
23日夜、仕事を終わらせてから広島に帰ってきました。
今回は実家での用事と25日の夜に行われる所属クラブ「J58G Hiroshima」のミーティング&懇親会に出席するのがメインの予定です。
それとマダマダ沢山在庫している「うちわ」の消費が目的。
24日は午前中実家での用事を済ませ、午後から仲の良い友人の職場に突撃。
職場は歯科医院です。
早速、「うちわ」を昼休み中の衛生士さん達に配布。

一応、喜んでくれました。
歯科医院の帰り、なぜかRE雨宮のFDが止まってたので激撮しました。

成田ナンバーだったので本物だと思います。
25日は長く広島を歩いてない事に気が付き、19時からのミーティングまで市内をブラブラ。
平和公園も歩きました。
で…。
メイン行事のクラブミーティング。

ここでも「うちわ」を配布。
(この日は結構涼しかったので、見事な「季節外れ」です。)
ロードスターが発売された年、当時バブリーだったユーノスディーラーで行われたクリスマスパーティ時にクラブ設立話が出て年明け(1990)に正式に作られたクラブなので既に20年経っています。
しかし、本当に20年の月日は長いです。
独身から結婚・子供が出来てクラブから離れたメンバーも居ますが、頑張って維持しているメンバーも沢山います。
そんなクラブですが、11月に20周年記念バスツアーを行う事に…。
バスツアーは毎年行っていますが、今年は大々的に行います。
東京に引っ越したメンバーも参加してくれるとの事(まぁ、私も関西からの参加ですが…)なので、50名近く参加するようです。目的地は熊本・黒川温泉。
このバスツアーの最終打ち合わせがミーティングの議題。
家族の参加者も多く、年齢に関係なく楽しめるツアーが目的なのでカドリー・ドミリオン等に行って遊ぶ事がメイン行事として決定しました。
今回はナゼか元妻も参加します。

ミーティング後は懇親会。
何しろ長い付き合いのオッサン・オバサン(失礼)の会なので必然的に無礼講になってしまいます。(若い方も入会して欲しい…)

しかし、クルマ好きと飲む時間は本当に楽しい。
一次会はアット言う間に終了。
と言ってもミーティング後に開始したのでこの段階で23時過ぎ。
殆どのメンバーが二次会へ…。
みんな元気過ぎます。
Posted at 2010/09/26 05:48:43 | |
トラックバック(0) | 日記