• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shibi-shibiのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

オーリス ベル線で涙が。。。

IMG_9527
IMG_9527 posted by (C)shibi-shibi




昨夜、オーリスのドア内のスピーカーケーブルをベル線に交換しました。


これでオーリスのスピーカーケーブルはALLベル線になりました。


最近世の中を騒がせた「君の名は。」という映画はご存じでしょうか?


僕は家族と1度だけ映画館で見たのですが、泣き所が多い映画で僕は何度も号泣しました(^^ゞ


そして昨日作業前にこの映画のサントラを借りてきたので、作業後に聴いてみました。




大事なシーンの曲がかかった時に思わず泣いてしまいました。




基音と倍音が揃ってハーモニックスした結果得られたものは音楽による感動でした。


ナビデッキ時代に出ていてずっと失っていた深い低音が驚くことに復活しました。





ベル線でも低音、十分出ました(^。^)





何といったらいいのか。。。


音が瑞々しい感じでTWとMIDのつながりがよくなったお陰か定位が良くなりました。


今は内蔵アンプなのにGENESISのアンプを載せていた時よりも音がよくなったような。。。


アンプを付けた意味ないじゃん!と思わず口走ってしまいました。。。(苦笑)


ベル線の交換作業は疲れましたが、素敵な時間でした<(_ _)>




少しだけ作業記録を合わせて載せておきます。


今回は欲張ってはいけない。ドア内のケーブル交換のみに集中しましたが、助手席内のドアヒンジのブーツ内でケーブルの導通にミスったせいで大幅に時間がかかってしまいまたもや26時エンドです。。。(苦笑)



IMG_9511
IMG_9511 posted by (C)shibi-shibi

工場で作業する前に一手間かけています。


ドア内に入れるベル線のみ「ネジネジ」しております。


デッキからパッシブ、パッシブからTWまではしておりません。。。


ベル線がほそーい単線のためドアの開閉で断線する懸念があるためです。


ダッシュ内にあるパッシブネットワークからドアのMIDまでは目測で1mと予想しましたが、実際の長さもちょうどよかったです。

どの程度ネジネジすればいいのか判断に迷いましたが、写真のネジネジ具合で1mのベル線が97cmに縮みました。3%短縮です。


ネジネジすることでさらにノイズ対策の効果も期待できるようです。。。



IMG_9523
IMG_9523 posted by (C)shibi-shibi


IMG_9515
IMG_9515 posted by (C)shibi-shibi

ドアヒンジのブーツ内で擦れるのが少し不安だったのでtesaテープを少しだけ巻きました。


IMG_9517
IMG_9517 posted by (C)shibi-shibi


IMG_9520
IMG_9520 posted by (C)shibi-shibi

ここも他のパート同様に黄銅製の平型端子を使いました。


気休めかもしれませんが、防水対策で自己融着ブチルテープをちょっとだけ巻きました。


単線なのでなるべく急な曲げ方にならないように優しくそぉっとケーブルを曲げてドアにMIDを収めました。。。




立て続けの作業だったので数日間これで聴き込んでみます。
Posted at 2016/11/05 11:09:41 | コメント(2) | オーリス | 日記

プロフィール

「2年ぶりに静岡の愛するラーメン屋さんへ。」
何シテル?   07/09 18:36
shibi-shibiと申します。子供が前愛車三菱eKワゴンを見て三菱が言えずに話した言葉が由来です。我が家のダイアトーンのスピーカーの裏のラベルを見て、色鉛筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 4 5
6 7 8 910 11 12
131415 161718 19
20 2122 2324 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

HID切れる予兆が出たので交換 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 22:32:25
カーオーディオをやってきて良かったと思える日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 10:40:28
MOMO HYPERSTAR EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:23:07

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2015年2月22日、奥さんの愛車として中古車でネッツトヨタにて購入。 初代後期型です。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4台目の車輌。 2009年6月19日に納車されました。中古で購入。 車両価格79万円、イ ...
アウディ A3 アウディ A3
奥さんの車として2006年に認定中古車で購入。 2LのFSIスポーツというグレード。3ド ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
3台目の車輌。 2年間通勤用に使用。中古で購入。10万キロ乗るつもりが我慢できずに4万キ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation