 19:39:56
【第二十二回】 ふりぃ~だむ中部オフのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 23:19:59

愛車一覧

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation