• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっすん3のブログ一覧

2010年10月04日 イイね!

10月3日中山サーキット走行会

10月3日中山サーキット走行会昨日の日曜日は、の主催する走行会を行いました。
場所は、岡山にある「中山サーキット」です。

長く晴天の中での走行会が続いていましたが、この日は雨。
雨の中山サーキットは良く滑る事で有名です。
今回は、主催者側として運営の立場に徹するのでクルマも荷物運搬を考慮に「キューブ」を使う事にしてたので、走る立場に無いので中山の路面が滑ろうが自分の事故の心配は無いのですが心配です。
(結局、1台がコの字コーナー入口のブレーキングでロック=廃車になってしまいました)

この走行会には、例の「R'Qsウチワ」を大量に在庫する羽目になった張本人?の和田久(WADA-Q)さんが遊びに来てくれるとの連絡が有り楽しみです。

どんな企画で参加者に楽しんで貰おうか考えた結果。
まぁ、その場の雰囲気で決めよう!
一応、店の「へっぽこカローラ」を持って行こう!と前日に整備&洗車。の泥縄状態です。
結局、へっぽこカローラを運転して頂き、希望者が同乗させて頂く事になりました。
プロドライバーの実力を目の当たりにする事が出来ました。
雨の中、次元が違う走りを体験出来たようです。
(体験者の一人「F市」さんのブログです。)
ウェット路面をまるでドライのスピードで周回されます。

このクルマ。こんなに速かったっけ…。(笑)
何が違うんだろう?人間のセンサーかな~?
課題ですね。

京都の亀岡から毎回参加してくれるショップのお客さんの3台のハチロクが、今回はチャンピオンイエローのお揃いのカラーにお色直しして来てくれました。

同じクルマ・カラーが3台も揃うと迫力です。

10月の雨は結構冷たく体力も消耗しましたが、主催者側として頑張って撮影隊・旗振り隊として動き回り疲れましたが、1台のアクシデントのみで模擬レースまで何とか無事終了出来た事に感謝です。

ps
でも、見学してたら走りたいよ~。の虫が…。

Posted at 2010/10/05 00:30:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月28日 イイね!

定休日のイベント

定休日のイベント今日はの定休日ですがイベントが…。
今年最大のメインイベントの開始です。

そのイベントとは?
「店の引越し。」

まぁ、引越しと言っても隣に移動するだけですが…。
今日は新事務所の搬入です。
暇だったので見学に来てみました。

まだ半分しか組み上がってませんが、今日中には完成するそうです。

事務所の大きさは現在の4倍。卓球台が置けます。
社長のブログにも書いていましたが、今までお客様が折角遊びに来られてもクルマを停める場所が無かったり、事務所の中でも座る所が無くて辛い思いをさせてしまってましたが、これからは大丈夫です。
引越し完了予定は10月末を予定しています。
是非遊びにお越し下さいね。
(常連さんは引越しのお手伝いヨロシク)

御来店の方には、もれなく「R`Qsウチワ」を差し上げます。

まだまだ在庫が有る「R`Qsウチワ」ですが、他所では話題になっているようです。
奈緒マネのページ」ではプレゼントの景品になっています。
(まぁ、奈緒さんのサインが欲しい方が殆どだと思いますが…)

実は「奈緒マネのページ」の奥野奈緒さんはR`Qsのレースクイーンの方です。

大量の「R`Qsウチワ」の在庫を抱えて困ってるのを見かねてか、色々なイベントで配布して下さったり、サイン等の付加価値を付けてプレゼントの景品にして積極的に配ってくれています。
彼女の優しさに感謝です。

皆さんも応援してあげて下さいね。
私も個人的に応援しています。(女の子なら誰でも応援しているとの声が…)
Posted at 2010/09/28 11:56:53 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2010年09月26日 イイね!

ミーティング(広島にて)

ミーティング(広島にて)23日夜、仕事を終わらせてから広島に帰ってきました。

今回は実家での用事と25日の夜に行われる所属クラブ「J58G Hiroshima」のミーティング&懇親会に出席するのがメインの予定です。

それとマダマダ沢山在庫している「うちわ」の消費が目的。

24日は午前中実家での用事を済ませ、午後から仲の良い友人の職場に突撃。
職場は歯科医院です。
早速、「うちわ」を昼休み中の衛生士さん達に配布。

一応、喜んでくれました。

歯科医院の帰り、なぜかRE雨宮のFDが止まってたので激撮しました。

成田ナンバーだったので本物だと思います。

25日は長く広島を歩いてない事に気が付き、19時からのミーティングまで市内をブラブラ。
平和公園も歩きました。


で…。
メイン行事のクラブミーティング。

ここでも「うちわ」を配布。
(この日は結構涼しかったので、見事な「季節外れ」です。)

ロードスターが発売された年、当時バブリーだったユーノスディーラーで行われたクリスマスパーティ時にクラブ設立話が出て年明け(1990)に正式に作られたクラブなので既に20年経っています。
しかし、本当に20年の月日は長いです。
独身から結婚・子供が出来てクラブから離れたメンバーも居ますが、頑張って維持しているメンバーも沢山います。
そんなクラブですが、11月に20周年記念バスツアーを行う事に…。
バスツアーは毎年行っていますが、今年は大々的に行います。
東京に引っ越したメンバーも参加してくれるとの事(まぁ、私も関西からの参加ですが…)なので、50名近く参加するようです。目的地は熊本・黒川温泉。
このバスツアーの最終打ち合わせがミーティングの議題。
家族の参加者も多く、年齢に関係なく楽しめるツアーが目的なのでカドリー・ドミリオン等に行って遊ぶ事がメイン行事として決定しました。
今回はナゼか元妻も参加します。


ミーティング後は懇親会。
何しろ長い付き合いのオッサン・オバサン(失礼)の会なので必然的に無礼講になってしまいます。(若い方も入会して欲しい…)

しかし、クルマ好きと飲む時間は本当に楽しい。
一次会はアット言う間に終了。
と言ってもミーティング後に開始したのでこの段階で23時過ぎ。
殆どのメンバーが二次会へ…。
みんな元気過ぎます。
Posted at 2010/09/26 05:48:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月09日 イイね!

秋空の中をドライブ

秋空の中をドライブ朝、新聞を取りに出るといつも熱気で「ムゥッ!」としていたのに、今日は涼しく気持ち良く秋を感じました。
今日は、直行で神戸陸事―玉津の軽自動車協会に登録に行く予定です。
本当はキューブで行く予定にしてたのですが、この天気ならロードスターで行こうと決心しました。
荷物の積み替えをして出発。
陸事の登録窓口はいつもは沢山の人が待ってたりしているのに数人しか居ませんでした。
これはエコカー減税終了の影響なのか…?
(軽自動車協会も同じような状況でした。)
予定では玉津で昼飯を食べる積もりだったのが、登録の待ち時間が少なかったのと道路も空いてたお陰で昼過ぎには店に帰ってしまいました。

たまには仕事を兼ねたドライブも楽しいモノですね。


今週末はNo.22 R'Qs Vemac 350が富士スピードウェイを走ります。
応援用に「うちわ」を製作して社長も鈴鹿に続いて富士に向かいます。
ただ台風の影響が出ているようなのが気になります。
何とか週末は秋晴れの中のレースになって欲しいです。

19時20分追加
上記のスーパーGT Rd.7 富士スピードウェイは中止の決定がされたそうです。
台風の影響で、近隣の道路等に被害が出たのが理由のようですが…。

しかし、1000枚の「うちわ」はどうなるんだろう?
来年のBBQで大活躍させるしかないな~。
Posted at 2010/09/09 14:27:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

遅くなりましたが結果報告

遅くなりましたが結果報告何かとバタバタして結果報告が遅くなり申し訳ありません。
先週の鈴鹿ポッカGT・Rd.6に出場した 「No.22 R'Qs Vemac 350R」ですが、予選前のフリー走行で初めて走らせた状態だったにも関わらず予選通過。
決勝でもGT300クラス23台中、13位完走と十分過ぎる結果を見せてくれました。
本当に貼って貰えるのか心配していたステッカーですが、クルマだけに貼るのではないんですね…。

ドライバーがインタビューされたりする時のバックに使われるパーティーション。
内側過ぎてドライバーの陰になって映ってませんでしたが…。(笑)

クルマの方は…。

新規参戦と言う事で話題性があったのか、AUTOSPORT誌の本紙/Web版にも写真が掲載されていましたが、虫眼鏡で何とかと言う感じです。
まぁ、宣伝と言うより応援が今回の目的なので、これで十分だと思っています。
Posted at 2010/08/28 20:16:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仙台でカローラGTの登録終了」
何シテル?   05/23 10:50
1989年9月に新車で購入したロードスターに乗っています。 最近は大切に維持する事を考えながら遊ぶように心掛けています。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

West River - 珍車 MTセダン専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/22 22:21:58
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1989年9月に購入して20年乗っています。
日産 キューブ 日産 キューブ
サブ車なのに通勤・実家への足と、大活躍してくれる大切な相棒です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation