
19日(日)
「J58G」vs
「大阪猛練」チーム交流ジムカーナ戦当日は実家を出発する6時30分頃は曇空。
昨日捻挫した足は腫れは引いたものの痛みは相変わらずの状態。
会場まで運転して慣れれば大丈夫かも?の期待を胸に出発しました。
高速道を使って約1時間45分で現地到着。
途中から雨。
足の調子も相変わらず悪いまま…。

結局、受付をパスして応援に徹する事に決定しました。
大雨に祟られながらも何とか無事?終了。
結果はホームのメリットなのか、j58gのメンバーが優勝しました。

ジムカーナ終了後は近くの温泉に漬かり宿泊予定のロッジに移動して「大焼肉バーべーキュー大会」を行い、二次会はロッジの1棟を使い延々騒いでいました。
(私は1時過ぎにダウン)
20日(月)
朝5時30分起床。
昨夜の二次会スペースに行ってみると、S田さんが一人でコーヒーを…。
この方からのメールは4時~5時代に書かれているのが殆どですが、この現実を見て納得出来ました。

6時頃から徐々にメンバーも起きてきて、今回唯一参加していた紅一点の「走る主婦」が味噌汁の朝食を準備してくれて大満足の朝を過ごしました。
(しかし、全員酔っ払っていましたが、若い人妻と同じ部屋で寝ていたと言うのも不思議な感覚です)
10時にチェックアウトした後、大阪チームとの記念撮影を行い解散。

私は「天才と言われた男」宅に次回サーキット走行用の秘密兵器を取りに伺う。
彼のガレージは新築で今回初めて見せて頂いたが立派な造り驚きました。
ビットもあるし、コンプレッサーは地下に設置されていて住宅地での騒音対策もバッチリ。理想です。
秘密兵器を受け取って、次なる目標は「
広島市交通科学館」。
「Team WR」の78号車RX-7の見学です。

クルマはロビーに飾られていました。
明日は休館日なのでドライバーのイトウさんと
「GarageLife」ナガツさんがここでメンテナンスを行う予定だそうです。
Posted at 2009/07/21 02:20:26 | |
トラックバック(0) | 日記