
この連休で、職場のCPを切り替えに、 僕は良く分からないので業者まかせ
A5の業務用ノートパソコン5台 廃棄処分予定だったので自宅で1台ネット用に貰おうかなと思っていたのですが、 それには、無線lanは入ってないし、OSがWINDOWS2000、CDドライブが無いのでバッファローのらくらく設定をどうやって設定しようかな? と思いながらCPの前でにらめっこ
職場内をブラブラしていると、思ってもいなかったパソコンが、廃棄処分行きの段ボール箱の中に・・・
NECのVersaPro タッチパネル 2005年製 OSはXP やった!GET!
CDドライブないけどドライバーをUSBに落として設定 家にある無線子機を付けてネットOKに
メモリーは256MBしかないのでこれではとろい。 あと1GB増設できるらしいので
近所の家電売り場に直行 新品だと2500円~ のメモリーを中古880円でメモリー購入
付けてみました さくさく手前ぐらいは動くようになりました。
業務用なので、ワード・エクセルなどなし ネットだけならOKです。
Posted at 2012/02/11 21:53:49 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記