• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっすん3のブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

スーパー耐久Round6報告

スーパー耐久Round6報告広島の実家を朝3時半に出発。
途中休憩しながら岡山国際サーキットへ7時に入場。
「TeanWR」と合流し「WW2 RX-7」チームピットへ…。
挨拶を済ませ予選準備を手伝いながら、緊張感の漂うピット内をカメラで撮影。
この撮影作業はもう10年近く行っていて、撮影データをチームへプレゼントして喜ばれています。(勝手にそう思ってるだけかも?)
パドックパスを持っている「TeamWR」メンバーはピット内を見学。
チームが放つ緊張感溢れる作業の邪魔をしないように、気を使いながらも目を輝かせて見学&撮影されていました。
予選結果は、何とクラス3のトップ。(スポット参戦なのにありえないような事です)

13時30分決勝スタート。
何しろクラストップと言う事は、表彰台を狙える位置です。
耐久レースならではの順位の入れ替わりが激しいので目が離せません。
残り約40分の段階で、クラス2位。
トップとの差は約18秒。
ここで予定変更し桧井さんが再びステアリングを握り追い上げ体制に…。
一周1秒も距離を縮める毎にピットは大歓声。
しかしトップを狙うも最後は届かず、結果総合8位。クラス2位。
初の表彰台です。

ピット内ではメカニック達や応援団関係無く握手&抱き合って喜んでいます。目には涙が…。
私もその光景を撮影しながら涙が止まりませんでした。
お手伝い出来て良かった。
この場に立ち会えて本当に良かった。

表彰式も無事終了してドライバー達もピットに戻って来て皆で片付け―記念撮影。
週末は忙しく眠る間も無いような状態でしたが、本当に充実した時間を過ごせたと感じています。
「WW2 RX-7」おめでとう。
来年もこの感動を与えて下さいね。

Posted at 2009/09/06 23:48:45 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記
2009年09月03日 イイね!

スーパー耐久Round6直近情報

スーパー耐久Round6直近情報週末に開催されるスーパー耐久の準備に参加してきました。あ~疲れた~。
朝5時過ぎに関西の自宅を出発したのですが、広島組が遅れているとの連絡で時間調整して岡山国際サーキットに到着したのが10時。広島組のドライバー桧井さんは到着していました。
少し待っていると積車と資材満載コンテナの到着です。
本日のメニューはピット内を整備出来る最高のガレージに変身させる。休憩や食事等を快適に過ごせるピット裏のテント設営。が予定されています。
78号車はまだエンジンを載せ換えただけの状態。(中身は全くの新品)
これからナラシです。
78号車の整備をするメンバーとテントやピットを作成するチームの2班に別れ作業開始です。
黙々と2つの班は作業を進め、テントも建ったしクルマ組も順調に「ナラシ」のスケジュールをこなしていました。
が…。
3500回転からスタートしたナラシ作業の78号車ですが、まだまだ足回リアブレーキ等仕上げには時間が必要です。

20時になった段階で「何時になるか判らない」との事。
整備担当の彼らは昨夜から徹夜で作業しています。(カラダ大丈夫なのか?)
私は広島の実家へロードスターを走らせる事にしてメンバーと別れました。
実は明日・明後日と広島で私用が有り仕事は休み。
日曜日の決勝レースで「WW2 RX-7」チーム、「West River」応援団と合流予定です。
Posted at 2009/09/04 00:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月01日 イイね!

京都

京都定休日の昨日は京都に行ってきました。
前職の時は、京都は担当地区だったので週1回程度は仕事で行ってましたが、今は全然行ってません。今回行ったのも2年振り位じゃないかな?
車で家を出たのが10時過ぎ。
171号線をノンビリ途中のショップ等に立ち寄りながらお目当ての京都のショップに辿り着いたのが14時。
ここで1時間位冷やかし客になって次なるショップに…。
結局、行きつけのラーメン屋(ここに行ったのは3年振り)で昼飯を食べたのが16時前。
後は、南禅寺へ行ってみるも16時半になってたので入寺は断念して、クルマで東山山頂公園までドライブして京都観光を終了しました。帰りは高速を使って家に辿り着いたのが20時前でした。
写真は東山山頂から京都市内を撮ったモノです。空にはトンボが飛んでいます。
Posted at 2009/09/02 16:52:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仙台でカローラGTの登録終了」
何シテル?   05/23 10:50
1989年9月に新車で購入したロードスターに乗っています。 最近は大切に維持する事を考えながら遊ぶように心掛けています。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 345
6789101112
1314 15161718 19
20 212223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

West River - 珍車 MTセダン専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/22 22:21:58
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1989年9月に購入して20年乗っています。
日産 キューブ 日産 キューブ
サブ車なのに通勤・実家への足と、大活躍してくれる大切な相棒です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation