
とにかく暑かった!
25日の日曜日、
店が主催する「
中山サーキット走行会」に行ってきました。
朝5時40分に出発しましたが、その段階でも暑い。
空は快晴。
どうなるんだろう?
山陽道を快調に走り、7時30分現地到着。
到着すると挨拶・走行会準備等で既に汗ダラダラ。
今日は走るの止めようと決心したら、社長が「慣熟走行の先導を頼む。」とだと…。
ナンバー・スペアタイヤも外してないまま慣熟走行に…。
久々にオープンで走りました。
結局、1回目の走行をオープン・ナンバー・スペアタイヤ乗ったまま行いました。
今回装着して初めてサーキット走行の「ECON+」は、一般道以上に違いを感じさせてくれて、走るのが楽しい。
が…。走り終わったら52歳のお爺さん(私ね)はバテバテ状態です。
ナンバーの2本のネジ。スペアタイヤの1本のボルトも回す元気も無く2本目を走る。
午後からはタイムアタック。
さすがに日差しがキツイので、リアウインドを開けた状態で幌を閉めて走りました。
タイムアタックの結果は、「
ライバル」の2つ前の総合18位・Bクラス4位の位置。
2つ前のグリッドと言えば、グリッド上では直ぐ後ろに「
ライバル」が…。
後ろで手を振って笑ってます。(恐)

スタート後の1コーナーでも何とか順位を死守し、頑張っていたら3周目から水温がヤバイ状態になり33GT-Rに抜かれ次は「
ライバル」が…。
最終コーナーで攻めてきたので「ブロックライン」。
彼は失速して「
ライバルその2」に抜かれていました。(HaHaHa)
果敢に「
ライバルその2」が攻めてきましたが、6周のレースはチェッカーが出ました。
結局、33GT-Rに抜かれて5位でゴール。
真面目にナンバーを外したりしたら多少は違った結果が出たかも?ですが、充分満足な結果です。
私は車載カメラは付けていませんが、「
ライバル」は付けています。

映像を見せて貰いましたが、見事なブロックラインを決めています。(恥)
店のパソコンに隠していますので、見たい方はお越し下さい。

この日最後のメインイベントのAクラス模擬レースは、1周目に数台が絡むアクシデントが発生し赤旗中断。
このまま中止となってしまいました。
怪我が無かったのが唯一の救いですが、状況報告等が遅れ今後の運営に課題が出来ました。
次回は10月3日(日)の予定です。
今回の課題を改善し望みたいと考えていますので、宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2010/07/28 19:11:41 | |
トラックバック(0) | 日記