
ノロノロ台風の影響で、2泊3日の夏休み計画が ボロボロに
とびしま・しまなみ海道 1泊2日の輪行旅を次回にしても、
陽が長いうちに行きたかったのが、
中国山地のど真ん中の広島県三次市から島根県江津市に流れている
江の川沿いに走っている
超ローカルな
三江線に沿って走るコース 110キロチョイです。
三次から江津まで約110キロぐらい走った後、輪行で三次に戻るのですが、1日に4.5便しかなくJRで3時間40分ぐらいかかってしまいます。三次に車で行くのにも往復3時間かかるので思い切って宿泊をセットにして計画をしていました。
粕淵を宿泊地にして、初日に下流 2日目に上流を走る計画を考えていたのですが、雨のため中止
写真は未練たらたらで こんなところを走りたかったと車で移動中に雨が降る中撮った写真です。
三江線サイクリングで検索すると出てくる方の写真を見てから走ってみたいと思っていた景色です。
川沿いに道が続いています。
こんな景色が100キロ続く中国地方最大の川です。
3日目に三次から作木口まで走ってしまいましたが、 夏休みはフォトギャラリーで
Posted at 2011/09/06 22:51:11 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記