• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナヅキのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

GWもいろいろありましたとさ。

GWもいろいろありましたとさ。GWも色々とありました。
今年は思い切ってフルで休みをとってみました。
ダメ元で有給の申請を出したら通って出したこっちがびっくりしたぐらいです。

長文になってしまいましたので、少々お付き合いいただけると幸いです。

前半戦!!

4/26
この日は前日の飲み会の影響でまったりとしていました。
飲み会の次の日は本当に動けなくなるので出る日程を考えないと
大変なことになります。

4/27
昼から夜まで艦これ。
ちょうどイベント始まったし。

4/29
艦これのE-2クリア
あれ?結構行ける?と思ったら意外とE-3で苦戦しました。

4/30
髪の毛をバッサリと切りました。
もういっそ、全部そっちゃおうかと思いましたが、長年切ってもらっている美容師さんに止められました。
そんなに似合わないかな?

5/1
くぅえる氏来訪。
はるばる富山から来ていただきました。
ノリで家までGoと言ったらほんとうに来てくれるところが凄いやつです。

因みに、艦これE-3クリアです。

5/2
横須賀へカレーを食べにいきました。

残念ながらカレーの写真は消えていました。
周りに配慮して消音カメラで撮ったのですが、アプリ消したら写真まで消えるとは。。
比叡カレー美味しかったです。
自分の中では2ヒエ~(辛さレベル2)までいけたかも?

せっかく横須賀まで来たので、色々と散策しました。
三笠記念船があるというので歩いて行こうとしたら、ぜんぜん違う方向へ。

途中で気がついて引き返してきましたが、釣りが楽しそうでした。

三笠記念船では中の見学をしてきました。

当時の様子などがパネルや映像で展示されており、特に三笠が活躍したバルチック艦隊との決戦などが重点的に解説されていました。
三笠って金剛と一緒でヴィッカーズ社製だったんですね。


後半戦!!
5/3
羽を取り付けましたよ。

詳しくはパーツレビューを見てください。
これでひと通りの外装が終了と思っていました。この時は。。。

5/4
先日のブログでもアップしましたが、ブリューナクさん主催のジムカーナ走行会です。
楽しく参加させていただきました。
午前のコース

午後のコース


初スポーツ走行のくぅえるさん


午後でベストタイムを出したTA-MAさん


めちゃくちゃうまいむさし屋さん


自分のタイムは1分02秒台でしたが、1分01秒台へ叩き込みたかったですね。
急遽NAの部を作っていただいたようで、商品をGETしました。
色々と頂いてありがとうございます。

自分の課題も見えたことですので、今年も精進していきたいです。
主催者様、参加された皆様お疲れ様でした。

このあとは次の日のため、高崎まで爆走でした。

5/5
群馬から長野へ。
榛名山も白根山も霧が濃くて大変でした。

特に白根山は国道最高地点で写真が取れず、(とれたとしても景色0ですが^^;)残念。


あ、フロントバンパーが不注意で割れちゃいました。
やはり車高が低いと取り回しが大変ですね。
どうしようかまだ考えていませんが、修理か純正戻しかですね。。。

この日の疲れの原因は渋滞かな???
くぅえる氏とTA-MA氏とで5/4~5/5の反省会?感想の言い合い?実施。

5/6
疲れ果てて寝てました。
(掃除や洗濯はしましたけど)
明日に備えて寝ることにします。

いつもとは違い怒涛の10日間でした。
休みも満喫したところで明日からの仕事が憂鬱です。
フォトギャラはさすがに多いので、整理しきれませんでした。
時間があるときにまとめてやります。

それでは~
Posted at 2014/05/06 21:58:25 | コメント(4) | | 日記
2012年07月30日 イイね!

モントレーin渋川2012

リア友のTA-MAさんに誘われて群馬で行われたモントレーin渋川2012
を観戦しに行きました。


ラリーを見ていると自分も参加してみたくなります。。
(お金、テク、メカニックを集めるほどの人望がないので無理でしょうが。。)
イベントのスタッフ経験はあるので、マーシャルなども面白そうだなと思いました。

モントレーはどうやら9年ぶりということで、それまでは1度でいいからモントレーに参加したい
というぐらい有名だそうです。

写真は撮ってきたのですが、いかんせん望遠レンズを借り忘れるという失態、
また、場所取りもうまく行かなかったので、うまく取れてないです。。
ついでに、宿で写真を整理しつつブログをと思っていたらスマホの電源が入らないという事態に。
(途中よったケータイショップや友人宅で無事起動を確認しました。)

色々とあった2日間でしたが、総合的には楽しかったです。

TA-MAさんありがとーーー
気をつけて帰宅してくださいね。

写真はおそらくお見せ出来るレベルじゃないので、多分挙げられないと思います。。

次のお休みはいつかな???
Posted at 2012/07/30 01:41:13 | コメント(1) | | 日記
2011年01月08日 イイね!

名古屋

これから名古屋の知り合いのところへみん友のTA-MAさんと向かっています

今富士川で富士山がきれいだったのでぱしゃり
Posted at 2011/01/08 10:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月22日 イイね!

FAREWELL FD2ナイトオフ~辰巳オフ

富士山盛りオフのあと、チャオズさんがそのままイタリア街にてMonzaさん主催のFAREWELL FD2ナイトオフに飛び入り参加させていただきました。

MonzaさんがFD2からFN2に乗り換えとのことで、FD2さよなら会をかねてのナイト撮影OFFだったようです。
ここには総勢11台のFD2があつまり、ちょっとしたハプニングも起きてしまいましたが、物(写真)はGETいたしました。

水平測ってなかったので、坂のようになっていますが、実は平坦です。


日本じゃないみたいですよね。


圧巻・・・



イタリア街でのハプニングがあり、場所を辰巳第二へ移しました。ほかに車があまりいなかったので、
駐車場がFD2で埋まりかけました。




参加された皆さま寒い中お疲れ様でした。
またよろしくお願い致します。

PS
写真をブログのほうに載せると800*800以内であっても端が切れるようです。(スタイルシートかな?それともみんカラの仕様?)
すみませんが、フォトギャラリーに同じものがありますので、そちらをご覧ください。
Posted at 2009/11/22 15:54:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月22日 イイね!

富士山盛りOFF

チャオズさん主催?!(召集 邦さん)の富士山盛りOFFに参加させていただきました。
横浜にある味奈登庵というお蕎麦屋さんです。



このお店ではタイトルのように盛りにバリエーションがあり、盛り、大盛り、富士山盛りとあります。
最初は食べきれないのでは?と思っていましたが、隣のお客さんが富士山盛りを頼んでいたようで、
それを見ると大丈夫かな?とおもい、富士山盛りを注文しました。

これが富士山盛りです。


実は富士山盛りだけではきついかなと思い、メニューの中の野菜つけ天富士山盛りを注文しました。
この量で900円です。

味はおいしかったですが、味を楽しんでいるよりも量を片付けることに集中してしまい、少し残念です。

何とか完食


みんな食べ終わった後は疲弊していました。
全員完食


チャオズさん、邦さん、企画ありがとうございました。
参加された皆さん、おつかれさまでした。


PS
あれ?写真の端がが切れてる?
Posted at 2009/11/22 15:31:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
足用として利用しています。
輸入車その他 ジャイアント TCR COMPOSITE SE 通勤号 (輸入車その他 ジャイアント TCR COMPOSITE SE)
通勤の友です。 運動不足解消のためこれで通勤しています。 スペック 1人力 20ギア ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
一番初めに手にした車でした。 車の道への第一歩です。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
自分の不注意で失くしてしまった車です。 この轍はもう踏まないようにしなくては。 とても良 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation