• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takabooo!のブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

Reebok runtone 購入

Reebok runtone 購入最近、2カ月週3~4回 約1時間 5KM程歩くようにしています。

携帯をギャラクシーに変更後、アプリで、はかるだけダイエットやMy Tracksを利用、体重がグラフ化されたり、移動距離が出るため励みになり継続

ダイエット・運動不足解消・体重が軽くなれば自転車での登り坂が楽になるはず!・などの理由で


家にあったランニングシューズもどきで歩いていたのですが、ぼちぼち寿命が近づいてきたので新しく靴を購入!

引き締め効果やメタボ対策も!  のうたい文句に期待を込めて 

以前2足同時に購入した(空気を流動させてクッショニングと安定性を両立させるDMX MAXを搭載)のもReebokです。

ウォーキング用の靴は、メッシュ部分がなく、この時期、蒸れそうなのでランニング・ジョギング用のこれを! 

空気が移動するバランスポッドを搭載し、砂浜をランニングしているような心地よさで、走ることで脚の筋力アップが期待できます。  とのこと  
1時間歩いての感想は、まずまずつま先が薄いかな・・・ 砂浜の・・心地よさは? でしたが  
これなら数時間でも歩けそうです。 ちょっと派手目を購入  

今年になってやっと4~5キロ痩せて 体重計の評価も、やや肥満→標準になりました。
もしかして走れるかも? と思い先日歩いている途中に80Mほどのダッシュを5本してみたら 3日後に足がだるくて、だるくて、ひどい目にあいました。 ジョギング・ダッシュはもう少し軽くなってからに。    


Posted at 2011/08/06 23:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年07月27日 イイね!

救助風景

救助風景クランクが外れた自転車の救助に・・・
普通なら嫁さんに「車で迎えに来てくれ~!」としたいところですが、
ペーパードライバーなので役立たず・・・・・    

島を走っていたので港までタクシーの利用 → フェリー → 自宅までタクシー 
と考えたのですが、
そうだ! 救助船を!  と思い 親父に連絡 「迎えに行ってやるで!」 お言葉に甘えまして
桟橋のある港を探してちょっと移動   約1時間で救助されました。

船の前に、自転車を積んで、BB付近に外れた左クランクが・・・
その後、実家まで再び片足走行   
実家から家まで片道10KMほどママチャリで移動して 
以前ロードで外していたシマノ105のクランクボルトを発見 取り付けてみると、ピッたし!
やったね!  完治! 走れるようになりました。

他にも、サドルの先端の裏に座面を留めるボルトもいつの間にか無くなっていました。



Posted at 2011/07/27 20:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年07月26日 イイね!

クランクが外れ 救援待ち

クランクが外れ 救援待ちサイクリングの途中でベクターのクランクのボルト紛失 購入後まだ400km も走ってないのに!
片足で2~3km 移動して救援まちです。(;´д`)
Posted at 2011/07/26 11:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年07月25日 イイね!

福島 土産

福島 土産仕事で、同僚と福島市に・・・
東北新幹線も、途中から屋根にブルーシートを張った家もちらほら、
福島市内でも、高校生や若者は元気そうですが、マスクをした人も何人か見かけました。
震災の話を聞き、仮設住宅での問題等、長い支援、早い政策支援が必要だと感じました。

金曜日の夜 飲みに出かけたのですが、繁華街の端だったから?選んだ店が悪かったのか、
中は僕らと近所のおばさん?だけメニューも少なくすぐに退散   

夕方ホテルの周りをぶらぶらしていた時に、5:30分開店で15分ぐらい前に4人並んでいた店(餃子の山女)を思い出して行ってみました。  (あとから調べると有名店らしい)
餃子の具が細かくすりつぶしている状態 こんなに細かい具の餃子は、初めて
店の親父さんは優しそうな感じのいい人です。

会社と自宅の土産は、西口の観光物産館で購入して宅配に、 
日本酒もたくさんあったのですがあきらめて
いつものように地方のカレーとラーメンを入れて・・・・・

最後に駅で、「ままどおる」を購入    




Posted at 2011/07/25 23:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年07月10日 イイね!

グリコ クエン酸&BCAA   と  SAVAS PIT IN

グリコ クエン酸&BCAA   と  SAVAS PIT IN広島呉道路無料化実験終了後 初めて平行に走っている国道31号を自転車で・・・
予想どおり車が増えています。 
先月までは、車も少なく気持ちよく走れていたのですが
これからは、そんなわけにはいきません。

お気に入りのBCAA 疲れが違います。
今回、初めてドラッグストアーで安売りをしていたザバス ピットイン リキッド を持参
68gで170Kcal コンビニのおにぎり約1個分
予想していたのですが やはり 甘く・・甘すぎのため 
アクエリアス等に溶かして飲んでみました。 そのままでは無理

2時間の走行で、BCAA500ml  アクエリアス500ml の計1リットル
Posted at 2011/07/10 21:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

W124-E320 16年目になります。 ハーネス交換・シフトレバーのブッシュ交換済    外装も小傷目立ってきましたが、大事に乗っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
クラウンからの乗り換えで、ハンドル・アクセルの重いのには驚きましたが慣れました。
アメリカその他 その他 トレック (アメリカその他 その他)
思いきって購入 5.2 11速のアルテグラ  マドンほどの加速力はありませんが(試乗時 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2011年 購入
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
今思えばふわふわのサスでした。 今ではほとんど聞かないスーパーチャージャーが付いていたけ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation