
9月はS耐やロードスター20周年等イベントが多く、イベント終了毎に廃人状態に陥っていましたが、モタモタしていたら
店の
走行会まで2週間を切ってしまいました。
ヤバイ!
今までのイベントは準備と言っても洗車程度しかしてませんでした。
今回は流石に洗車だけでは、不安で走れないので月曜日に「明日こそは(定休日)、整備してやろう!」と決心していました。が…。
朝6時30分起床。
新聞を取りに外に出てみると雨だ~。
それも中途半端な雨。
無理すれば出来るが、作業をするとジトッと濡れるかな~?と言った感じ。
家のガレージは屋根付きですが、勾配がある為ジャッキアップは無理。
屋根の無い借りている月極め駐車場で作業を行う必要があります。どうしようかな~?
そんな感じでモタモタしてたら、「笑っていいとも」が始まりました。
13時過ぎに外に出ると地面は濡れているが雨は上がっていました。
「チャンス!」と慌ててクルマを駐車場に出し、ジャッキ・工具・タイヤを運びます。
後は簡単にブレーキ整備・車高調整・タイヤ交換を行い終了。

1時間半程度の作業でした。
結構汗をかいたので試乗前に風呂に入ったらビールを思わず飲んでしまい試乗は中止。
結局、テレビを視聴→爆睡→ネット→腹が減った。の流れで23時から試乗&晩飯に…。

いつの間にか本格的に降りだした雨の中を流して走ると右前部から干渉音。
今まで195・50R15。取り付けたSタイヤが55扁平なのでフロントフェンダーに干渉してます。
ノンビリした休日を過ごせましたが、来週も車高調整作業だ~。
Posted at 2009/09/30 08:27:33 | |
トラックバック(0) | 日記