• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっすん3のブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

寒中BBQ大会

寒中BBQ大会2010年度最後のBBQを寒風吹き荒れる中決行いたしました。
これは、11月に店舗を移転した時、正式な形でお披露目とかを行わなかったので贖罪の意味も含めて行いました。
場所は新店舗で行う為、人数(停めるクルマの台数)に制限が出てしまう為、ホームページでの案内も前日に告知しました。
まぁ実際に寒い中なので来て遊ぼうと言う奇特な方も少ないと思っていましたが、それでも想定していたより沢山の方にお越し頂けました。
私も孫2人と元妻を連れての参加。
元妻は得意の広島焼きを焼いて参加者に振舞っていました。
BBQに付き物のアルコールは一切無し。
差し入れのノンアルコールビールとお茶で喉を潤していました。

食材は相変わらず豪華なモノ。
肉類は勿論、魚介類もホタテ・サザエ・アワビと豪華な取り合わせでした。
が…。
私は、先週口腔外科から退院した状態。
退院してから食べるのは「うどん」「お粥」等の状況なので全然口に出来ませんでした。
今回のBBQでは「やきそば」「おでんのダイコン」頑張って「やわらかい鶏肉」を口にした程度。
しかし、参加された皆との交流が何より楽しい。
ホントに楽しいけど、ホントに寒い。
そんなBBQでした。

Posted at 2010/12/26 19:52:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月17日 イイね!

クリスマスコンサート(別荘にて)

クリスマスコンサート(別荘にて)実は今週月曜日より別荘生活をしています。
港町で10階の海が見える暖房の効いた部屋でTシャツ・半パンで寝起きしてます。
外は寒いのに贅沢でしょ…。
本当にバケーション気分です。
と言っても現実は、またまた入院生活です。
今回は、今までの点滴&投薬がメインで感染症防止の為の入院(これは楽チン)では無く、歯の治療が目的です。
治療と言っても抜歯がメイン。
現在、私が煩っている病気に対する薬の為、歯の治療や抜歯が出来ないのです。
この日の為に、投薬を3ヶ月中止して大学病院の口腔外科にて臨んでいます。
短期間で処置を行うので毎日がツライ…。
部屋からの眺めは最高ですが、集中的に治療して部屋に帰ると殆どの時間をベットで寝て過ごす入院生活になっています。
今週末には退院予定です。

今夜の病院内は少し早めのクリスマス。
夕食もクリスマスメニュー。

入院患者全員にクリスマスカードが付けられて特別にケーキのデザート付き。
ここで一度目の涙。
夜は病院のロビーでクリスマスコンサート。
このコンサートの為に、上記の夕食も通常より1時間早く配膳されました。
因みに、このロビーには清原和博選手の引退試合時のユニフォームが飾られています。

幼稚園児の可愛い合唱、素敵なピアノやフルートのロマンチックなコンサートです。
演奏者は病院の職員。
小児外科の先生や病棟事務の女の子が本当にプロ並の腕前を披露してくれます。

観覧者は入院患者達で妙に点滴が目立ちます。
何か異変(咳程度でも)があれば横でチェックしている看護士や先生が即対応の体制(数秒後には何らかの処置をする)です。

音楽自体もですが、そんな大変な思いをしてまでコンサートで日々の治療の辛さを和らげようとしてくれる心に涙が出ます。
素敵な夜でした。
歳のせいで妙に涙脆くなってます。

来週から職場復帰の予定ですが、抜糸や治療等で当分は通院する事になりそうです。

ps
抜歯した為、正月料理が食べれないような気が…。
Posted at 2010/12/17 21:06:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月09日 イイね!

Team R'Qs大忘年会

Team R'Qs大忘年会バタバタしていて更新が滞っています。
申し訳無いです。
の引越し以来、結構真面目に仕事していました。つもり…。
その反動からか、久し振りにハジケました。
昨夜(8日)は、店が応援している「Team R'Qs」の忘年会でした。
今年は2戦しか出場出来なかったのですが、2戦共完走と言う結果で満足出来る?シーズンでした。
そこでご苦労様の意味も込めて大忘年会を開催する事になり参加させて頂きました。
R'Qs代表兼ドライバーの和田Qさんは勿論、レースクイーンも来られるとの事。
これは大人しくして渋めに決めよう。と決心していたにも拘らず…。

「タダのエロオヤジ」になってしまった夜でした。
しかし、満面の笑顔だな~。
ちなみに、左が奥野奈緒ちゃん、右が峰のりえちゃんです。
二人共R'Qsのレースクイーンです。
「エロパワー全開」でアタックするも奈緒マネの厳しい目が怖かったです。
2人共、カワイイだけじゃなく性格も「良」。
加齢臭(死臭?)漂うおじいちゃんに対しても嫌な素振りを見せず、明るく接してくれるのが本当に嬉しい。
素敵な夜を過ごさせて頂きました。ありがとう。

次は、

ホントにカワイイのですが、彼女はレースクイーンでは無くR'Qs専属カメラマンのmAc*Oちゃんです。
ipadで彼女が撮った写真を見せて貰ったけど、独特の表現力に驚かされました。
(女性ならではの感性?)
またカメラを弄ってみるかな~。ありがとう。

楽しい夜は既に日付が変わっています。
「エロオヤジパワー」も使い果たし、おじいちゃんは爆睡モード。
知らない間にオモチャにされて…。

何も知らない・覚えてない、おじいちゃんです。

2時過ぎに自宅に帰ったみたいですが、それも覚えていません。(汗)
Posted at 2010/12/10 00:23:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月18日 イイね!

愛媛納車(スプリンターGT)

愛媛納車(スプリンターGT)BMW M3を今年6月に納車して以来の愛媛納車です。

今回は、スプリンターGTの6MT車。

前回は左ハンドルの6MT車で緊張のドライブでしたが、スプリンターは店のメイン車種と言う事もあり楽しいドライブとなりました。

朝の出発時は寒かったのですが、太陽が昇るにつれて暖かい一日でした。

今回は、陸事での登録作業もスムースに行えた上、ナンバーも希望ナンバーでも無いのに希望ナンバーのような番号が貰え、気持ち良く仕事が進められた上、納車先では奥様に喜んで頂き、帰りには愛媛ミカンのお土産を頂戴し嬉しい納車となりました。
Posted at 2010/11/18 21:40:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月16日 イイね!

トドメのリフレッシュ

トドメのリフレッシュ黒川温泉バスツアーに参加する為に広島に帰りましたが、この時使ったのはキューブ。
広島で母親を運んだり、荷物を運ぶ必要があるのでこのクルマを選びました。
広島から帰って片付け等をして寝たのが4時。
何とか起きたのが10時過ぎ。
(今日は定休日です)
ボケッと新聞を取りに出てみると外は快晴。
ガレージのロードスターは砂埃まみれ。
疲れた体に鞭打って洗車を開始しました。
洗車が終わったのが12時前。
折角洗ったんだから何処かに行こうと決心するも、何処かに行くアテも無い。
仕方無くと言うか、久し振りなので滋賀で働いている娘のトコロにでも行くか…。と考えるも間も無く出発。
タマには違ったコースをと、近畿道―名阪国道と遠回りのコースで行って来ました。

ハードトップは装着したままでしたが、紅葉が始まったワインディングを適度なペースで走るのは、やっぱり楽しい。

道の横には野生のサルの親子が現れたり、夕日がやけにキレイだったりリフレッシュ出来ました。
結局、山道を走り回り娘の勤務先に着いたのが4時。

娘の勤務先はリゾートホテルで温泉も完備されていて、温泉の後、お勧めの美味しい夕食を食べて大満足の休日でした。
帰路は節約して下道でトロトロ帰ってきました。
あ~。疲れた。
リフレッシュと言いながら4日間の休暇。
明日から仕事になるんだろうか?
Posted at 2010/11/16 23:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仙台でカローラGTの登録終了」
何シテル?   05/23 10:50
1989年9月に新車で購入したロードスターに乗っています。 最近は大切に維持する事を考えながら遊ぶように心掛けています。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

West River - 珍車 MTセダン専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/22 22:21:58
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1989年9月に購入して20年乗っています。
日産 キューブ 日産 キューブ
サブ車なのに通勤・実家への足と、大活躍してくれる大切な相棒です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation