• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずピーのブログ一覧

2010年01月09日 イイね!

申し訳ございませんm(__)m

申し訳ございませんm(__)m今日、かずピー号に乗ってお客様に御挨拶に行きました。

出発前に主治医に燃調を見てもらい、350kmのナラシ走行!

天気も良く、調子も良く、何といってもカッコイイ(笑

皆さん、申し訳ありませんm(__)m 

うたがう余地もなく…

私の車が世界で一番カッコイイです(=^・^=)

えっ!お前の頭をうたがうって…(・・?
Posted at 2010/01/09 20:24:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | どら息子 | 日記
2010年01月07日 イイね!

御心配をおかけしましたm(__)m

御心配をおかけしましたm(__)m去年の1月、一目ぼれして購入したかずピー号がやっと復活する事が出来ました(^.^)

納車翌日ストールし積載にて帰宅…「ポルシェっていいね。出かけても運転手付きで帰れるんだから」と皮肉られるほどのポンコツ(T_T)

こんなダメダメかずピー号もやっと一人前になりました(涙

涙のOH記録をアップいたします。

アクセルON・OFFで煙を吐いていた愛車、整備記録には「左バンクシリンダーヘッドよりオイル漏れあり」と書いてありました。てっきり修理済みかと思ったらやってなかったのです(@_@;)



下から見るともっとひどいです。買った時は全くオイル漏れはありませんでした。騙されてしまったのでしょうか(・・?



高温になったせいでしょうか?インテークのフランジがボロボロです!この時点でいやな予感がしました(;一_一)



ピストンリングは全部割れ、ピストンピンはこの位置までしか抜けません(汗

ピストンは棚落ちしシリンダーも歪んでいました(T_T)



煙を吐く原因はやはりバルブガイドでした。ガイドの打ち変えと面研・すり合わせ等の修正を行いました。



ここまで来たらもう破れかぶれで部品購入です。えらい事になってしまいました(大汗

でも救いはクランクが大丈夫だった事。「クランクダメなら全損だな!」って簡単に言われてしまいました(笑

最後の最後でクラッチのジャダーとカムハウジングからのオイル漏れ…クラッチはレリーズのこの部分とレリーズホークの減った爪がちゃんと当たっていなかったからでした。オイル漏れも降ろしたついでに直してもらいました。

1月2日に主治医とエンジン降ろし、4日に載せてめでたく私の誕生日の5日に納車となりました(^.^)



何も知らずにオーナーになり途方に暮れていた私ですが、沢山の友人からの励ましやアドバイスを貰い何とかここまで来る事が出来ました。本当にありがとうございましたm(__)m

この一年の出来事は一生忘れないでしょう(涙

「もう懲りたでしょう」って言われるのですが、懲りたので「次は程度の良いカレラを買うからさっ!」って言っています。

この歳で夢を見させてくれるポルシェって最高です! 終



Posted at 2010/01/07 22:10:49 | コメント(17) | トラックバック(0) | どら息子 | 日記
2010年01月03日 イイね!

初打ちと初降ろし(・・?

初打ちと初降ろし(・・?今日は毎年恒例のゴルフに行ってきました。

晴天の中、5か月ぶりに友人とのゴルフはとっても楽しく溜まっていたストレスも久々に発散する事が出来ました(^.^)

スキーと勘違いしないでください。寒がりの私はいつもこんな服装でゴルフをしています(笑

という事で新年早々早速かずピー号のお話をいたします。

大晦日に初試乗をしたかずピー号は発進時のジャダーが凄くとても乗れる状態ではありませんでした(涙

友人から頂いた貴重なアドバイスを話しに主治医宅を訪れるとすでにエンジンを降ろしていました。



新品のクラッチに異常はなく何故ジャダーがおきたのかわかりません。

フライホイールにも異常は見当たりませんでした。



レりーズベアリングはダメですが、ディスクは約1ミリ減って8.9ミリ、カバーはまだ使えそうです!



ここで気になる所が見つかりました。レリーズを動かしているレリーズホークの爪が段べりしています。

この状態で新品のレりーズに合わせると歪んで動いてしまうのかもしれません(・・?

クラッチを踏んで異音がするのも新品のこの部分が原因の様なので、ホークの爪にあたる部分だけ新品のレリーズに古いのをつけてみました。



この後どう組んでいくかは明日決めようと思います。出来れば新品クラッチでジャダーがなくなれば良いのですが…

もう一つ、ミッションのフロントシールがダメになりオイルが漏れているのを見つけました。このシールは買っておいたのですぐ交換してもらいました(^.^)

今回、古い車は新品部品に換えるだけではダメな時もある事がわかりました。あたり・調整…
とっても勉強になりました!

アドバイスを頂ける友人や2日のPM10時までかずピー号を心配してくれる主治医に感謝しながら今年も一年頑張って行こうと思います。

皆さん、今年もどうぞ宜しくお願いしますm(__)m

Posted at 2010/01/03 22:52:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | どら息子 | 日記
2009年12月27日 イイね!

エンジンかかった!っと思ったら…(T_T)

エンジンかかった!っと思ったら…(T_T)お騒がせしているかずピー号に今日火が入りました。

煙も臭いもありません! エンジンも滑らかで私の車じゃないようです(笑

ギアの入りもスムーズで感動しました(涙

「29日は俺の出番だ!」と喜んで帰ったら主治医から電話…?

「悲しいお知らせがあります。6番シリンダーの奥のオイルクーラーとカムハウジングの間からOILが漏ってるよ!」  大体の見当は付いているようです。

「綺麗に磨きすぎちゃったかな?」なんて冗談言ってる場合じゃないよ(T_T)

新品のクラッチもレリーズベアリングの動きが渋いのかペダルを踏み込むと「ク~・ク~」って音がします。エンジンかかっていると音はしないんですが…(・・?

皆さんのも音しますか?

もう諦めました。私の事は忘れてください!でもいつか
マヌケがいたな~!なんて思いだしてね(T_T)
Posted at 2009/12/27 20:36:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | どら息子 | 日記
2009年12月24日 イイね!

ついにサンタがやってきた(^v^)

ついにサンタがやってきた(^v^)クリスマスイブについにサンタがやってきました。

青いつなぎの黒い手をした…(笑

明日にはフードショックも届きます!

きっとエンジンも載るでしょう(^.^)

「やっと俺の車も火を噴くね」って言ったら

「燃えちゃってもいいのか?」 だって(汗

サンタさん冗談キツイデス(^v^)


Posted at 2009/12/24 21:32:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | どら息子 | 日記

プロフィール

「@Bianco Cygnus さん、お帰りなさ~い。出張も旅のようで良いですが、最近のウイルス騒ぎだと辛いですね~😅」
何シテル?   02/26 11:43
少年時代はカウンタックとポルシェに夢中でした。 大人になり車の事は忘れていたのですが、930ターボに出合ってあの頃の夢を思い出しました♪ それから10年… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

猫クラッチ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 20:37:50
ロータスクオリティ?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 22:26:55
純正のファンハウジングが売っている!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 06:05:09

愛車一覧

ポルシェ 911 かずピー号 (ポルシェ 911)
87年式930ターボ 09年1月に我が家にやってきた新人です!(^^)!
マツダ ロードスター 三号 (マツダ ロードスター)
一度乗ってみたかった車を、縁あって手に入れました。ボロボロだったボディーやシートを直し、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
年間1000kmチョットしか乗らないのでサブなんですが… でも大好きなんでメインです(* ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
旧車が好きな私にとって、このくらい不便な車が良いです🎵 快適だけでは物足りない‼

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation