• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九番艦のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

大雪でわかった人柄

大雪でわかった人柄
2週続いた大雪の影響で 自宅前の生活道路は 未だ車が譲り合って進む状態です。 最小回転半径5.2mのスプラッシュを 2m幅の自宅前通路から道路に出すためには 道路両側の雪をかかなければ出せません。 ここ数日の最低気温氷点下10℃で雪は氷のように固くなっています。 頑張ってガリガリと雪か ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 08:54:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | (些事徒然) | 日記
2014年02月08日 イイね!

雪道でのサンバー

雪道でのサンバー
こういう天候だと 前を行くBMWに追いつけるんである。 サンバーのパートタイム4WD! タイトコーナーブレーキング現象の窮屈さを吹っ飛ばす 今日の天候であった。 直結って、イイ♪
続きを読む
Posted at 2014/02/08 22:47:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | いすゞなサンバー | 日記
2014年01月10日 イイね!

サンバーの車検

経済の語源は「民を救う」である。 例えば商店街で 八百屋のおかんが肉屋で晩のおかず「とんかつ」を買えば 肉屋のおかんは朝のサラダ用に八百屋で「とまと」を買う。 安いからという理由でスーパーなどに流れず お互いに買い合う。 お互いに繁盛する。 さて、サンバーの車検である。 お得に安く上げるのも一手 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 00:09:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | いすゞなサンバー | 日記
2014年01月06日 イイね!

試合の合間にサンバーの塗装をしたくなる

試合の合間にサンバーの塗装をしたくなる
正月明け早々休みました。 そして東京に行ってきました。 「嵐」がいました。(「V6」かも?) みんな試合そっちのけでサインを求めていました。 そんなことあるわけない。 しかし関東平野! どうしてこんなに暖かい。思わずその場でサンバーの塗装をはじめようかと思いました。
続きを読む
Posted at 2014/01/06 19:22:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | (些事徒然) | 日記
2014年01月04日 イイね!

サンバーの塗装に悩む

大晦日な勢いで12月31日 飛び石で広がりそうな錆を削る 塗っちゃおうかなとパテ埋め たくさんの傷跡 ここで挫折 最低気温氷点下7℃~最高気温2℃ 冬場のDIY塗装は失敗するんである だからとりあえずはこのまま 塗装は暖かくなってからって   あと4か月もこのまま? ...
続きを読む
Posted at 2014/01/04 23:22:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | いすゞなサンバー | 日記
2013年12月31日 イイね!

大晦日のカミングアウト

「インターネットで出会った人とは会っちゃいけないyo」っと 子供らは小学生の時、先生に言われた。 なるほどそれが九番艦を九番艦としてイメージ付けるカミングアウトか(笑 以下九番艦イメージ情報 ~大晦日にやったこと~ アームカール しました ラットマシン ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 18:14:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | (些事徒然) | 日記
2013年12月27日 イイね!

仕事納めと¥1000カット

1年前の今日 ¥1000カットで「から揚げで」 1年後の本日、やらかしてみた。 「上手に♪(お願い)」 私に当たった担当のお姉ちゃんの不思議そうな顔に びくともしない九番艦であった。 もちろん 「坊主に♪」と、言うつもりだったのである。 先週寮から里帰りしていた息子の坊主頭に誘発されて 自 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/27 22:19:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | (些事徒然) | 日記
2013年12月22日 イイね!

ヤマト2199に救われる

飛び石である。 たぶん飛び石である。 先週火曜日の朝、通勤途中の高速で音がした。 こんな音→(「コン」+「ボコ」)÷2×30 あっという間にフロントガラスに「ひび」が走る。   それにしてもだ! 飛び石はどこからやってくる? 他車が巻き上げた石なのか? 空から降ってくるものな ...
続きを読む
Posted at 2013/12/22 12:28:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | (ヘメロパカペカ) | 日記
2013年12月21日 イイね!

寒い日のDIY

帰宅途中でこんなランプ(警告?灯) ハイビームのマークが おぼろ月夜のように 半分くらいの明るさで点灯! 一瞬 ってな感じ ・ ・ ・ ・ 1月の車検を前についにメーターがクラッシュか? ・ ・ ・ ・ 前の車に映る自分の車のヘッドライトの様子で ・ ・ ・ ・ 気がつ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/21 10:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | (些事徒然) | 日記
2013年11月23日 イイね!

目と目で分かり合う

ほらっ そこ見える?  前(に)交換したやつ(燃料ポンプ)(と)(燃料フィルター)! そんなK氏※の言葉で今日の休日は始まった。 ※高校時代の部活仲間で自動車整備工場を営む こちら ↓その「K自動車」↓ (リフトアップ中の九番艦サンバー) もう(オイル)(交換)? ※※ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/23 20:24:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | いすゞなサンバー | 日記

プロフィール

「[整備] #コンフォート 自動(手動)ドア部品を眺めてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/519325/car/3614051/8341424/note.aspx
何シテル?   08/23 10:29
態度が悪くてすみません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
果たしてこの世に愛はあるのか。 人生を彩る夢はあるのか。 なんてセリフが聞こえてきそうな ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
原チャリと勘違いされ、無理に追い越されることが多い。次の赤信号ですり抜けで追い越しストレ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
ISUZUなクラウンでした。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
いすゞなエブリィでした

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation