• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九番艦のブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

15の夜~夏に日枯れた星の中~

15の夜~夏に日枯れた星の中~では早速ヘッダーの
(←この辺)にカーソルを♪

前回までのあらすじ
2話前・・肝試しをやることになって
1話前・・ペアで肝試し(九番艦とドラえもん)
お?妙に大雑把な性格だわな。




九番艦とドラえもんは3組目にスタートしました。
5分前を行くのは「かっぽ」と「きみ」
5分後に来るのは「たけ」と「いっち」。

二人の時間は
早すぎても(前のペアに追いつくし)
遅すぎても(後ろのペアが追いつくから)
ダメ!

果たしてシンデレラの鐘は鳴るのか?


そりゃぁ何かを期待しちゃうわけですよ・・♪

だってそうでしょ!

ドラえもんは間接的に九番艦の気持ちを知っている。
九番艦はその気持ちを「告る」ことなくここまで過ごす。
(そのくせドラえもんに気付いて欲しいから、誰かが口を滑らせて・・・を期待する)
                                     ↑↑↑↑前回下線部参照ネ。



で、肝試しで、2人だけで、暗くて、怖くて・・・・・
となれば
そりゃぁ何かを期待しちゃうわけですよ・・♪


作戦決行は
○○寺のお墓地帯
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
・・を、過ぎたところで

(さすがにお墓真っ只中はちと怖いので)

九番艦  「早く!早く!」
ドラえもん 「え?待ってよぉ。」
九番艦  「ほら!後ろ!!!ぎゃぁぁぁ!!(怖い)」
       (と、叫びながら手を差し伸べる。)
ドラえもん 「待ってよ!ねえ!」
       (と、九番艦を追いかけながら手を差し出す。)




おぼえていますか?
手と手が触れ合ったとき。
それははじめての
愛の始まりでした。
I LOVE YOU SO



・・・・しかし、(続く)

Posted at 2011/08/15 18:05:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 15の夜 | 日記
2011年08月14日 イイね!

15の夜~ファーストコンタクト~

15の夜~ファーストコンタクト~砂塵渦巻く地の果てで
熱血男子の九番艦!
疾風のごとく大地を蹴って
攻めくるやつらを吹き飛ばす。
淡い心に目覚めれば
これがロマンス百花繚乱♪

次回「15の夜」
『ファーストコンタクト』




というわけで、その「次回」がやってまいりました。

そもそも5分ごとペアでスタートとは
肝試しの仲間たちが、私とドラえもんのために立ち上げた企画です。(たぶん)

私とドラえもんは実はお互いに気になる同士♪
でも、
今で言う「告ちゃった。」なんていうのは「なし」な時代。
でもなんとか自分の気持ちは伝えたい。(おうぅ青春ですな)
自分で言えばいいのにそうはイカのキンタマyo。(失礼)


(数ヶ月前)修学旅行の夜、
私は消灯後のお決まり会話で自分の番がやってきたときに
「・・・ドラえもん。」
と、好きな人の名前を
どうか、誰かが私の秘密を本人についうっかり口を滑らせて言ってしまいますように・・と期待して
言っていたのでした。

案の定、
「ゆうっぺ」の口が滑って、それを聞いた「ゆか」と「きみ」がドラえもんに伺いを立て
ドラえもん本人は事実確認をしたいにも私に聞くわけにもいかず・・・

てなわけでしてスタート前・・・。

きみ 「ねぇ~、せっかくだからカップルで行かない?」
いち 「いいねぇ、5分ごとならどう?」
ゆか 「じゃあさぁ、じゃんけんでペアを決めましょう!」
ゆか 「い~ぃ、みんな最初はグーを出すんだよ。」

私とドラえもんは真に受けて『グー』
他のメンバーは「チョキ」「パー」

はめられた(うれしいくせに)
・・実は気付いていたくせに・・


肝試しのコースは
メインの墓場の中を通過して、山の中腹を右手眼下に湖を見ながら(なんという神秘的なコース)
ゴールの高台まで約2km。
昼間なら散歩道のようなコースでした。
(だって昼間なら墓場の中も墓参りというシチュエーションになるので)

さあ、この夜この2km余りの時間に何かが起こる。
「かっぽ」と「きみ」のペアのあと
いよいよ「九番艦とドラえもん」のデュエットがはじまります♪

はい、チャイムが鳴ったので今日はここまで。
Posted at 2011/08/14 18:48:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 15の夜 | 日記
2011年08月12日 イイね!

15の夜

15の夜草葉の陰からこんばんは。
夜中に目が覚めてしまった九番艦です。

月は西の空に沈んでいます。
電気をつけるのがもったいないくらいの夜中の雰囲気です。

九番艦の『15の夜』
(尾崎豊の歌にもあったな)





その夜は眠るわけにはいきませんでした。(寝坊したら大変だから)
夜中の2:30に、
約束どおり「ゆうっぺ」が迎えに来ました。
もちろんピンポ~ン♪なんて迎えではありません。(夜中だから)
家の前です~ぅっと立ち尽くす感じで私を待っていました。(ちょっと怖いけど)

その夜は仲間で肝試しをやろうと約束した夜です。
各自が家族に知られないように夜中にそっと家を抜け出し
当時あった古井戸のある東屋に3時集合!
湖畔沿いの山の中腹にあるお寺の墓場の中を
男女ペアで5分ごとスタート!(おお!なんという素敵な企画力)
ゴール後は即解散。
朝6時前には各自なんのことなかったように帰りつき布団の中へ。

肝試し自体は成功しました。
親にも先生にもばれませんでした。
ばれたら困るので
見つかった時には「星の観察です。」と決め込めるように
事前に理科室から半球体を持ち出す念の入れようでしたから。

まだコンビニも携帯も援助交際もない時代です。

さぁ!
物語は続きますが
眠くなっていたのでおやすみなさい。
Posted at 2011/08/12 03:30:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 15の夜 | 日記

プロフィール

「[整備] #コンフォート 自動(手動)ドア部品を眺めてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/519325/car/3614051/8341424/note.aspx
何シテル?   08/23 10:29
態度が悪くてすみません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
果たしてこの世に愛はあるのか。 人生を彩る夢はあるのか。 なんてセリフが聞こえてきそうな ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
原チャリと勘違いされ、無理に追い越されることが多い。次の赤信号ですり抜けで追い越しストレ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
ISUZUなクラウンでした。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
いすゞなエブリィでした

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation