• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

「おくりびと」を褒めちぎる

「おくりびと」を褒めちぎる 画像は山形県酒田市の日和山公園に向かう途中にある「おくりびと」で、主人公小林の勘違いから働くことになった「NKエージェント」の建物に使われたロケ現場!




様々な境遇の「死」と「別れ」を前に、納棺師という仕事を少しずつ理解していく主人公小林(本木雅弘)。
ラストシーンでは、子供の頃愛人を作って家を出て行った父親の遺体の前で、
妻の美香(広末涼子)からしみじみと「これがあなたのお父さん?」
と優しく声をかけられます。
しかし、小林は頓狂な顔をして「情けないけど、親父の顔思い出せないんだ」
と、答えます。

そこへ、そこそそくさと現れる葬儀屋さん。
足で父親の遺品(と言っても段ボール箱ひとつ)をどかしながら棺を運び入れます。
手短に合掌し機械的に(?)納棺をしようとしたところ小林に言い止められます。

小林「あの、僕にやらせてもらえませんか?」

この一言は
自分の父親だからやりたいと言ったのでしょうか?
現れた葬儀屋があまりに心遣いない態度で納棺をやろうとしたから言ったのでしょうか?
ラストシーンに向けた映像的な要求に応えるための台詞だったのでしょうか?

この台詞の後、映画のすべてを言い切るほどの
妻の美香による例の一言があります。

はじめは周囲からも妻からも理解されなかった納棺師という仕事でしたが、映画が進むにつれて心温かく認められ理解されていく様は人権教育そのものだと勝手に映画の複線に感心していました。
何度かDVDを見ているうちに、結局は認められ理解されるのは主人公小林の人柄があってのことだと思うようになりました。様々な境遇の「死」と「別れ」を前に芽生えた主人公小林の納棺師という仕事への「誇り」は、小林自身の人柄があってこそ芽生えたものでしょう。

色々な納棺師がいます。
色々な仕事人がいます。
でも、最後は「人柄」が大事なんだということ。
これ、大事・・・!ですね♪
ブログ一覧 | おくりびと | 日記
Posted at 2009/10/18 22:58:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 23:02
金曜日の晩、職場メンツで飲みの最中に巻き起こった「おくりびと」の話題に、まるで観たかのように憑いて逝けたのは九番艦さんのおかげですありがとうありがとう。
コメントへの返答
2009年10月19日 7:34
憑いて逝った後・・・
ちゃんと戻ってくださいな♪

せっかくなのでスクリーン右から30センチ下へ80センチに飛んでいる白鳥の目の色を今度UPしておきます♪

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 JA45クロスカブ用メーターパネルに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/519325/car/2163081/8319854/note.aspx
何シテル?   08/03 16:51
態度が悪くてすみません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
果たしてこの世に愛はあるのか。 人生を彩る夢はあるのか。 なんてセリフが聞こえてきそうな ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
原チャリと勘違いされ、無理に追い越されることが多い。次の赤信号ですり抜けで追い越しストレ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
ISUZUなクラウンでした。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
いすゞなエブリィでした

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation