• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月01日

今日の出来事。

こんばんはー

今日は自分のトラブルでせっかくのプチミーの空気を重くてしまいましたー 本当にすいませんでした。


警備員の言う通りに車を移動させていたのですがなんか当たりそうだったので「まだ大丈夫なん?」と警備員に聞いたところ、「大丈夫です」の返答。
そこでその言葉を信じてしまって更に車を動かしたら聞いてはいけない音と振動…
慌てて車を止めましたが……

車が花壇に当たってしまいました( ̄○ ̄;)
サイテー

いろいろと話しもしたかったのですが残念でした( ̄○ ̄;)


今度からは人任せにせず自分でも確認して車を痛めない様にします(^_^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/08/01 21:18:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

この記事へのコメント

2010年8月1日 21:30
こんばんは!

いつも大事にされているのでショックだったと思います。

自分もたまたま今日会社で警備員の話をしてましたが、警備員は信用しない方が良いというような話しをしてました。昔、警備員のせいで父が自転車にぶつかりかけたこともありました。

自分は警備員がいるところは信用せずに自分を信用して運転するようにしています。
コメントへの返答
2010年8月1日 21:43
こんばんは(^^)

今のところ、警備会社が非を認めていますが保険会社が入って来るとどうなるかです。

とにかく、気をつけすぎる位気をつけるしか無いようですね(^^)

2010年8月1日 21:54
自分もバスに乗務している時、鈍臭い工事現場の警備員にいらついてます。
余談ですが工事現場の警備員は警察官でも交通巡視員でもないので無視しても法律上問題はありません。
コメントへの返答
2010年8月1日 22:09
次からは自分の力を信じて(笑)運転することにします。

アラウンドビューモニターとかあったら良かったんでしょうね(^_^;)
2010年8月1日 22:01
今日は災難でしたね。

その後どうなったのか心配してました。
良い結末になる事を祈ります。
コメントへの返答
2010年8月1日 22:16
本当に今日はいろいろと心配してもらってすいませんでした!

とりあえず明日から保険会社と交渉に入ります。キズは入りましたがパーツが壊れなかったのが不幸中の幸いでした(^_^;)

2010年8月1日 22:24
こんばんは。

本日は遠いところお越し頂いたのに…。災難でしたね…(-_-#)

ガードマンもただ突っ立っているだけで、役に立ちませんよね…。困ったものです…。
コメントへの返答
2010年8月1日 22:33
ホントお騒がせしましたm(__)m

警備員の兄さんも暑い中ですがもう少しは仕事して下さいって感じです。
まぁ次からは警備員殿は信用しませんが(笑)
2010年8月1日 22:35
こんばんは!

今日は行きたかったんですが…( p_q)エ-ン

それにしても、災難でしたね…自分もスーパーとかで警備員さんの誘導に従うことがありますが、??的なことが多いです(>_<)

お互い気を付けましょうね(汗)
コメントへの返答
2010年8月1日 22:48
同じ失敗は二度としないようにします (^_^;)

何かトラブルが発生したら「責任者連れて来い」も今日の教訓ですね(^^)
2010年8月1日 22:59
今日は災難でしたね。程度は分かりませんが、R31-Pilotさんのクルマは怖いほど綺麗ですからね。私は警備員をいつも無視して運転してます。
コメントへの返答
2010年8月1日 23:08
コーティング屋さんの話によると 色ズレとコーティングムラ防止のため、フロントバンパーとフロントスポイラーは全て塗り直しをして欲しいと要望されました(笑)それから再コーティングだそうです。

塗装は岐阜でコーティングは広島。 凄い事になりそうです( ̄○ ̄;)
どうやってやりくりしましょうか(笑)
2010年8月2日 0:13
わざわざこちらまで来てもらったのに、何もせずにアクシデントで終わってしまって災難でしたね・・・(´・ω・`) 
タイヤの位置と軌道からして誰が見ても直撃コースなのは分かると思うのですが・・・・

かくいう自分のRバンパーはスポイラー擦りによって生じたバンパー角の塗装のヒビはまだ直してません^^;
他所の箇所は自分でもたいして分からない程度に直せたんですが、今度は多少目につく位置なので綺麗にできるか不安ではあります。

ココだけの話、バイト中におじいさんに誘導をしてくれと言われてバックをさせてたんですが、ストップを叫んでもおじいさんは止まらず、後ろに停まってた車のバンパーに軽くぶつけたことがあります・・・
幸い剥げや色つきもなく、オーナーさんも居なかったので黙ってはいたのですが・・・
コメントへの返答
2010年8月2日 5:34
こちらこそ急遽、合流させてもらったのにあんなことになってしまって申し訳ないですm(__)m

ホント今回もいろいろと勉強になりました(笑)
今度はトラブル無しでオフに参加したいと思いますのでよろしくです(^^)
2010年8月2日 6:00
災難でしたね。

でもそれは警備員に文句を言うべきだと思いますよ。

仕事をきちんと遂行していなかったという事ですからね。
コメントへの返答
2010年8月2日 6:17
おはようございます(^^)
車が当たった瞬間に警備員にはしっかり文句を言いましたが既に当たってしまってるので警備員には「即、責任者連れて来い。」と指示しました(^_^;)

交通局の担当や警備会社の担当などと話をしていてプチオフに参加出来なかったことが残念です

ホント今後は気をつけます(^_^;)

プロフィール

こんにちわ! 広島県東部でR31GTS―Rに乗っています。 R31の事しか頭に無い偏った大人です。(^^) 車は基本的にノーマルキープ風です。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 04:58:01
2度目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 20:45:05

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
大事に乗って行きますヨ ♪ニスモフェスティバル2010にR31Houseさんからショッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation