• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナヅキのブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

あけましておめでとう?

あけましておめでとうございます。

新年一発目のブログですが、いきなりやってしまった。。。
とある駐車場へ止めようとした所、フロントスポイラーをがりっと。。。orz

カーボン層まで行ってないと思いますが、修復できるかなぁ??
いっそのこと、自分でやってみようかも検討中です。。。

一度お店に見せてみて見積もりからかな。

初詣が厄落としになりそうな本日でした。

それでは。
Posted at 2016/01/03 16:28:58 | コメント(1) | 日記
2015年12月28日 イイね!

久々の更新

久々の更新皆さんこんばんは。

なんとか生きています。ミナヅキです。

もうみんカラ忘れ去ってるんじゃないかと思われるぐらい更新していませんでした^^;

一応、言い訳としては・・・

2014年9月~2015年9月まで死ぬの?というぐらい仕事が忙しかったということです。
まぁ、途中息抜きでこんなのこんなのこんなのにも参加させていただいていましたが、写真整理してみんカラに上げてと行った面倒な作業の時間がなく、ここまでの盛大な放置となりました。

まぁ、36協定の例外申請を年間通して4回実施するというわけのわからない事態はもうきっと起きないことでしょう。(通常は1回申請で3ヶ月有効。で、四半期通して2回まで、しかも1度申請したら3ヶ月は間を空けないといけないのに。。。)

じゃ、2015年9月~12月は何してたのん?というツッコミは聞こえないふり♪~(´ε` )
(単純に怠けていただけ^^;)
まぁ、今回のブログも年末のコミケのために写真整理していたら出てきたので大掃除がてらです。
今年のことは今年のうちにね♪

あ、9月に名古屋の知り合いと行ったしまなみ海道を自転車で良好した写真があるので載せておきます。
今回のブログのトップ画像はそれで行こう!

それでは、更新機会があれば大晦日か元日あたりに更新しようと思います。
ではでは~
Posted at 2015/12/28 02:11:21 | コメント(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

カート

今日はTA-MAさんに誘われてカート大会にお邪魔しました。

入間にある屋内カート場です。
カートは久々でしたので、まずは練習走行。

路面が滑りやすくなっているのでマシンコントロールがとても大変。
初めての壁28秒を切ることはできませんでした。。。

その後はチーム戦。
初心者チームとガチチームに分かれての予選。
マシンが変わると挙動も変わり、最初はお尻が流れて立て直してばっかりでした。

マシンコントロールは課題ですねぇ~


予選では何とか27秒台へ。
予選ではラップコースを意識してなるべくお尻が流れすぎないように気を付けました。

決勝では緊張してかしょっぱなから飛ばしすぎ。。。
フォーメーションラップだっての忘れてる自分。。。

決勝では時間ではなく、20ラップという長丁場。
案の定、後半では腕が痛くなってきました。
これってもしかして筋肉痛???

順位は発表では2位でしたが実は3位でした。

何やかんやで楽しんでやれたと思います。

参加された皆様お疲れ様でした。
Posted at 2014/07/13 02:25:25 | コメント(3) | 日記
2014年05月06日 イイね!

GWもいろいろありましたとさ。

GWもいろいろありましたとさ。GWも色々とありました。
今年は思い切ってフルで休みをとってみました。
ダメ元で有給の申請を出したら通って出したこっちがびっくりしたぐらいです。

長文になってしまいましたので、少々お付き合いいただけると幸いです。

前半戦!!

4/26
この日は前日の飲み会の影響でまったりとしていました。
飲み会の次の日は本当に動けなくなるので出る日程を考えないと
大変なことになります。

4/27
昼から夜まで艦これ。
ちょうどイベント始まったし。

4/29
艦これのE-2クリア
あれ?結構行ける?と思ったら意外とE-3で苦戦しました。

4/30
髪の毛をバッサリと切りました。
もういっそ、全部そっちゃおうかと思いましたが、長年切ってもらっている美容師さんに止められました。
そんなに似合わないかな?

5/1
くぅえる氏来訪。
はるばる富山から来ていただきました。
ノリで家までGoと言ったらほんとうに来てくれるところが凄いやつです。

因みに、艦これE-3クリアです。

5/2
横須賀へカレーを食べにいきました。

残念ながらカレーの写真は消えていました。
周りに配慮して消音カメラで撮ったのですが、アプリ消したら写真まで消えるとは。。
比叡カレー美味しかったです。
自分の中では2ヒエ~(辛さレベル2)までいけたかも?

せっかく横須賀まで来たので、色々と散策しました。
三笠記念船があるというので歩いて行こうとしたら、ぜんぜん違う方向へ。

途中で気がついて引き返してきましたが、釣りが楽しそうでした。

三笠記念船では中の見学をしてきました。

当時の様子などがパネルや映像で展示されており、特に三笠が活躍したバルチック艦隊との決戦などが重点的に解説されていました。
三笠って金剛と一緒でヴィッカーズ社製だったんですね。


後半戦!!
5/3
羽を取り付けましたよ。

詳しくはパーツレビューを見てください。
これでひと通りの外装が終了と思っていました。この時は。。。

5/4
先日のブログでもアップしましたが、ブリューナクさん主催のジムカーナ走行会です。
楽しく参加させていただきました。
午前のコース

午後のコース


初スポーツ走行のくぅえるさん


午後でベストタイムを出したTA-MAさん


めちゃくちゃうまいむさし屋さん


自分のタイムは1分02秒台でしたが、1分01秒台へ叩き込みたかったですね。
急遽NAの部を作っていただいたようで、商品をGETしました。
色々と頂いてありがとうございます。

自分の課題も見えたことですので、今年も精進していきたいです。
主催者様、参加された皆様お疲れ様でした。

このあとは次の日のため、高崎まで爆走でした。

5/5
群馬から長野へ。
榛名山も白根山も霧が濃くて大変でした。

特に白根山は国道最高地点で写真が取れず、(とれたとしても景色0ですが^^;)残念。


あ、フロントバンパーが不注意で割れちゃいました。
やはり車高が低いと取り回しが大変ですね。
どうしようかまだ考えていませんが、修理か純正戻しかですね。。。

この日の疲れの原因は渋滞かな???
くぅえる氏とTA-MA氏とで5/4~5/5の反省会?感想の言い合い?実施。

5/6
疲れ果てて寝てました。
(掃除や洗濯はしましたけど)
明日に備えて寝ることにします。

いつもとは違い怒涛の10日間でした。
休みも満喫したところで明日からの仕事が憂鬱です。
フォトギャラはさすがに多いので、整理しきれませんでした。
時間があるときにまとめてやります。

それでは~
Posted at 2014/05/06 21:58:25 | コメント(4) | | 日記
2014年05月05日 イイね!

ジムカーナ参加+ノート壊れたorz

ジムカーナ参加+ノート壊れたorzホテルから書いてますが、持ってきたノートPCが壊れたため画像は帰ってから上げます。(これはスマホから書いてます。)

TA-MAさんに誘われてくぅえるさんとブリューナク主催のジムカーナ走行会に参加しました。
去年も誘われていたのですが見学してました。
やはり見学してるとやりたくなってくるので今年は走ってみました。

午前でお手本?ニアピン賞、トータルでNAの部で2位を頂きました。(NA自体参加台数は少ないのですが(^_^;))

参加された皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした。
また来年も参加したいと思います。

明日は榛名を越えて白根山まで行きます。

それでは〜
Posted at 2014/05/05 00:33:00 | コメント(1) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
足用として利用しています。
輸入車その他 ジャイアント TCR COMPOSITE SE 通勤号 (輸入車その他 ジャイアント TCR COMPOSITE SE)
通勤の友です。 運動不足解消のためこれで通勤しています。 スペック 1人力 20ギア ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
一番初めに手にした車でした。 車の道への第一歩です。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
自分の不注意で失くしてしまった車です。 この轍はもう踏まないようにしなくては。 とても良 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation