• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月15日

骨折

骨折 昨夜、部屋で普通に歩いていて棚の狭い隙間に足を踏み入れたら激痛が…。
それから歩こうとしたら激痛・激痛。
足を浮かしていたら痛みは無いが、どうも様子がオカシイ。
寝ようとしても布団が当たると激痛。
朝まで、完全には寝付けませんでした。
朝、新聞を取りに行こうとしても激痛。
ダメだ~。
結局、近所の整形外科に行きました。
レントゲンを撮って診察してもらうと「こりゃ骨折しとるな~」「下駄骨折(第5中足骨基部骨折)だわ」だと。
こんなに簡単に折れるモノなのか?
左足小指の付け根の骨が折れている。情け無いな~。
簡易ギブスを着けられているとセンセイが私の「WAKOS」のワッペンを貼っているジャージをみて「仕事は何してる?」と質問が…。
「クルマ屋です」と答えるとセンセイはバイクが趣味で、岡山国際サーキットを良く走っているそうです。(写真も見せてくれた)
「私のバイクもワコーズ入れてますよ」だと…。
そう言えば足を置く診察台は「TI サーキット AIDA」の文字が書かれていました。(長いキャリアを感じさせるな~)
センセイは私のカルテに、「West River」「http://west-river.jp」「マニュアル車専門」とのメモを書かれていました。(何じゃそりゃ)
54歳の面白いセンセイと散々クルマ&バイクの話をして診察終了。(待合室にはジジババが沢山待ってるのにね)
痛いけど楽しいひと時を過ごせました。
一応、店に出社しましたが何しろマトモに歩けないのでパソコンで仕事をしていますが、相変わらず足が痛いので気分は帰宅したいモードです。
今日は休み扱いにして昼飯食ったら帰ろうかな~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/15 12:41:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

この記事へのコメント

2009年10月15日 13:16
怪我大変ですね!!
しかも足だと何をするにも不便ですね。
お大事にしてください。
コメントへの返答
2009年10月15日 13:47
有難うございます。
ご心配をお掛けして申し訳ありません。
確かに足が使えないのは不便ですが、仕事をサボル理由が出来て嬉しいかも?です。(笑)
2009年10月15日 16:07
以外にも簡単に折れてしまう、ものなんですね(^o^;
自分も以前に、足を少しひねっただけで骨折した事がありますが、足が折れるとクルマには乗れなくなるし、大変ですよね~
コメントへの返答
2009年10月15日 16:27
本当に簡単でした。
まぁ、歳が歳なので骨密度も低下してるのでしょうが…。
偶然、週初め実家に帰った時にサブのATキューブに乗り換えていたので運転出来ました。
ご心配有難うございます。
2009年10月15日 18:44
大丈夫ですか?
何かの拍子というのも怖いですね^^;
初診で、お医者さんと話が出来る事ってすごいと思います
しばらく大変だと思いますが、お大事になさって下さい
コメントへの返答
2009年10月15日 20:28
ありがとうございます。

当面は大人しくしておきます。

無駄話をさせれば日本一ですから…。
2009年10月15日 19:52
何だか心配です。
自分の先輩も骨折されたばかりなので、大変さが少しわかる気がします。
どうぞ、ご自愛ください。
コメントへの返答
2009年10月15日 20:31
心配お掛けして申し訳ないです。
サーキット走行では緊張&注意しているので事故や怪我も少ないのでしょうが、自宅の部屋ではボケッとしてて緊張感も無いので怪我するのでしょうね。
車載映像楽しみにしています。
2009年10月15日 21:03
お見舞い申し上げます。

サンマの骨をバリバリ食べましょう。
それから、程度のいい外車を入庫しておきましょう(笑
コメントへの返答
2009年10月16日 1:57
カルシウムを取った方が良いのですかね?
2009年10月15日 22:07
週末にお見舞い持参でお店に行きます。
バナナでよろしいですか?

・・・バナナ⇒バナナの皮⇒スベル⇒こける⇒骨折。
縁起でもない(爆)
コメントへの返答
2009年10月16日 1:58
古っ!

プロフィール

「仙台でカローラGTの登録終了」
何シテル?   05/23 10:50
1989年9月に新車で購入したロードスターに乗っています。 最近は大切に維持する事を考えながら遊ぶように心掛けています。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

West River - 珍車 MTセダン専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/22 22:21:58
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1989年9月に購入して20年乗っています。
日産 キューブ 日産 キューブ
サブ車なのに通勤・実家への足と、大活躍してくれる大切な相棒です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation