• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月04日

旧車イベントと散財フェアに行ってきたw

今日は散財フェアに行く前に、事前に情報を仕入れていた旧車イベントへ!あいにくの雨でしたが・・・

旧車イベントの前に、バイクのイベントもやっていました(^O^)


バイクの免許無い(^_^;)

乗れるのはこの辺位・・・






お次は旧車






この辺の車も旧車の部類に入ってきたんだな~(>_<)小さい頃~中学高校位まで嫌ってほど見たんだけどな~







お次は散財フェアへ

雨で殆んど写真撮らず(^_^;)

買い忘れが有ってもう一回行った時に一枚



今日の散財。予定通りのオイル


予想外の散財wミラーは悩んでたけど、HIDのバルブはまったくもって予定外(~_~;)まぁ、いずれは買いたかった物なので・・・



あとは旧車イベントでカタログ。この型のパルサーのセダンターボが小さい頃うちに有ったんですが、中々見る機会が無かったのでカタログでもと・・・



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/05 00:12:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

【お持ち帰り】 もし、気温や天候が ...
九壱 里美さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2017年6月5日 21:15
屋外イベントと聞いていたのでつどーむのほうはあきらめてましたけど、
・・・旧車と呼ぶにはちょっと身近過ぎな気もw、

ちょんぼりさんとnaoさんのおかげでミラーだいぶお安く買えました。(*^-゚)v

あのあと購入された方は・・・(。-×-。)
コメントへの返答
2017年6月5日 21:40
雨が酷かったら見るのやめようと思って行きましたけど、傘を射さなければならないほどの雨は長く降りませんでしたよ~寒かったですが・・・(^^;)

旧車と呼ぶにはまだ早い気はしました・・・とはいえ新しくても、もう25年~30年近く経ってるんですよね(^^;)上げてはいませんが、もっと古い車も有りましたよ!

自分も安く買えて助かりました(o´∀`)b来てすぐ買っていたらと思うと・・・

あの後購入された方はどうだったんでしょうね・・・


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日 12:02 - 15:00、
10.57 Km 27 分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/10 15:00
弄りより維持りが中心になっています(^_^;) GRBのC型specCからGRヤリスマイナー後に乗り換えました。サーキットを走ったりせず町乗りメインで使っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン/ENDY カーナビ取付用配線キットまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 20:37:16
GRB内装・センターコンソールの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 10:50:35
【新機能追加】車種別ページ検索機能の追加及び愛車情報編集フォームの機能改良のお知らせ(PCサイト、スマートフォンサイト)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 07:42:34

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
お金が無いので一番安いやつ(汗) いつ来るんだか(汗) 令和6年9月12日車台番号入 ...
ホンダ ダンク ホンダ ダンク
2020年9月20日納車 2024年6月12日1000㌔突破 乗り物初の新車(´・ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
欲しいぞぉ~(^-^) からの 平成28年5月15日契約 同年6月12日納車 アプ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
元試乗車だったようです。本当は、XTかSーeditionを買って欲しかった・・・ 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation