• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九番艦のブログ一覧

2012年03月17日 イイね!

もしも九番艦が卒業式をブログにしたら



息子息子・・・と、

話題にしていた(だけで話題にならなかった)長男が、
昨日、中学を卒業した。






万感の思いではあるが
こういう時に限って

卒業証書の筒を
なんとなく
座布団に突っ込みたくなる。


すると


まるでガラガラヘビのようであることに
今更ながら気が付く九番艦であった。


では はじめます





















長いスクロールゆえ
ちょっと徘徊だけの多くの皆様は
多分ここでご退場なさるでしょう







・・・以下当然ながらフィクションですので・・・












































定時制高校の先生だったら






式が終わり、教室に戻った。
ざわざわしながら22名の18歳~21歳の卒業生は
あれほど嫌がっていた学校という空間に名残を惜しんでいた。

教室の後ろに準備した保護者席は疎らであった。
保護者の出席を考え休日に設定した式であったが、

出席できない保護者
出席しない保護者
2年間の親子断絶の後突然出席する保護者
それぞれに事情があるようだ。

しかし、事情なら卒業生も背負っている。
施設から復帰した者、
6年かけて証書を手にした者、
不登校から立ち直った者、
そして、進路を変更しここに今いない者、

九番艦先生がホームルームを始める。




(もしも九番艦先生の髪が長かった場合、ここで左手で髪をかき上げる。)

(もしも教室にラジカセがあれば、再生ボタンを押して「尾崎豊~卒業」を流す。)

(もしもラジカセがないからって、CDのPLAYを押してはダメなのである。)

一人一人に卒業証書を手渡した後・・

(もしも九番艦先生がウルウルきても、念のためここではまだ泣かない。)










(もしもラジカセがちゃんと動いていれば、このとき「尾崎豊~卒業」のサビ♪)

保護者の皆様、お疲れ様でした。
そして、いろいろとありがとうございました。

(もしも九番艦先生が泣くなら今しかない!)

クラスの皆さん、ありがとうございました。

(感動のうちに終わるはずだったホームルームだが・・・)

(もしも九番艦先生がコケるなら?)

「いっけねぇ、これ配り忘れたわ!」

大事な事務連絡のプリントを慌てて配るのである。



Posted at 2012/03/17 14:00:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | (素敵な出来事) | 日記
2012年03月09日 イイね!

自衛隊

一年経っても受け入れ先住民の反対で
瓦礫の処理もできないこの国を悲しく見る。

一方で

陸・海・空自衛隊の懸命な活動に、
心を込めて・・・
「敬礼」

Posted at 2012/03/09 22:50:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2012年03月07日 イイね!

春に向かって



スポーツ特待生として高校へ入学する息子。
『スポーツマンは勉強もできる・・やれば』と、
「バレーばか」を案じて話を振った時の息子の返答!


大丈夫♪大丈夫♪
バスケもできるし、
水泳も上手いし、
走るのも速いし、
筋トレだって
今日フォームが完璧だって
褒められたんだから(微笑。




・・・ご立派である。
勉強のことを言っているのに
・・・ご立派である。

案じるのは止めにした。
こう言い直した。

覚えておけ!
世の中には、バレー以外のこともある。
だが、そう多くはないのだ。

Posted at 2012/03/07 20:22:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 教育 | 日記
2012年03月05日 イイね!

予定通りいかないときの徒然

どうやら転勤が決まりそうである。
春からは高速道路通勤になりそうである。


心配はない。






あっ、あった

心配なのは通勤手当の上限金額ではなく
「虫」・・・(「蟲」でもいいが)・・・なのである。

高速でフロントにぶつかる虫汚れをその都度落とすうちに
DIY塗装のフロントバンパーの耐久性が・・心配なのである。





フロントバンパーの
DIY塗装

  

(解説)
飛び石などですでに小さく剥がれている所も。
下色は車体色の薄青なので色が剥がれるとニキビのように薄青が現れる。





そんな折、オークションで見つけた
綺麗っぽい黒のバンパー。

黒なら・・・


(黒の)塗装が剥がれても下色が黒なので目立たない。

そのまま使えればなおいい♪・・と
期待したオークションの罠


すったもんだの事情はともかくとして
業者に出して自分でやった風にウソをつくより
正直に黒に黒のDIY塗装に挑戦なのである。


まずはここを整えるためパテ埋め(日曜日)


硬化後、耐水ペーパーで研磨(土曜出勤の振替月曜)


・・・の予定が、寒いので来週以降に作業は延期。
素人塗装に天候は大事なのである。

作業延期は彼らの怨念か?

理由あって持ち帰ったのは
一体だけではなかったのである。

参考:今回の作業に使用したもの


なお、
転勤に必要な職場の荷物整理は48秒で終わらせて
残り半日は、
現在のコクピットのスイッチ関係を
ユニバーサルデザイン化する予定である。  


Posted at 2012/03/05 10:53:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | いすゞなサンバー | 日記
2012年02月29日 イイね!

サンバーの助手席

理由あって











↓ 持ち帰った ↓


??????

・・・ってことは・・・

今まで職場に
置いてあった
ものなのか?



九番艦・・・
まったくもって
不思議である


Posted at 2012/02/29 19:49:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | (些事徒然) | 日記

プロフィール

「[整備] #コンフォート 自動(手動)ドア部品を眺めてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/519325/car/3614051/8341424/note.aspx
何シテル?   08/23 10:29
態度が悪くてすみません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
果たしてこの世に愛はあるのか。 人生を彩る夢はあるのか。 なんてセリフが聞こえてきそうな ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
原チャリと勘違いされ、無理に追い越されることが多い。次の赤信号ですり抜けで追い越しストレ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
ISUZUなクラウンでした。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
いすゞなエブリィでした

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation