
アッと言う間に3月に入ってしまいました。
現在1/3加重で松葉杖を使用しています。
1/3加重とは体重の1/3(私の場合は25kg)を折れた右足に加重を掛けても良いと言う意味です。
この状態でも右足を浮かせた状態で松葉杖を使う時とは全然安定感が違い、支える左足・両腕の負担も低減されます。
次は1/2加重、2/3加重と進み最終的には全体重と言う事になります。
全体重と言っても松葉杖から開放される訳ではありませんが…。
と言う状況で、後は時間が薬となってくれる事になるので無事?今週末に退院が決まりました。
勿論、松葉杖は手放せませんし、クルマの運転も現時点では無理な状況(先日隠れてチャレンジしてみましたがブレーキがちゃんと踏めなかった)なので退院しても当面は自宅療養+リハビリ通院になりますが、仕事も忙しそうなので出来るトコロから復帰して行こうと考えています。
今まで書いていなかったのですが、今年の目標は「バイクの免許を取得する」でした。
免許取得出来た暁には当然乗りたい。と思ってました。
が今回の骨折。挫けそうになっていたら、偶然同じ目標を起ててた
店の
お客さんが早くも大型自動二輪免許取得・バイク購入してお見舞いに来てくれました。
当然免許取得にも運転自体にも足の骨折はハンデになりますが、諦める程の事も無いのでは?再度目標に設定してリハビリ頑張ろう!と言う考えに変わってきました。
同じ整形外科病棟に入院されている方からも「力」を頂いています。
カスタムスクーターで足首複雑骨折のニイチャン。
1300cc大型バイクで首を骨折して頭を固定してロボットみたいなオッチャン(私よりは若いけど…)。
etc.
彼らは大変な怪我を負ったにも関わらずバイク雑誌を手放さず「あ~だ。こ~だ。」と楽しく語り合い、私にもバイクの魅力を目を輝かせて話してくれます。
クルマも勿論魅力ありますがバイクの世界も覗いて見たくなっています。
再度、「二輪免許取得・バイク購入」を目標にしようと思っています。
いつの日か目標達成出来たら報告しますのでヨロシク。
まぁ、当面はクルマの運転がちゃんと出来るようにリハビリ頑張ります。
今月27日に予定している
店の
走行会は、まだ無理だな~。
Posted at 2011/03/02 11:42:50 | |
トラックバック(0) | 日記